湯けむりスナイパーな日常 PartⅡ

湯けむりスナイパーな日常
秘められた欲望、謎の過去・・・・・・
温泉旅館をめぐる様々な人間模様!(謎)

レザークラフト練習ログ03

2018-02-15 02:03:14 | レザークラフト
私が勝手に参考にしている鉄道模型の大好きなサイトがあるんですが

そこの管理人さんが、良いですね、って言葉を使うんですよ。
制作が巧くいったら、良いですね、って言葉を使う。
ポジティブにもなれるし、なんだか素敵で良いなって思うんで、自分も真似しているんですが
結構失敗ばかりするんでなかなか言えないんですよ。(笑)

でもなるべく使える様にしたいですね。


キーケース制作続きます。

続いてステッチンググルーバーと言う専用工具でアウトラインから3mmの部分に跡をつけていきます。



こんな感じでぐるーっと外周に沿って1周します。
アタッチメントで革をピーラーみたいに剥く先端も交換可能ですが、今回は薄っすら跡が付けばOKなので。
コンパスとかディバイダーで代用も出来るみたいです。

そしてこの跡は何に使うのかと言うと、縫い糸の為の穴のガイドラインになるのです。
レザークラフトは高価な革用のミシンでも持ってない限り、先に工具で穴を開けといて
その穴を使って、手でちくちく縫っていく手縫いが基本となるのです。



フォークの様な菱目打ちで穴をトントン叩いて空けて行きます。
深夜とかアパートマンションの人は厳しい作業かも・・・・・
木ハンマーで叩いていくので、下にゴム板敷いてますけど、ガンッ!ガンッ!ってデカい音が・・・

自分は家人が下階で寝てましたが
容赦なく深夜にガンガンやりましたがっΣ( ̄ロ ̄lll)!!!


だってしょうがないじゃないか、夜しか出来ないんだから・・・・


で、穴を空けたら糸でちくちく縫って行きますよー。



ちくちく
ちくちく

この縫い方、平縫いって言うみたいですよ。
因みに糸は誠和のスーパースムース糸0.8mmを使用しています。
初心者の内は縫い目が太くてハッキリしていた方が良いかなーと思いまして。
これの前作の失敗点が菱目打ちで強く打ち過ぎて穴が大きくなり過ぎてしまったことと
チョイスした糸が細過ぎて縫い目が汚く見えてしまったので変えてみましたよ。


ちょっと縫い目がガタガタになったけど縫い終わりました!
良いですね!

つづく

最新の画像もっと見る

コメントを投稿