goo blog サービス終了のお知らせ 

武蔵君の部屋

武蔵(プレジャーボートの船名)の釣行模様、釣り仲間との交流
ゴルフ仲間との交流、その他仕事、趣味等など

ありがとうね

2009-09-20 18:19:34 | Weblog
今日から明日の午前中は結構な時化だろうと思っています
そちら到着が昼近く 少しは凪になっているかなと思いつつ
22日は朝から行く予定です きっと今日も釣果は無かったんでしょうね
明日の午後は来ますよ きっと
今回でシャケは終わり 次は10月の連休にイカ釣りに行って今シーズンを
〆たいと思っております 我「武蔵」も傷だらけの状態ながらも何とかシーズンを
終える事が出来そうです
宇登呂の人達、美幌の人達、北見の人達 ボート仲間にも良い人達に恵まれて
巡視船は別として楽しいシーズンを送る事が出来ました
ミカたん、油屋さん、銀ちゃん、サンキャットさん、シンフォニーさん等々
シャケには行きませんがそれ以外を求めて来年も行きます 少し早いですが
来年も宜しくお願いしますね 

情報ありがとう

2009-09-19 21:47:04 | Weblog
ミカたん 情報ありがとう
今年に限って情報は余り役に立っていません
しかし せっかく旦那さんの了解の元にくれる情報は有難い事です
これからも よろしくお願いしますね
ところで このシルバーウィークには行かないつもりでいたのですが
超友の強力な誘いに屈し 21日に行くことにしました
天気予報を見ると 21日午後からと判断し 21日の朝こちらを出ます
21日の午後やって 22日午前やって帰ります

捨てられないんだなー 宇登呂
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d7/89a58afff68ee7804dd2b6fdeafa962b.jpg

宇登呂シャケ釣りにもの申す

2009-09-19 21:15:03 | Weblog
以前にも少し書きましたが 宇登呂のシャケ釣り来年はもう行きません
何故?って ライセンスを取得している者は一応釣り場を理解はしている筈
ですが 小生も既に20年近くは通っていますが こんな事は初めてです
昨年の事故は それは本当に痛ましい事です
しかし その事故と釣りのライセンスとどれだけの因果関係があるんでしょうか?
網お越し船の水先案内人の怠慢が原因でしょう それにつけても あの大きな巡視船とゴムボート それに雇われ船 遊漁船も生活があるでしょうに 船中2本や3本で一体どの面下げて船賃を貰えばいいのやら
それにしても日本国は金余り国なんですな あのくそデカイ巡視船は本来ソビエトとの越境監視が本来の仕事なのでは? 馬鹿バカしい
指導船が来た 硫黄山の下を2~3往復 タコイワ付近へ行って2カラ往復 23号へ行って監視 又戻って硫黄山へ タコ岩へと行ったり来たり
その隙間を縫って浅場へ入ってシャケを釣る 何とも忙しい情けない釣りをしている訳です そんなんで釣れる訳も無く ただ燃料を費やすのみ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/40/ad30ef5dfbf6fdfd3cc8895cb90bde60.jpg
このゴムボートが近寄って来て 釣り区域は分かってますよね?とのスピーカー
今更言われなくとも十分承知をして入って来てるんだって
小生が記念に写真を撮るのは分るでしょう? 何で奴らが小生の写真を撮るのか
が解せない が撮っていた

宇登呂のライセンスも終わったね 小生のようなボート客 船に乗っての釣り客
等々 様々な形で人が集まりお金を落として行くんですが それも終わり
世界遺産のブームも終わり 大きな道の駅も建って 入口には幽霊ホテルも出来て
益々繁盛 「宇土呂」頑張れと言ったところです




    

さて 明日も

2009-09-10 20:52:53 | Weblog
早 今日は木曜日 明日は金曜日 当たり前と言ってしまえばそれまでですが
さて 明日の夜懲りもせず宇登呂へと行って参ります 行くところが無いからね
今度も懲りも無く あの巡視船達がウロウロとしているのでしょうが 行くところが無いから 仕方なく行って来ます
宇登呂の油屋さん 情報をお願いします
ミカたんも情報を聞き付けたら 直ぐ知らせて下さいよ
今度のお土産は 甘いもの 辛い物 ? 何でも持って行きますが 情報は明日の
夕方まで
贅沢は言わないけど シャケ釣りに行ってるんですから ソイやタラや柳では満足出来ないんです カレイもイカも駄目 シャケが欲しいので~す
明日の為に今日はもう就寝いたします
宇登呂でお会いしましょう

ちょっと一言 言わせてほしい

2009-09-09 20:08:34 | Weblog
1週間ぶりの投稿でしょうか?
先週 待ちに待った宇登呂のシャケ釣り 行って来ましたよ
定置網が未だ入っていない事もあって 魚がバラツキ 全くの不釣と相成りました
4人で二日やって 僅か一本?  これって腕が悪い? 竿が悪い? 餌が悪い?
いいえ 魚がいないだけ それじゃ釣れませんでしょう
宇登呂の秋シャケ釣りも今年が最後になりそうな気持になりつつあります
何故? って  昨年 釣りの戦国場所とも言うべき硫黄山の下で不幸な事故が起きました それをキッカケとして遊魚区域の取り締まりが厳しく行われるようになっています 事故と区域とは明らかに違うと思うのですが 行政はそのようには取らないようです 指導船・巡視船・巡視船の子供 等々が常に釣り場にいて 見張りをし 区域の中に入っている船を見つけては 指導に飛んで来ます
全く暇と申しますか? 税金の無駄使いと言いますか? 他にやる事が無いのかね
と言いたいです 本当に
ライセンス料を支払い 楽しく釣りを楽しむ筈が 何と巡視船との化かし合いでは
情けないったらありません
あのとてつもない大きい巡視船に何人の人達が乗組んでいるのか知る由もありませんが 朝から晩まであっちへウロウロ こっちへウロウロ 一日ビッシリと監視を
しています 
大津へ行っても 枝幸へ行っても 早い話何所へ行ってもこんなアホな事は無いんですから 今年は航行区域の変更も間に合わないにつけ 宇登呂へ行くしか無いが
来年はもう行きません 小生が行かなくなればライセンスも数年後には消滅する事に成らざるを得ないでしょうね  馬鹿バカしい
小生達がどれだけの経費を使って楽しみに 宇登呂へ行っているのかなど知る筈も
無いでしょうが せめてライセンス料を返せ  
水深100m以上の深みへ行って釣れだって アホぬかせ 

天下分け目の大戦

2009-09-01 21:25:08 | Weblog
天下分け目の大戦もゲバ評の通り決着しました
この勝因は? 何故民主党に風が? と聞かれますが 小生は民主党 長妻議員一人の力だと思っているんです  あの小沢とか横路とかは100害あって一利無しと思っているんです  これから様々に政策が施行されて行く中で多勢による驕りと我がままが出てくるのは必至 これからが本当の政界再編劇がスタートを切ると
考えます  何はともあれ腐った南瓜は元には戻らないのですから
この結果は当然と言えば 極当然な事なんでしょう
50年以上に渡って よくもここまで愚弄し続けてこれたものだと 今更ながらあきれるばかりです  小生の選挙区は北海道6区です 自民党の現職議員が民主党の議員に大差で敗れ 比例で復活することもありませんでした

このページの1月程前に 3.6祭の事を書きました その席にも何様のつもりか
小さい体の両肩をふって闊歩していたのが 選挙になると土下座をして目には涙を
浮かべ 助けて下さい 苦しい戦いなんです ・・と訴えておりましたが?

全くみっとも無いったらありません 普段のお前の姿を皆は見ているのだという事
が全く分かっていない  風は民主党でも普段から驕らない真摯な姿を見ていたら
風が下から吹こうとも勝てた筈 

君に残る政治家の道は無い 普通の人以下になって余生を楽しまれるのが宜しいのでは 達者で暮らせ・・・ナ

連日の投稿

2009-08-30 19:10:49 | Weblog
いよいよ9月1日から あの宇登呂での秋シャケの船釣りが解禁となります
小生も今週末から銀ピカのデカシャケを求めて行って参ります
釣果は追って投稿します   が   今日も政治絡みです

今の現世を生きている人達は誰一人として経験をした事の無い新しい政権が今夜誕生し 全く未経験の政治が始まろうとしています
しか~し 政権が変わったとして直ぐ何かが良くなるものでもありません
アメリカの政権を見ていると良くわかります オバマ君も今結構キツイ立場に追い込まれているようです 今日の24時間テレビのサブタイトルは「一歩を踏み出そう」なんです 中身はどうあれ この言葉が大切なのだと小生は常々思っているのです 今は戦国時代でも軍国主義の日本では無いのです つまり国民一億の新たな一歩が本当にこの国を動かし 一歩一歩住みやすい日本を築かなくてはならないと
思っているのです 

それにつけても社会保険庁には腹が立つ 政権を変わったからと言って溝へ捨てられた年金が戻って来る訳でも無く 今の状況を知りつつ使いまくった連中は既にこの世にはいないかも知れない しかしこの状況は遥か以前から指摘をされていた事
それを知らん振りを決めつけて国民を騙し続けて来た社保庁の連中を一掃して 能力があるのに仕事に就けない多くの人達に門戸を開いてあげたら? いい仕事をすると思うがな~

小生も過去歴に1社記録が抜けている事が判明していたけど 結局最後まで小生が
地域とか社名の固有名詞の一部を思い出すまで向こうから明かす事は無かったのです 強制的に保険料を取るだけ取っておいて 何時何処にどの位の間務めていましたか? 分らなければ年金に加算されませんよ・・・・・と

小生は随分と以前から思っていましたが 年金なんかいらんから せめて自分が支払った分ぐらいは利息も何も要らんから元本だけでいいから返してくれと・・・
今になって考えてみると我々は役人達を高給取りのどうでもいいような連中を養う為に セッセと年金の支払いをさせられて来たと言う事 皆さんも良く考えてみられるのが宜しいかと思います

社会保険庁 → 社会保険協会 つまり一体全体何がどのように変わるのか?
郵政民営化よりも悪質かも?

さて そろそろ投票も締め切りの時間です
じっくり見させて貰いましょう


いやー 久しぶり

2009-08-29 21:41:35 | Weblog
ここんとこ何かと多忙で1週間程振りの投稿となってしまいましたが 今日この
ページを見て 何と良さんから ごもっともなコメント改めて思考回路に大きな違いが無いのだと安堵しております

さて 明日(8月30日)は待ちに待った衆議院議員選挙投票日となります
ゲバ評では 民主党圧勝の空気が漂っていますが・・・これはあの?由民主党のメディアを利用した最後のあがき・・・と映っています  小生には
日本人は誠におとなしい人類と世界の人達は思っているようですが?
小生も全くその通りと思っている処はありますが ここまで国民を愚弄すればいくら おとなしい国民性と言えども堪忍袋の緒も切れると言うものでしょう?

この選挙が終われば ほぼ間違いなく?主党が政権与党と成る事だろうと思います
しかし これは日本国変革の序章に過ぎないと思うのです これで苦しんでいる人達が すぐさま救済される等と思わないで下さい

50年以上に渡ってコツコツと築き上げた?由民主党の牙城が音を発てて崩れ始めたに過ぎないのです ?主党の最も大きな仕事は 今の状態を壊す事から始めなくてはなりません つまり 抗癌剤の投与に似ています
如何に拒否反応を受け入れながら 壊して積み戻すのか ?山由紀夫君の手腕の見せ所なんでしょう

この事でハッキリとしている事があります
公共事業が極端に削減されます 併せて国会議員の削減 地方交付税の削減 等々
景気を冷え込ませる事が次々と打ち出されて来るのは避けられません

一日も一刻も早く打てる手を打たなくては 中小零細企業は討ち死にです
でも ?主党を恨む無かれ 何故なら 自ら若しくは多くの人達が選択した政党
なんですから

さて  その行方は何処・・・・・・・・・・・  おやすみなさい
  

批判もあえて受けながら

2009-08-23 07:44:24 | Weblog
小生のページを愛読頂いている方の中には “あんたのページは釣りと旅がメインでしょう? 政治批判が多過ぎない?” と言った意見も受けてはいます
しか~し 小生は政治批判とは思ってはいません 日頃思っていることを淡々と文字にしているに過ぎません つまり与党も野党も無いのです おかしいと思う事をおかしいと書いて 読んでくれる人達にも考えて貰いたいと願っています

ちょっと偉そうな文になってしまいましたが 本当のところです

BDF エタノールについて少々
この事について 経済産業省から指針が発表されて約半年 経産省はいわゆる「B5」つまり BDFを5%軽油に混合した状態の物を推奨しているそうです
製造加工認可を取得した業者に限って 本来であれば混合した事によって出来た
新燃料の全てに軽油引取税が新たに課せられる事になっています ところがその業者が製造した物には添加した分にしか引取税を課さないとなっていて それも使用する人が申告して引取税を支払う事となっているようです

こんな馬鹿な制度があってたまりますか?
この世の何処に私は「B5」の燃料を何ℓ使用したので課税をして下さい 
と申告する人がいると思いますか?
引取税を取るのが目的なんだから 製造者に課せば宜しいと思うのですが?
星の数程ある税金の中で こんな野放図な税金もあったもんじゃない!
ならば ガソリン税も軽油引取税も全て自己申告制にすればいいでしょうに

書いていて馬鹿バカしくなって来たのでもう止めます

はーやく来い来い 投票日