萩原広充 / Drums & Percussion + DIY

ホームページはこちらから。

新堀ライブ館オープニングセレモニー無事終了!!

2011-10-31 00:30:34 | 日記
いや~、、すごかった!! 正にその一言!! 朝から晩までお祭り騒ぎで、、 最初から最後まで手の込んでいること、、 ホントにスタッフの皆さんお疲れ様でした!! 寝ずに頑張ったスタッフの努力も喜んでくれた来場者の笑顔で報われたと思います!! 入り口のパレードに始まり、 3F学友ホールで演奏、3FのBarでドリンクのサービス、 2Fセゴビアスタジオで演奏+立食サービス、2Fの仮設Bar . . . 本文を読む

Lapis Live in 町田 Beat box cafe 現地打ち合わせに行って来ました!!

2011-10-30 00:41:40 | コンサート・イベントのお知らせ
町田から徒歩7~10分ほどの町田市役所近くに明後日、11/1にOPENするCafe『Beat box cafe』 ここで来る11/21(月)自身がパーカッションを務めます、アコースティックバンド『Lapis』がライブを行ないます!! 10/29の今日はその日の打ち合わせに行ってまいりました☆ もうOPEN間近と言う事で内装もほぼ完成間近!! 今日はその『Beat box cafe』の中を . . . 本文を読む

ライブ館オープンまであと1日!!

2011-10-29 01:43:53 | コンサート・イベントのお知らせ
金曜日は毎週新堀ギターフィルハーモニーオーケストラの練習日ですが、この日はライブ館オープン前なので練習はお休み。 朝から集合し、メンバー全員でライブ館オープンの準備を行ないました!! この日も様々なところが変わっていたので色々アップしていきます! まずこの日はライブハウスでAMANDAのリハーサル! そこであらわになった最新機器の数々!! まずこちら!! 最新の照明システム! . . . 本文を読む

10/30(日)ライブ館オープニングセレモニーのスケジュールは以下の通りです!

2011-10-28 01:45:34 | 日記
本校新施設『新堀ライブ館』オープニングセレモニースケジュール 14:30~プレ・イベント(パレード等) 15:30~テープカット 16:00~「学友ホール」3F開場(ウェルカムドリンクプレゼ​ント) 16:30~特別出演 ビックバンド“YOKOHAMAY'ZO​RCHESTORA”      DANROK      新堀ギターアンサンブルNE祝奏 17:30~「セゴビアス . . . 本文を読む

Pearl × Phiten コラボレーション!!

2011-10-28 00:28:48 | 日記
皆さんこれ知ってます? むしろphiten(ファイテン)って知ってます? 街中でちょいちょい見たことはあるかもしれない、チタンの力で体をサポートする様々なボディケア、サポート用品を販売しているお店! そこがなんと!! ドラムメーカーのPearlと夢のコラボレーションをしてファイテンのチタンネックレスのPearlモデルが販売されていたのです!! こちらは楽器屋に置いてあったはがきサ . . . 本文を読む

ライブ館 オープニングセレモニーまであと3日と迫りました!!

2011-10-27 01:10:09 | コンサート・イベントのお知らせ
26日(水) この日の新堀ギターアンサンブル《NE》練習もついに10/30(日)にオープンを迎える、新堀ギターの新館『ライブ館』3Fの『学友ホール』で行なわれました! この日のセットはこんな感じ☆ この日のリハーサルはキャンドルコンサートへのリハーサルが主で、エレキパッドSPD-20やマジカルな音のするホールトーンチャイムが活躍しました☆ やっぱりこのホールはNEにちょうどイイ . . . 本文を読む

新堀ギターアンサンブル  スクールコンサート!

2011-10-26 00:30:49 | 新堀ギターアンサンブル
ってなわけで、平塚の相模小学校へ訪問演奏を行なってきました~!! こんな形で見ず知らずの小学校へ演奏に行けるっていうのは嬉しい事です☆ 辺りを見回すと色々と懐かしい(笑) こう言う流し場あったな~(笑) ウサギに萌え~(笑) 実は自分は元飼育委員でウサギの世話やって居たほどウサギ大好きなんです(笑) っとまぁウカウカしている暇もなく、舞台のセッティング!! 今 . . . 本文を読む

Bグループ公演2011!

2011-10-25 00:59:45 | 日記
新堀芸術学院学生有志によるギターオーケストラ『Bグループ』 毎年入団、卒業を繰り返し、年に一度だけ公演を行なうこのギターオーケストラ。 今日、10/24月曜日が神奈川公演の日でした! 何を隠そう、自分も学生時代このオーケストラ出身で、最終学年では団長を勤めて同じように演奏していました(笑) 自分なんかよりずーっと前の先輩から今の後輩達まで受け継がれてきているこの伝統的なギターオーケストラ。 . . . 本文を読む

マシュケナージ、音響チェックリハーサル!

2011-10-24 02:19:22 | 日記
ソーシャルダンスバック演奏を行なう『マシュケナージ』でのグランドホテルでの本番へ向けて、音響の機材チェックリハーサルを行ないました! リハーサルは朝一だった為、前日に私はドラムセットを車へ積み込み! 軽のバンはやはり沢山荷物が入って便利です☆ しっかり積んでも後ろが見える(笑) そして音響機材をベーシストの岩永さん宅へ積み込みに!! これがまたスゴイ、、、 大量の高級機材を積み . . . 本文を読む

マシュケナージリハーサル!

2011-10-22 17:54:17 | 日記
本日は11月にソーシャルダンスでのバック演奏本番を控えたバンド、マシュケナージのリハーサルです! 今日の練習曲目はワルツより新たに、テネシーワルツ、マイフェイバリットシングスをあわせるのと、 各ジャンル、タンゴ、ジャイブ、ブルース、チャチャチャなどの合計10数曲を復習練習です☆ 曲数とテンポキープが命のバック演奏、今夜も念密なリハーサル行なってきます!! さ、行くか。。。 . . . 本文を読む

3回目新堀講師陣ドラムラインリハーサル!!

2011-10-22 01:28:48 | 日記
昨日の晩も行ないました! 二週に一度の夜更かし練習(笑) この日は新たに1人の一名のメンバーが参加し、パートも確定! ここから本格的練習もスタートです!! 複雑なコンビネーション、ルーディメンツ、そしてギミック。 永遠と反復練習。 今回は細かいストロークの調整やクレッシェンドなどの曲想などを重点的にあわせました! この日の練習は3時前に終了! その後、毎度の様に師匠の晃一先 . . . 本文を読む

新堀Live館初音出し!!(本編)

2011-10-20 22:07:39 | 日記
10/30にオープニングセレモニーを控えた新堀芸術学院の新館『ライブ館』!! 完成を間近に控えたそのライブ館に昨日初めて入館しました!! 新堀ギターアンサンブル《NE》でのライブ館3Fに完成した元映画館を改造したホール『学友ホール』での初音出しリハーサル!! なんと贅沢な(笑) でもそれはなかなか大変で、、 まず朝早くから楽器を本館から下ろし車へ積み込み、そして50m先の新館で . . . 本文を読む

新堀ライブ館初音出し!!

2011-10-19 23:50:52 | 日記
今日は新堀ギターアンサンブルの練習日でした! でもちょっといつもと違います!! なんと急遽、新館のライブ館でのリハーサルとなったのです!!! そのため朝から演奏をしにいくかのごとく、楽器を車に積み、50m先にある新館へ行きました(笑) その模様を事細かに書きたいのですが今日は時間が無いので明日しっかり書きたいと思います!! そしてホムペへのアクセスは一日スマホからでも安定していま . . . 本文を読む

ホームページへのさっそくのアクセスありがとうございます☆

2011-10-19 00:47:56 | 日記
スマホからアクセスしてくれた方へ、 なぜだか午前中はアクセスできたのに午後から携帯からのアクセスが出来なくなったホームページ。。 せっかくアクセスしてくれたのに見れなかった人すみません(><) で、帰ってから開いてみると異常なしでスマホからもアクセス出来るようになってましたー。 うーん。。。 なぞです。 たぶんサーバーのエラーか何かかと、、 明日また様子伺ってみようと思います。。 . . . 本文を読む