goo blog サービス終了のお知らせ 

悪性リンパ腫と心の癒し~AC・PTSD・BPD・摂食障害~

心の病に加え悪性リンパ腫発覚‥回復を目指し自分の癒しに取り組んでいます。
あなたにも癒しのきっかけが届きますように・・

透析3回/週へ

2010年06月28日 | 闘病記:多臓器不全
6月28日 今日から透析は3回/週、4時間/回へ。早く透析止めれないかなぁ ICUの方法が居心地良かったなぁ‥と痛感(ノ_・。)あんなに怖くて近寄り難かったICUがあんなに良い所だとは‥スタッフも良い人ばっかりだし‥ 何しろ時計も携帯もお金もないから、誰とも連絡取れないし、時間も分からないし、何月何日かもいまいちよく分からず . . . 本文を読む

W杯TV観戦

2010年06月26日 | 闘病記:多臓器不全
6月26日 テレビを見る意欲が出てきた。 今日の、夜中の3時からあったW杯の予選リーグがあることを知る。 それを見たいとダメ元でつぶやいたら、見せてもらうことができた! そしてW杯を観戦 夜中じゅう観戦して、本田のナイスゴールの度に騒いでた . . . 本文を読む

食事再開、でも体力激落ち痛感

2010年06月25日 | 闘病記:多臓器不全
6月25日 透析は相変わらず24時間持続で継続 相当体力落ちたのか、箸やスプーン1つさえ自分で持てず、歯磨きなんて以っての外食事も自分でできず、介助してもらう自分にかかってる布団たった1枚すら動かせず、何をするにも全介助身体の向きさえ自力では変えられず、座るなんて以っての外ホントに寝たきり状態体温調整も上手くできず、35度~40度を行き来 . . . 本文を読む

意識回復・抜管

2010年06月24日 | 闘病記:多臓器不全
6月24日 抜管 ようやく呼吸状態は安定、肝不全も改善傾向。でもまだまだ腎不全は改善されず、24時間持続透析は以後も継続 抜管された後、しばらく記憶喪失?状態 名前は分かるものの、年齢・住所・車・日時など全く分からずもちろん声も出ず、話せず でも覚醒した時の第一声は 私「ここどこ?」 Dr「大学病院のICUやで」 私「そんな事ない!絶対違う」 Dr「ホンマやで」 私「嘘や!」    ・ . . . 本文を読む

急変・救命率20%

2010年06月18日 | 闘病記:多臓器不全
6月18日 昼の血液検査で、データが急激に悪化 ●骨盤内腹膜炎 ●肝不全 ●腎不全 ●重症DIC となり、職場である大学病院へ救急搬送 そこで 「今夜がヤマです。救命率は20%。かなり厳しい状態です」 と宣告される私は 「職場だけは止めて下さい。自分の職場だから‥」 と抵抗したらしいけど 「大学病院に行かないと死ぬよ」 と言われたらしい 私はまだ全然自覚はなく、普通に会話もMa . . . 本文を読む

救急車で緊急搬送

2010年06月17日 | 闘病記:多臓器不全
6月17日 今日、再度婦人科受診予定が、朝から具合悪く動けず。高熱と腹痛・嘔吐が続き家で休んでいた。けど嘔吐が頻回で、自分で計っていた血圧もどんどん下がり50台へ低下↓受診したいけど動けず嘔吐もトイレまで間に合わず、トイレへ行った後全く身動きとれなくなり、親類に連絡するが連絡取れずこのままでは死の危機と感じ、自ら救急車要請 救急車到着するが、玄関までが行けずとにかく一歩も動けず運よくベランダ . . . 本文を読む

婦人科受診

2010年06月16日 | 闘病記:多臓器不全
6月16日 ようやく性被害に理解があり、被害者の支援をする団体の代表もしているという婦人科Drを見つけた。 そして、今日、ようやく婦人科系の感染があり、受診。 必要な処置を受けた。 かなり炎症がひどく、腹痛があることに関しては 「腹膜炎を起こしかけているのかもしれない」 と指摘される。 抗生剤処方されたが、具合悪くて薬をもらいに行けず しかも、帰宅してから処方箋をよく見たら、何故か処方箋 . . . 本文を読む