goo blog サービス終了のお知らせ 

Uno & C4 Life

私の愛車FIAT Uno、CITROEN C4、クロスオーバー7のこと、スキーのこと、身の回りのこと、THETAのこと

NewMac?

2005-12-01 01:27:20 | PC & IT
自宅では現在ibookG3-800MHzを使っていますが、最近MPEG4ビデオのビットレートを上げるようになったらコマ落ちが目立つようになってきました。USBも1.0にしか対応していないので動画の転送時にも数分かかっており、1GBのカードを使い始めたら1000秒もかかってしまう!(バックアップにはFirewireの外付けHDDを最近導入しました)

嫁さんの許可も下りそうなので次のマシンを検討してみます。

基本は引き続きMacを考えています。
まずはそのままibook。これは前回のHDD故障で懲りているのと現状との性能差が少ない、今のibookもあるので持ち運びを考える必要は無い、等から却下。Powerbookも同様。

mac miniも性能差でNG。PowerMacはDualCore化してしまいどう見てもオーバースペック。また、この時期ハイスペックモデルを買うのはIntelチップへの移行が近い今は避けておきたい。


そう考えると選択はiMacに。iMacのコストパフォーマンスは抜群ですね、Macファミリーの中では。ただ一体型は買い換え時にディスプレイとかが無駄になってしまうのがちょっと。ケーブル類もディスプレイ側に刺さってしまうと美しくない気が。本当はmac miniとPowerMacの中間のモデルが欲しいのですが…

Windowsの軍門に下るのも家ではちょっと…何故って?Appleはパソコン少年の憧れだったからです(^_^)v

さて、いつ買い換えできるかな?

今日のリンク:Old Apple World

podcast

2005-11-23 00:39:11 | PC & IT
通勤時間が延びたので、iPodのpodcastを使って英語のリスニングの修行中です。
このDigitalExperiencePodcastはPCネタ、特にMacネタが多く聞いてて飽きません。
初級者は馴染みのあるPC用語を拾い聞き、中級者は文法に沿って文意を読み取り、上級者は話の中身を楽しめそうです。
私?私は修行中なので初中級…
イヤホンで聞くと頭の中に単語が飛込んで来るのでイヤでも聞こえるようになる、らしいです。聞き始めて3ヶ月、結構聞き取れるようにはなりましたが、意味を掴むのは難しいです(^_^;)