救えスリランカ! カリーパーティー もついに10回目になりました。
今日は、事務局長の島村さんのお母さんが亡くなり、お通夜になってしまいました。
島村事務局長はお通夜でカリーパーティが中止になることを望まないので、何とか開催をして欲しいと願っていました。
その意志を酌み取って、お通夜に出る前にセナがカリーを作ってくれたので、何事もなかったようにカリーパーティが始まりました。
セナ、ありがとう!
いつものようにセナがカリーの盛り方の見本を示してくれます。
今日のカリーはオクラ入り野菜カリーとチキンカリーです。
オクラはスリランカにないのかと思ったら、何とあるそうです。
ちょっと、ビックリです。
どんなカリー何でしょうか?
ちょっと盛りすぎました。
どちらかと言うとチキンが好きなので、かなりチキンが多めです。(笑)
オクラ入り野菜カリーが新鮮でした。
オクラのネバネバが思ったよりカリーに合っていました。
「進修館広場 7月26日(土) オープン!」です。
現在、芝の養生をしているので、ロープで入れないようになっっていますが、ついに広場が完成です。
30年以上前に描いた進修館全体が完成です。
当初のコンセプトをしっかり形にした、宮代町顔プロのみなさんは感無量だと思います。
来年の1月2日はタマラの結婚式です。
スリランカ現地での結婚式の参列者募集中です。
28日(土)夜7時から、新しい村の「ホッツケ」でホタルの夕べ開催です。
茂木さんが育てたホタル1,000匹が「ホッツケ」に放たれています。
下に絵で「ホッツケ」を説明してくれています。
「ホッツケ」とは湿地などを掘り付け(ホッツケ)て作った田んぼのことで、この地方ではそれをホッツケ田と言っていました。
カリーパーティの後、「ホッツケ」に行ってみたところ、何匹かのホタルがポツリポツリと光っていました。
いつもの自己紹介の最後は、伊藤先生の有り難いお話です。
先生すんません、酔っぱらって話しをよく聞いていませんでした、、、
カリーパーティの後は「織ちゃん」です。
2次会はカリーつくりや片付けをしてくれた伊藤研の学生の皆さんの慰労を兼ねています。
愉快な宴席は笑顔で一杯です。
学生の皆さんも社会人のいろんな話を聞けると言うのはいい経験になることだと思います。
こういう企画をしてくれる伊藤先生に感謝です。
楽しいよ!
カリーを食べて、誰かの役に立ちたいという人は、7月22日(火)進修館に夜7時集合です。
一昨年の伊藤教授の「救えスリランカ 宮あじ会始動レポート」はこちら
http://leo.nit.ac.jp/~ito/
Your Happy My Happy !
どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。
素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。
ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。
自然然素材でつくる木の家
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-34-0557 FAX/0480-32-7543
HP:http://www.alphaplanning-net.co.jp
Email:info@alphaplanning-net.co.jp