参加いただいた皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました!
大勢集まっていただき色んな車にも会え、皆さんとお話できて楽しく過ごせました。
集合場所が適当だったりレストランへの案内に失敗したりと不手際の多い幹事でしたが、また同様の会を開催したいと思っておりますのでその折にはぜひまたご参加下さい!
参加されたお車のお写真をずらっと。
(だいたい登場順)

こーざいさんうのた
いじり派のこーざいさん。Unoの荷室もパーツや工具でいっぱいでした!
前期型のUnoはほのぼのさが溢れてますね。
(うちのUnoはそうでもないか...)

yaya&よっし、さんC4
なんと言ってもサブレーじゃなかったワッフルご馳走様でした!
イタ車界ではそういうの無くって...
エンジンルーム見比べて、走り回って、とかばっかりなので(^_^;
サーブルもいい色だなぁ。

chew-taさんPunto
なぜこの角度から撮影したのか?
ルームミラーに注目!「でかっ!」
たくさん並んでるだけじゃあないですよ~
運転席に座ると...(@o@)!!! パノラマ!

shimesavaさんY10
(違ってたらすみません!)
綺麗なY10ですね~
別モデルかもしれませんが、Y10って電動リアウインドウ(上下動じゃなくて三角窓型で外に開く!)が付いてたりするんですよ!高級車だ。Unoにも欲しい装備です。
不思議な5穴のホイールも似合ってましたよ。

並さんclio
コンパクトでマッシブで速そうですね。
こういうモデルはとっても大切です!
メーカーさん、インポーターさん、分かってる?

いとうさんBITURBO
レストア前と言う事でしたが、迫力ある音、佇まいからしっかりとオーラを感じることが出来ました。ビトルボ=ツインターボですね。速そ!
エンジンルーム見せてもらい損ねました(泣

旦那さんDELTA
DEDRAがいつの間にかDELTAになって、8Vがいつのまにか16Vになっていたようです。
デルタカップも本気で行くぞ!と思った春街オフ当日、スピード証明書を貰ってしまったそうです...ご愁傷様...

むるきちさんMultipla
当日、一番人気でしたね。
色々変わってるクルマ、とは知っていたつもりでしたが、まさかこんなとこまで!?っていう見れば見るほど見どころ満載なクルマでした。
外から眺めさせていただいただけであれだけ色々見つかるんですから、中に乗ったらまた凄いんでしょうね!

青戦闘員さんY10
(合ってますか?)
こちらも綺麗なY10。いったいどこにみんないたの?っていうほどです。
白いホイールが走り系の外観を主張していますね。

かつ@さんC4
ブルーオリエンタルはいい色ですね!引き締まって見えて格好良い!
うちの上の息子に一番格好良かったのは?と聞いたら「青いC4!」でしたよ。

たなまさんUno
こちらのUnoは後期型です。フロントの厚みが薄くなって顔つきもシャープになっています。(排気量、馬力もUP)
フロントグリルは手作り改造実施でよりシャープな顔つきに。
今度はうちのUnoも一緒に、走りに行きましょう!

ぴろし先生C4
終了直前に、駆け込みセーフ!(そんなにぎりぎりでは無く)
娘。さんも元気いっぱいでした。
次回はsera君で是非(^_^)

最後に私のC4
春街オフ当日はようやく春らしい暖かな日になり、参加いただいた皆さんも色々なクルマを見たりお互いにお話を聞かれたりと、実りの多いオフ会になりましたでしょうか?(私がずっとばたばたしていて失礼しました)
また趣向を変えて開催すべく検討していきますので、是非ご参加下さい!
もちろん、今回参加されなかった方も大歓迎です!
(基本は多車種系Mixオフで進めます)