湯けむりスナイパーな日常 PartⅡ

湯けむりスナイパーな日常
秘められた欲望、謎の過去・・・・・・
温泉旅館をめぐる様々な人間模様!(謎)

帰って来たヌッパライ

2011-11-22 18:11:16 | 雑記
つーことで本当に帰って来た。



パッと見はノーマルだけど、かなりいぢられた跡がそこかしこに。

ガスが入っていないので始動確認が出来ませんでしたがバッテリーは生きている模様。
モトコンポの電装系統はバッテリーが死んでいると過電流が流れて電飾とかが死にます。
レギュレーターが元々無いのでバッテリー込みで安定した6Vが流れるようになっているからだそうな。
そういえば純正のバッテリーにもヒューズが付いてましたが良く切れたのを思い出します。
あれってバッテリーが死んでたからなんだよね、いま思うと。

バッテリーレス化を考えていたんですがどうも無理そうですね。
ユアサ純正の横倒ししても使える特殊な6Vバッテリーも絶版品なんで
普通に田宮のラジコン用バッテリーで良いや、ってことになりました。

なんとなくアンダーカウルがくすんでいるのには訳がありましてー。
もともとボディ色が黄色だったんですが、逮捕のアレ仕様にしたかったから
近所のバイク屋さんで上だけ綺麗な白に塗り直してもらったんですよね。
で、アンダーは上記のクダラナイ理由と整備のし易さから外していたんですが
わざわざ兄が下カウルを見つけて購入してくれていたみたいで、申し訳無いやらなのでした。

キャブとかもQRのを付けているんでオイル分離式でもV-2Rとか入れてれば焼き付かん、と思う
と兄からは言われていますが、ちょっとおっかないので最初は混合ガス入れておこうかなぁ。
更に平坦路で65kmは出るのを確認済み、と言われていますが
そもそもこのポジションで50km以上のスピード出すのは非常に恐ろしい訳で。
なんせ車の横に着いたらドライバーから見えない位置だったりしますからね。
あ、一応黄色ナンバー取得済みなんで30km以上出しても逮捕されません、制限速以内ならば。

あとはブレーキが弱いからディスクブレーキ化くらいしか残っていない気もしますが。
スピード出ないノーマル車だったら足ブレーキも可能だったんだけど、そうもいかないでしょうなぁ。

まぁ本車がデビューしてから考えても30年物なんで大切に乗っていきたいと思います。

失われた伝説を求めて

2011-11-21 00:20:25 | 雑記
オッサンホイホイ。

毎日アイマス2やってました、いまも反省していない。
PS3で初めてのアイマス、現在ハイパーで7周目に突入したところです。

暫く更新が滞っているのも全てアイマスの所為と言っても別に過言ではないんですが
自機PCの故障もその原因の一つで合った訳で御座います。
故障と言っても寒くなってくると恒例のファンの異音とかなのですが
流石にかなりの年数を使用している為に、マザーのコンデンサも膨らんでるだろと思いチェック。
・・・・あれ、コンデンサは膨らんで無いし、液漏れの跡も無いぞ。
じゃあ最近起動しないことがあるのは電源の方のコンデンサ異常か、面倒臭いな、それ。

ケース前面のスイッチも内部で折れ、ディスクパネルのバネも折れてるから
何れ電源付きのケース買えばそれ解消!・・・・こんな古いミニタワーのが売っていればですけどね。

気を取り直して、引き続きファンの異音をチェックします。
どうも一番大きな異音を出しているのは以前出力増を当て込んで買ったScytheの鎌力からみたいです。
おや?以前はグラボのチップ冷やしているファンから一番異音が出ていた筈なのに何故???
と思ったらグラボのミニファンの方が完全に死亡していました・・・Σ(゜Д゜||;)何時から・・・

ファン自体、特殊なサイズで合いそうなのも無かったのでちょくちょくバラしては
グリスアップして誤魔化していたんですがファン本体が完全に割れてしまっています。
実は前回の注油時に割れていた物を強引にエポキシ接着剤で付けていたんですが・・・
流石に無理だった模様です、まぁ仕方が無いです。

んで、PCは1日1時間までな!発熱したらグラボ死ぬし!
グラボ死んだら、こんな古い旧PCI仕様の中でも最後の性能のGeforceグラボ見つからんだろうしなー。
そんな感じの1ヶ月間放置のいいわけんです。

結局、高性能な5cmファンをネットで注文してグラボチップのヒートシンク上部から
強引に取り付け、配線を済ませて実験起動!
・・・・・あれ?
・・・・ファン動かんよ?

グラボ挿している状態ではテスターで測れない位置なんでボードのファン出力電圧が解らない。
もしや壊れているのか?それとも12Vじゃなくてもともと5V仕様のファンが付いてるんかな?
まさか熱くなってきたら回りだすエコ仕様?いやいや、以前は即行回っていた筈だ。
つーことは前出のどちらかが正解、でも正解しても全く嬉しくない展開な訳です。

結局、ケースファンと同じく電源箱から出ている12V線から取り回して解決しました。
順調に回転してるから多分チップも冷えている、と思う。

えーと、次はどんないいわけんにしようかな。
数年振りに兄の所にジャイアン貸ししていたモトコンポが返ってくるからそのネタ辺りで。
なんかもう、かなり改造されまくっている模様・・・・うーぬ。
定番のボアアップ、ピストンメッキ処理、QRのキャブ、マフラー、Dio辺りのインテークチャンバー、
ロードパルの2段変速ギア、ラジコンの6Vバッテリー取り付けetc・・・
モトコの改造って言えばその辺が定番ちゃ定番すけどねー、一通りやってしもーたとのこと。

ぐぅ、これは更新が滞るわい!
つかエンジン焼き付かないのかな、それ。