goo blog サービス終了のお知らせ 

ねむねむごりちゃん 

"Gorichan's favorite"

ごりちゃんの苺大福

2025年03月20日 05時49分05秒 | 和菓子

粒あん500g一袋を貰いました。

どうしましょう・・・

苺大福作るしかない、となりました。

 

 

 

白玉粉と水、レンチンしては混ぜるを4回繰り返します。

意外と簡単、なぁんだそうだったんだ・・

 

 

 

 

出来た求肥を6等分するのが、難しい、出来ない。

等分でないと大福の大きさに関わる。

 

あんこを包んでから、上部にハサミを入れて開きます。

いちごは最後にのせるんだけど、そこで問題発生

手に付いた片栗粉がイチゴについてしまう、 汚い、やだなぁ・・・

 

求肥の形も整いません。

あかん、格好悪い。

思ったより 仕上げが難しい・・・

 

そこで、諦めた。

 

 

苺のとんがりが邪魔になるのであんこを上にしてみたけど

あまり効果が無いみたい、変わらない。

 

最後にしっかり片栗粉を払い落としておくのが大切

片栗粉食わされたんじゃたまんないし

口のまわりが粉で真っ白になります。

 

ラッピングも難しい。

プラカップとパン袋でどうにか出来ました。

友達の集まりに持って行きます。

 

苺大福の作り方は こちらのYouTubeを参考にしました。

3回やり直したけど楽しかった。


Comment (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 胡桃のリュスティック 2種類... | TOP | フルーツぎっしりライ麦パン... »

1 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (海月美紗)
2025-03-20 06:05:19
おはようございます!
そうなんですか… イチゴとあんと片栗粉の塩梅って難しいんですね。でも、さすがです、とっても美味しそうに仕上がってます!
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。