東京地形散歩意外に起伏の多い東京の地形を撫で回します。
 
地べたで再発見! 「東京」の凸凹地図

技術評論社

このアイテムの詳細を見る


東京の地形というマイナージャンルに日の目を見せてくれたものの、
実用性という面では難ありだった「アースダイバー」から半年。
ついに東京地形本の決定版とも言うべき本が登場しました!

「ふだん見過ごしている『東京』の地形のフシギやギモンをあばく!」
「ビルをなくせば見えてくる東京の大自然」

というコピーがこの本の中身を端的に表現してくれていますね。
それは東京の地形好きが求めているものと同一のものなわけですが。

東京23区を中心に、新宿や渋谷のような馴染み深い場所で、
なおかつ地形的にも見るべきものがあるスポットを多数
取り上げ、その見所をわかりやすくまとめてありますので、
これ一冊あれば東京地形散歩にすぐ出かけることができます。

最初に地形用語集や地形ができる仕組みを配置して単に凸凹してるね、
で終わらせない、初心者にもやさしい作りになっているのもすばらしいです。
さりげなく入っているコラムもツボを押さえていて素敵。
水系と切り離せない氷川神社の分布のことについても触れられています。

おお!と思ったのが「地図が立体に見える3Dメガネ」(実際には地図じゃ
なくて航空写真ですが・・・)。東京の地形の凸凹が「手にとるように」
わかります。これは感動。六本木ヒルズの「都市の模型展」で見た
東京の模型で地形を忠実に再現しているのを見たとき以来の感動です。
何度も見入ってしまいました。まさに東京を撫でて愛でる感覚。

お値段もこれだけの中身が詰まっていて1,680円とお買い得プライス。

とにかくバランスよく過不足ない内容になっているので、東京の地形を
探索してみたいなぁと思う方はまずこの本からスタートするのがベストです。
手放しでお勧めできる本ですね。

これを超えるようなモノを求めるとすれば、前に取り上げた
「ウォーキングナビ東京 山手・下町散歩」
の23区版とこの地形図を
組み合わせた本になるでしょうか。地形情報のレイヤーと歴史情報の
レイヤーと今の案内図を組み合わせれば最強、なんでしょうが
そういうのは売れないだろうな。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 水系で見る東... 神谷町周辺 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。