しんどい
長野行きたい
けど、長野まで行けない
それだけの気力が湧かない
動けない
仕事も行けない
今日、ダメ元でDrに電話してみた。でもやっぱりダメだった繋いではもらえなかった
ダメ元だったけど、最後の手段だったから、繋いでもらえなくて、かなりショックが大きいどうしたら良いんだろうもう方法が思いつかない
どうやってSOS出したら良い?
どうしたら分かってもらえる?
どうしたら助け . . . 本文を読む
8月はかなり欠勤してて‥
特に10日以降がヤバイ。
9日に夜勤明けて以降今日まで‥15日間中、12日間勤務のはずだった。けど、この内出勤したのは4日だけ‥
今日も夜勤だったけど、夜勤に間に合うように起きてはみたものの‥出勤する気になれずギリギリまで悩んだ挙げ句、結局休みの連絡をした
全て発熱を理由にしての欠勤。
さすがにそろそろ発熱も疑いの目で見られちゃうだろうな。。
それより多 . . . 本文を読む
サボり。。
朝は出勤するつもりで、ちゃんと6時起床その後着々と準備するんだけど‥
途中から、起床時の行く気はどこへ(・・?)という気分に
頭痛、倦怠感、吐気、眩暈
その内に、休む口実を考え始め‥
考え始めたら、もう最後
結局行けない。。
今日は、服も着替えて、あとは家を出るだけだったのに‥
なんで
サボってばっか
長野の主治医のトコの予約は、今月18日けど休みは取れなか . . . 本文を読む
何だかかんだか・・。
毎日悶々とする日々が続いていて・・。
人間関係って、難しいです。
大所帯の職場は、色々あります。
何せ40人+Dr、患者、患者家族ですから。。
十人十色ってことは、100色近いってこと?
そりゃ難しいわけだ
でも、この壁は自分で乗り越えるしかない。
ここは、踏ん張り時なんだ。
きっと・・
今は、踏ん張る時!!
めげてる場合じゃない!!
メンタル面の状況が、 . . . 本文を読む
今年度、何度目のサボりだろ。。社会人失格だな。。
前の職場でも、こんな事が少しずつ増えていき‥最終的には長期の病気休暇、そして休職に至った。。入院を何度か繰り返し、途中何度か復帰を試みた。が‥結局戻れず。。その後、上司からのパワハラ、自身のメンタル状況から、最終的には退職に至った。
退職は、次の職場(現在の職場)への就職が確定した時点で、正式に手続きした。
新しい今の職場で働き始めて、 . . . 本文を読む
私って何なんやろ‥
私の役割は何?
私は一体何をしたら良いん?
サブリーダーとして‥
リーダーとの連携すらできてへん‥
同じ方向を向けてない‥
私はメンバーの近くにいたい。
中堅層になっても。。
メンバーに近い存在でいたい。
メンバーの生の声や意見、状況を、リーダーや主任に伝えていくことで、メンバーとリーダー・主任とのパイプ役となれれば‥と思う。
けど‥
実際、パイプ役になれてるの . . . 本文を読む