goo blog サービス終了のお知らせ 

ねむねむごりちゃん 

"Gorichan's favorite"

また.... 焦げた! クレームブリュレのタルトレット挑戦2回目

2017年01月07日 07時37分32秒 | パイとキッシュ

 

クレームブリュレの表面の溶けてパリッとしたカラメル

それがあるからこそのクレームブリュレ

(無かったらプリン?)

 

 

世の中には 「ブリュレ専用の焼ごて」っつうのがあるけど、

ブリュレだけのために高い値段まで払って買う気は毛頭ない

 

前回は、魚焼きグリルで敗退

 

 

 

さてさて、お次の手は.....

 

新兵器 クッキングバーナーが届きました

これならば、色々と別のお料理の仕上げに使えそうだからね

 

パート・シュクレ生地は砂糖が入っていて焦げやすいので

甘くないブリゼ生地で焼いてみました

 

それでも 焦げた.......

 

ブリゼのわずかな塩味が クレームブリュレと合わないし

 

あ〜〜〜〜〜ぁ へこたれる....

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焦げた.....クレームブリュレのタルトレット

2017年01月06日 06時20分31秒 | パイとキッシュ

 

ごりちゃんのお台所では、

こういう悲惨な事件も多々起きるものです

 

 

 

事の成り行きを 写真でお楽しみください。

説明はいたしませんので ご自由にご想像ください

 

.............

 

 

 

さっき、料理用ガスバーナーをクリックしました。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップルタルトレット ☆☆☆☆☆

2017年01月04日 07時06分06秒 | パイとキッシュ

 

 

シュクレにアーモンドクリーム

その上にバターと砂糖とラム酒でしんなりと火を通したリンゴ

さらに、上のリンゴは別に厚めに切ってバターで焼いて焦げ目をつけて並べます

リンゴはふじなので、レモン果汁で酸味をつけました。

 

 

 

これは前回作った時の写真

前回は 砂糖のカラメルを焦がしてリンゴを絡めましたが

焦がさない方が ごりちゃんは好き

 

 

 

お正月に帰ってきた息子1号のご要望で焼きました。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモンタルトレット ☆☆☆☆

2016年12月31日 06時30分02秒 | パイとキッシュ

 

 

レモンが酸っぱ〜〜いタルトレット

甘いシュクレと アパレイユの過激な酸味が美味しいっ!

 

だ・け・ど

タルト生地の底がフニャっとしてるし...... 

もう少し何か欲しいよな〜

生クリームでも飾ったら....... いいかも(既に、ヤル気でいる。後日報告)

 

 

 

 

 

 

 

年末の忙しい中 タルトなんざ作ってる場合じゃない!

んだけどね.....

 

Le Cordon Bleu/Home collection 「タルト&ペストリー」のレシピです。

 

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マロンタルトレット ☆☆☆☆

2016年12月30日 05時58分35秒 | パイとキッシュ

 

栗の風味が..... 物足りない気がする

コラコラっ、手間を惜しんで冷凍栗を使っといて 文句は言える? 

その上、きび砂糖が無かったので上白糖使ったのだーれだ 

 

 ブリゼを使ったけれど シュクレの方が甘くて美味しかったかもしれません

 

相原一吉さん「お菓子作りのなぜ?がわかる本」の中のレシピです。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バナナとクリームチーズのタルトレット 3回目  ☆☆☆☆☆

2016年12月28日 06時32分49秒 | パイとキッシュ

 

 

バナナとクリームチーズ 美味しいタルトレットなんですが

焼くとバナナが縮んでしまいます

 

2cmの厚みでカットして

型から飛び出すように詰めて焼きます

 

..................................................................

 

クリスマスも終わりました。

シュトレン、ジンジャーブレッドクッキー、マカロン、チキン 

クリスマスのお台所は忙し、楽しかった

 

 

次は、お正月....

今年は年賀状を早めに書き終えました

お歳暮送りも終わった

 

お正月料理は...... どーしよう

ボスがたくさんの蟹をネット注文してくれたし

焼肉屋は予約入れてあるし

お重は要らないかも...

 

あとは、年末の大掃除 やりたくないなぁ......

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレンジ・クリームチーズのタルトレット

2016年12月26日 06時50分07秒 | パイとキッシュ

 

 

クリームチーズのアパレイユが余りました。

もったいないし、どうしようかなぁ....

 

ブリゼに詰めて オレンジピールを散らしてみたら、

 

うん! おいしい

 

 

やったぁ! これで、記事が書けるぞ、なんて 

今日は、とんだ手抜き記事で失礼しました

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タルトレット・ア・ラ・バナーヌ☆☆☆☆☆

2016年12月21日 06時34分12秒 | パイとキッシュ

 

とってもおいしいバナナのタルトレット

素晴らしいレシピです

ご覧のように見た目がよろしくないのだけれど、また作りたいタルトです。

 

 

ヘーゼルナッツパウダーで作るクリーム 

色が悪いんだけれどアーモンドパウダーとは違う風味があります

ラムレーズンを混ぜて ブリゼに詰めます。

 

 

 

 

太め(2cm厚)に切ったバナナには溶かしバター

バナナは焼くと縮むので思い切って太めが正解

色も悪くなるのでしっかりバターを塗ります。

焼きたてはバナナの色がまだ綺麗ですが翌日になると 更に暗い色になってしまいました。




相原一吉さんのレシピです

レシピでは フィユタージュラピッドとなってましたが、ごりちゃんはブリゼ

トッピングのあられ糖もナシ

 

 

 

地元のお店でヘーゼルナッツパウダーを見つけて買いました。

ごりちゃん初めてです。

今まではアーモンドで代用していましたが これからはちゃんと買います。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タルト・コンヴェルサシオン 3回目 ほとんど完成

2016年12月20日 06時16分06秒 | パイとキッシュ

 

「コンヴェルサシオン」名前がフランスっぽくて(仏語だっつ〜の)惹かれちゃう

昨日に続いて これで3回目 (しつこいっ いやいや、粘り腰) 

 

 

甘くないブリゼ生地、オレンジピール、

甘さ加減がちょうど良くなりました。(コレはあくまで個人の感想です)

 

 

 

 

飾りにピールで格子模様をつけようとして 見事に失敗

やっぱり シンプルにアーモンドスライス3〜4枚にします

 

 

 

 

このもろさ、繊細さがいいんです。

お口の中で砂糖衣がシャリっと崩れます

 

 

 

 

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タルトレット・コンヴェルサシオン 2回目 ☆☆☆

2016年12月19日 06時06分50秒 | パイとキッシュ

 

「コンヴェルサシオン」って英語では conversation?

 薄い砂糖の衣を被った エレガントなタルトレット

 

 

今回は、ちゃんと割れずにアルミ型から取り出せました。


前回のは、マーマレードの水分が出て失敗したので 

必殺技 オレンジピール(必殺技っつう程のもんじゃない)

 

でも.... やっぱり 甘すぎるなぁ.....

 

う〜〜〜ん、なんでやねん  

....と言わずに現実を素直に受け止める

 

そっかぁ、パートシュクレでなくブリゼにすれば良かった.....

 

となると、

えらいこっちゃ、皆様のご期待に応えて もう一度作らなくっちゃなんない〜〜〜 

(誰もなーんも期待していない)

 

 

  

 

これは、相原一吉さんのレシピ本で紹介されている コンヴェルサシオンです

ネットで検索してみたら 見た目がちょっと違う.....

 

とにかく この砂糖衣で覆ったタルト、これを考え出した人ってスバラシイ

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする