風に吹かれて

平凡な毎日の中で、小さな幸せをたくさん見つけたいです。

今日のおやつ

2013年03月21日 | 日々の事
春特有の天気。。。。
寒暖の差が大きくてちょっと身体がついていかない
季節の変わり目はやっぱりしんどいね


な~んて言っているうちに、もう3月も10日あまりでおしまい
春休みじゃん!!



おやつパンなる物を作ってみました。
卵に牛乳、バターがたっぷりの一口パン。
ポイポイと口に入ってしまいます

でもやっぱりケーキも欲しいな~とパウンドケーキも焼いて


どんなにしんどくても食欲だけはある
まあ良いことだよねー(^▽^;)
コメント (6)

相変わらずヾ(~O~;) コレ

2013年03月14日 | 子供の事
昨日の暖かさがうそのように、今日は寒いです
気分がお天気に左右されやすい方なので、やっぱり希望は青空
でも昨日のような強風も困るしなぁ・・・・
雨だって降らないと困るしなぁ・・・・


タッチは高校の卒業式で今日はお休み。
朝からクラスの友人たちと遊ぶそうでお出かけです
もうすぐ1年生が終わるものね。
皆仲の良い賑やかな楽しいクラスだったようです。
彼的には2年は絶対「2-A」希望でしてー
何故か?
はい!もちろん『新世紀エヴァンゲリオン』
中学生のジンジ君達「2-A」ですからね・・・
友達の中にも「2-A」狙いの子は多いそうです^^;バカ

その(オタク)友人たちと「とある魔術の~」で某市に行ったのは先月。
今月は、「初音ミク de 桜ノ歌のキャンペーン」で某コンビニめぐり
もちろんエヴァの時も、巡りに巡っているしー
もう企業の戦略にまんまと乗っかっています


野菜ジュース嫌いなくせに!
これなら飲める気がすると買ってきた┐( -"-)┌ヤレヤレ...
コメント (2)

ベルサイユのばら

2013年03月06日 | 日々の事
東京宝塚劇場には今年もお雛様が

(三人官女の真ん中の官女だけ眉無しで既婚者って知ってました?
友人に聞いて人形を確認したら、本当でした。)

久しぶりの宝塚観劇
「ベルサイユのばら」です。
また・・・・です
初演から観ているんですよね、私
正直、個人的にはもういらないんですけれどね・・・・
(でもやはり「ベルばら」はチケット完売)
またいつ観ても変わらないんだーー植田先生作品。
いっそ脚本、演出を全部変えた「ベルサイユのばら」ってどうかしらん?

              


まさおオスカルに、みりおアンドレでした。
まさおオスカルはとても女性っぽいオスカル。
そのせいもあってか、みりおアンドレが男っぽくてみえて、
それはそれでお似合いの二人でした

これが二人のコンビの見納めと思うと、ちょっと残念かも。。。
ただフィナーレのボレロは、もっと色っぽい方が好きなんだけれどな~

コメント (4)

学年末試験の始まり

2013年03月04日 | 子供の事
寒い毎日の中に暖かい日も見え隠れするようになってきた今日この頃。
確実に春に近づいているのでしょうね

タッチ達は今日から学年末試験
昨日の会話
タッチ「朝5時頃に起きると、午前中頭の回転が良いらしい。だから明日は5時に起きて精神統一の為に瞑想をする。
チョコレートは集中力を高めるのに良いから食べるんだけれど、朝食の時と試験の始める前とどっちが良いと思う?」
ママ「学校でチョコなんて食べられないから朝食べて行きなさい。」
(心の声:瞑想なんかする暇があったら単語のひとつでも覚えた方が良いと思うんだけれどな~)

今日帰宅後の会話
タッチ「5時起きはダメだ!1,2時間目はスッキリして良かったけれど、3時間目になると集中力が途切れて眠くなる!」
ママ「・・・・・」
(心の声:それって全然ダメじゃん)

こうして3日間の定期試験が始まりました


コメント