毎年大人気で、梅田阪急で開催されている
「英国フェア2018」
会場に行っただけでまた長蛇の列を見ただけで
一周みて帰るといった具合でしたが今年は違いました🤭
京都に行った帰りにいつもなら体力も限界って感じなのに😢
”混んでたら地下の食料品にだけ行って帰ろう!”そう決めて行ったところ
時間が遅かったのかロンドン五つ星ホテルの「ザ・コノート」のスコーンの列も
少なく、併設されているtearoomには5人ほどしか並んでいないし

欲しかったリントンズのハンパーキャディ-にいたっては列なんてゼロ
コニストン・カントリーキッチンのジンジャーブレッドもその場で買えて

素敵な
オーナー夫妻に『May I take a picture?』と言える余裕さえあり
握手までしてもらって喜んでいる私💕💕

併設のTearoomは、湖水地方の「リンデス・ハウ・カントリーハウス」のクリームティーセット
なんですが、




あ~パパちゃんがいたら迷わず入れるのに。。
一人寂しい。。💦💦
入るか入らないか迷っていたら直ぐに順番がきて。。結局食べてきました~😊


が。。大きすぎて食べきれません💦
なんと、tearoomを出たところ長蛇の列になっていました。
帰る頃にはコノートのスコーンの列も凄い事に。
混む時間帯ってのがあるのかな??
今回はラッキーでした💕💕
ビーターラビット達の世界も可愛かった〜❤️❤️




来週娘が里帰りしてくるものだから
スコーンは冷凍しておこう!といっぱい買ってしまって、、荷物が
重くなってそれなのに、馬鹿だから2階でルームディフーザーなんて買ったり・・
ブランドフロアもぐるっとまわって食料品も買って
クタクタになって家に戻りました😅
夫は、「遅い~何しとったん?」+お腹空いたと訴えるし・・・😢
お腹がいっぱいの私ですから。。簡単に豪華に。。。短時間で夫だけに
作りました👌
夫は、「レストランみたいやん!黒鯛も表面パリッと美味しい!」
白ワインに合うわ~と気に入ってくれていました。



めでたし、めでたし。。。
「英国フェア2018」
会場に行っただけでまた長蛇の列を見ただけで
一周みて帰るといった具合でしたが今年は違いました🤭
京都に行った帰りにいつもなら体力も限界って感じなのに😢
”混んでたら地下の食料品にだけ行って帰ろう!”そう決めて行ったところ
時間が遅かったのかロンドン五つ星ホテルの「ザ・コノート」のスコーンの列も
少なく、併設されているtearoomには5人ほどしか並んでいないし

欲しかったリントンズのハンパーキャディ-にいたっては列なんてゼロ
コニストン・カントリーキッチンのジンジャーブレッドもその場で買えて

素敵な
オーナー夫妻に『May I take a picture?』と言える余裕さえあり
握手までしてもらって喜んでいる私💕💕

併設のTearoomは、湖水地方の「リンデス・ハウ・カントリーハウス」のクリームティーセット
なんですが、




あ~パパちゃんがいたら迷わず入れるのに。。
一人寂しい。。💦💦
入るか入らないか迷っていたら直ぐに順番がきて。。結局食べてきました~😊


が。。大きすぎて食べきれません💦
なんと、tearoomを出たところ長蛇の列になっていました。
帰る頃にはコノートのスコーンの列も凄い事に。
混む時間帯ってのがあるのかな??
今回はラッキーでした💕💕
ビーターラビット達の世界も可愛かった〜❤️❤️




来週娘が里帰りしてくるものだから
スコーンは冷凍しておこう!といっぱい買ってしまって、、荷物が
重くなってそれなのに、馬鹿だから2階でルームディフーザーなんて買ったり・・
ブランドフロアもぐるっとまわって食料品も買って
クタクタになって家に戻りました😅
夫は、「遅い~何しとったん?」+お腹空いたと訴えるし・・・😢
お腹がいっぱいの私ですから。。簡単に豪華に。。。短時間で夫だけに
作りました👌
夫は、「レストランみたいやん!黒鯛も表面パリッと美味しい!」
白ワインに合うわ~と気に入ってくれていました。



めでたし、めでたし。。。