ガーデン日記

我が家のガーデン、只今進化中!!

手拭いコレクション 1

2014年02月20日 | てぬぐい

もうすぐ雛祭りですね。
今年も、お内裏様だけ玄関に飾りました。

もうちょっと何か飾りたいなと考えていたところ、お雛様の手ぬぐいがあるのでは?と思い検索。
そうしたら、なんと家の近くに扱っているお店があったんです。
もう15年も前からあったというお店なのですが、裏路地にあったため、今まで全く気がつかなかったのです。

出かけてみると、こじんまりとしたお店ながら、なかなかいい空間でした。
お目当てのお雛様の手ぬぐいが何種類かありましたが、私がチョイスしたのは最後の1点モノ。

こちらです。

 

こちらは、娘からお土産でもらった手ぬぐいです。
箱根土産なのに、なぜかもも太郎。(笑)


なお、お店の情報はこちらです。

http://katakuri.typepad.jp/blog/

 


インターネットバンキング

2014年02月14日 | 日記

今更ですが、このたびインターネットバンキングに初挑戦しました。

わたしのメインは(メインバンクというほどもないのですが)、K銀行です。
いつも利用するスーパーの中にがあるので、とくにインターネットバンキングの必要はありませんでした。

先月T銀行を開設することになったのですが、こちらのはちょっと自宅から離れているんです。
残高照会くらいしかしないのに、わざわざに行くほででもないし・・・・。と考えていたら、

そうです。インターネットバンキングという方法があったんですよね。
授業でもご紹介していたのですが、自分では未体験でした。

ネット上でインターネットバンキングの申し込みをすると、後日書類とカードが届きました。
ちなみにこのカードはキャッシュカードではありません。
契約者カードというもので、カードに記載されている確認番号をインターネットバンキングの画面上に入力し、パスワードやメールアドレスを登録するというしくみです。

指示通り進めばいいので、とくに難しいことはありません。
ログオンして残高取引明細照会をクリックすると、ちゃんと取引明細が表示されました。

わたしは残高照会の利用ですが、振込はもちろん、取引履歴、公共料金自動振替の申し込み、、定期預金や投資信託の取引など、文字通り自宅のパソコンがになります。

ただし現金が必要な場合は、いつも通りでおろしてくださいね。


大雪

2014年02月10日 | 日記

2月8日は、予想を上回る大雪になりました。

当日はわたしは休みだったのですが、主人は出勤日。 
早朝だったので雪どころか雨も降っていなくて、前日の予報にちょっと拍子抜け。
やっぱり南房総は暖かいのねと楽天的に考えていたのですが・・・・。
昼ごろから雪が激しくなり、ここはどこの雪国?という世界になってしまいました。
 
主人は帰って来られるかしら?と心配しましたが、いつもの電車に乗れたという連絡がありホッ
しかし、不安は的中。内房線が止まってしまい、蘇我で氷のような世界に放り出されてしまいました。
しかも復旧の見通しなし・・・。

付近のビジネスホテルを探しましたが、当たり前のように満室。
その後、蘇我止まりになった電車を休憩所として使わせてくれたそうで、とりあえず寒さからは解放されたとのこと。

家では夕方からひっきりなしに停電。
懐中電灯を準備していましたが、ほんとうに使うことになるとは思いませんでした。
停電だと当然のことながら暖房はアウト。
こんなときの救世主が電源がいらない石油ストーブです。いざという時に1台は必要ですね。

そうして時間はどんどん過ぎても電車は復旧せず、結局、動いたのが日付が変わった午前3時。
帰宅したのは4時でした。

日曜日はお天気は回復したものの、に新聞も取りにいくのも一苦労。
ガレージには雪が入り込み、私のは雪に埋没状態。
周辺の雪かきでもうヘトヘト。

北国の人たちはこれが毎日なのですから、ほんと大変なんですね。

こちらはウッドデッキに積もった画像です。



 




 

 

 

 


メガネ

2014年02月04日 | 日記

ブログをサボりにサボり、いつの間にか2月に突入。今日は立春です。
立春とは名ばかりで・・・ 今日はの予報。積もらないといいのですが。

さて、年末ジャンボでプチ当選したので、何か買おうということになりました。
主人が眼鏡を新調したいというので、眼鏡店へGO

主人が眼鏡を見ている間に、面白半分で視力検査をしたら、0.7に落ちていました。
1.2のレンズで見ると、まあ、なんてくっきり鮮やかなんでしょう。
以前はこんなにきれいな世界が当たり前のように見えていたのか・・とちょっとショック。

50年以上も眼鏡とは無縁でサングラスしか持っていなかったのですが、勢いで購入決定。
せっかくなので紫外線に反応する調光レンズにしてみました。

出来上がるのが楽しみ・・・。