今朝の室内温度は24℃、湿度49%と
気持ち良い朝を迎えました。
県立公園のガーデンショーでは、入り口付近に
淡路島特産の 淡路いぶし瓦が飾られていました。

その側で、水琴窟が素晴らしい音色を聞かせてくれました。
親切な小父さんの説明では 江戸時代に小堀遠州が18歳の時に作ったとの事

公園入口では 県立高校の作品がずらりと並び

造園業者や一般人の作品

芝生広場の寄せ植え会場で





つい多肉植物の寄せ植えに目が行って

花水木の紅葉が始まり、実も真っ赤に

気持ち良い朝を迎えました。
県立公園のガーデンショーでは、入り口付近に
淡路島特産の 淡路いぶし瓦が飾られていました。

その側で、水琴窟が素晴らしい音色を聞かせてくれました。
親切な小父さんの説明では 江戸時代に小堀遠州が18歳の時に作ったとの事

公園入口では 県立高校の作品がずらりと並び

造園業者や一般人の作品

芝生広場の寄せ植え会場で





つい多肉植物の寄せ植えに目が行って


花水木の紅葉が始まり、実も真っ赤に

