goo blog サービス終了のお知らせ 

ねむねむごりちゃん 

"Gorichan's favorite"

栗仕事 1.4キロの皮を剥く。

2021年10月02日 05時51分27秒 | 和菓子

注文した栗銀寄が届きました。

コレをそのまま剥くのは、ツラい。

クックパッドで圧力釜を使う方法を見つけました。

 

栗のてっぺんに切れ目を入れます。

水ひたひたで圧力30秒、そのまま蓋が開けられるまで待つ

簡単でしょ

 

でもね、うっかり圧力をかけ過ぎて、煮えちゃった。

鬼皮も渋皮も剥くのは楽だったんだけど 

茶色くなっちゃった。

 

甘露煮にするつもりだったのにコレではダメ

どうしよう。。。。

 

 

栗の剥き方はこちらのクックパッドを参考にしました

ちゃんと30秒を守れば綺麗に出来るはずです。

 


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いちじくのコンポート みょ... | TOP | 生栗から作ったモンブラン ☆... »

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。