バラ名人さんに頂いたもう一つのバラ ピーチドリフトが開花しました。
暑さに負けないでね。
おまけ
収穫しそびれたきゅうり こんなに巨大化してしまいました。
バラ名人さんに頂いたもう一つのバラ ピーチドリフトが開花しました。
暑さに負けないでね。
おまけ
収穫しそびれたきゅうり こんなに巨大化してしまいました。
真夏のの季節がやってきました。これから長い長い暑さとの闘いが始まります。
さて、昨日バラ名人さんからいただいたバラの苗木(ピエール・ドゥ・ロンサール)が、開花しました。
暑さに負けず、凛として咲いています。
今年の家庭菜園は、きゅうりのほかに、カラーピーマンを植えてみました。
とてもおいしそうですが、色づくまでもう少し我慢。
あと少しで収穫できそうです。
今年は今までと同じスペースにゴーヤを3苗、朝顔を2苗植えたので、ちょっと多かったかも?と心配していたのですが、ようやくゴーヤの実ができ始めました。
バラ名人さんのおっしゃるとおりでした。
朝顔もちらほら咲いてきました。
朝顔は今までも咲いていたのですが、ゴーヤの葉っぱに隠れていたようです。
他の植物の日よけにもなります。
もうすぐ2階に届きそうです。
こちらは風船カズラ
東側の窓辺に植えています。
ゴーヤほどで旺盛ではありませんが、ほどよいカーテンになっています。
今年の緑のカーテンは、朝顔を混在してみたのですが・・・。
葉っぱの裏に隠れて、イメージしていたカラフルカーテンになってくれません。
ゴーヤも葉っぱが多すぎてうまく受粉できないのか、まだ実がついていません。
ただいま苦戦中・・・。