goo blog サービス終了のお知らせ 
 
 
東京地形散歩意外に起伏の多い東京の地形を撫で回します。
 
愛宕山 西////////
神谷町(西ノ久保)
城山 ///////
仙石山
我善坊谷




神谷町は文字通り、谷間の街で、昔は「西ノ久保神谷町」と呼ばれていた。
「久保」は「窪」であり、汐留川水系最後に合流する小流によって刻まれた、
谷状地形であることを示している。
都心にあって愛宕山がもっとも海に近い「山」であるならば、
「我善坊谷」は同様にもっとも海に近い「谷」である。

これほどはっきりとした谷状地形が、東京という大都市の真ん中で観察できるのは貴重だ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 城山INDEX いつも持ち歩... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。