トーキング・マイノリティ

読書、歴史、映画の話を主に書き綴る電子随想

年末のご挨拶

2012-12-29 20:43:03 | 私的関連

 ついに今年もあと2日で大晦日を迎えます。皆様にとって今年はどのような年だったでしょうか?昨年は東日本大震災のため、特に東北太平洋側の人々とって大変な年となりました。しかし、少なくとも今の仙台市中心部には震災の面影は見られず、前と同じ日常に戻っています。私個人にとっては、まずまずの年となりました。
 今年12月の衆議院選では民主党が敗退、再び自民党が政権を奪還しました。安倍政権にも不安材料は少なくないですが、多くの国民は政局の安定を望んでいるはず。我が国は内政外政共に難問山積ですが、来年に期待したいものです。

 今年も思う存分ブログで私見を述べさせて頂きました。ブログ開設してから今年で7回目の年末を迎えることになり、我ながら呆れています。これも気ままに書くことが続けられる元となっており、ブログは私の気軽なストレス発散でもあります。
 そして今月後半、トータルで訪問者数が80万IPを超えました。これも、この駄ブログを読まれる方が少数ながらいて、7年間の積み重ねが訪問者数として表れたのだと思います。本当に読者の方々には心から御礼申し上げます。

 私は元から感情と好悪の起伏が激しいし、理性的には程遠い人間です。それに加え底意地の悪さと執念深さを持ち合わせているという、中年女のえげつなさはありすぎるほど。ある歴女ブロガーさんが自嘲気味に書いた、「きっとわたしも含め、歴史サイトの管理人の8割方は好き嫌いであれなんであれ、自己主張が強烈な、つきあいにくい奴なのですよ…」の一文は、私にこそ当てはまります。

 リアルでは何も言えない小心者がネットで豹変、ネット弁慶となるケースもありますが、私は普段からあけすけモノを言うし、家族や友人から注意されることもありました。それがブログにも表れ、私の記事やコメントに憤慨したり、引いた思いの人もいるはず。
 私がブログをやるのはあくまで趣味と自己満足が第一であり、申し訳ありませんが読者の感想は二の次なのです。読者を無視することは出来ませんが、必要以上に読者におもねるならば、書きたいことも書けなくなります。匿名だから何を書いてもよい訳ではありませんが、それ故に無名の庶民が自由に発信できるのこそ、ネットの素晴らしさです。たとえ間違っていても自分の信条や思想を述べる方がよい。

 今年1年、拙ブログを読まれて頂いた方、そしてマイナーなテーマが中心の記事にコメントを下された皆様、ブログランキングにクリックされた方々、本当に有難うございました!厚く御礼申し上げます。今後ともよろしくお願い致します。 今年はこの記事で終了、年明け3日にブログを再開する予定です。
 来年も震災被災者の方々はもちろん、全国の皆々様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。それでは、よいお年を!

よろしかったら、クリックお願いします
人気ブログランキングへ   にほんブログ村 歴史ブログへ


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年も多数の方が (のらくろ)
2012-12-30 00:52:24
ご逝去されましたね。

著名人では、私的には森光子、小沢昭一、三宅久之といったところでしょうか。そうそう金子哲雄という、夭折したとはいえ、「死に様」を(不謹慎ですが)「魅せて」くれた著名人もおられました。

実は、先月職場の同僚が長い闘病の果て、帰らぬ人となりまして、このことは忘年会といった夜の席でも仕事納めといった昼の席でも「エライ人」から言及がありました。20年ほど前に某地方都市勤務だった(名古屋だって地方都市といえばそうなのだが)時にその地元で採用になった人の父親が、子の正式採用を見届けることなく亡くなったのが享年51と聞いていますが、私はそのラインを超えてしまいました。

ともあれ、鑑賞に浸ってばかりもいられないのが我が国の、そして私の置かれた現状でもあります。来る平成25(2013、或いは弐千六百七拾参)年も、一筋縄ではいかないことになりそうですが、どうかmugiさん、そして皆様、良いお年を。
返信する
年末のご挨拶 (室長)
2012-12-30 09:59:57
mugiさん、こんにちは、
 今年も精力的にお書きになりましたね。小生も、時折論戦に参加させていただき、ありがとうございました。
 ところで、実はクリスマスイブの日に、新しいPC(VAIO)のWindows8版を買って、初期設定の一部を娘に手伝ってもらったのち、徐々に慣れつつあります。このブログも、新PCで参照できるようになりました。技術の進歩は素晴らしいのですが、年寄りには十分使いこなしえない、面倒な側面もある。でも、これまでのNECのデスクトップは、Vista版で、どうも遅すぎたのです。
 来年もますますのご活躍をお祈りします。小生も、今後も年金生活の友として、自分のブログで頑張ろうと思います。
 来年もよろしく。
返信する
RE:今年も多数の方が (mugi)
2012-12-30 21:30:53
>のらくろ さん、

 貴方の挙げたご逝去された著名人の中で、三宅久之氏のことはよく憶えています。同じ昭和一桁生まれの私の母も、三宅氏の死を痛んでいました。私的にはレイ・ブラッドベリ、ホイットニー・ヒューストン、シルビア・クリステルといったところです。若い頃に好んだSF作家や歌姫、一世を風靡したポルノ女優など。『エマニエル夫人』のポスターは、何故か私の母校近くにも貼られていました(笑)。

 職場の同僚が長い闘病の果て、帰らぬ人となったとは痛ましいですね。私にはその体験はありませんが、謹んでお悔やみ申しげます。昨年私の母方の叔父も、長い闘病の果て、帰らぬ人となりました。病名はガンですが、和食中心で適度な運動をしていたはずなのに、ガンに罹ったのも、体質遺伝があるはず。肉食過多でもガンにならない人も少なくないので、病気と食事の因果関係は不明です。

 仰る通り嘆息ばかりしていても、日本の現状は変わらないし、来年も厳しい年になるかもしれません。ともあれ一般庶民は体が第一なので、のらくろさんも健やかでありますように。
返信する
RE:年末のご挨拶 (mugi)
2012-12-30 21:32:13
>室長さん、こんばんは。

 今年も拙ブログにとても参考になるコメントを沢山いただき、有難うございました!また、海外事情に疎い私の拙いコメントに丁重な返信を頂き、改めて御礼申し上げます。

 ついに新しいPC(VAIO)のWindows8版を買われたのですか。使い心地は如何でしょう?私は2年前に新しいPC(NEC)のWindows7版を買ったばかりなので、Windows8が出た時は、少し面白くなかった(笑)。それ以前のノートPCがVAIOでしたが、全く問題はなかったため、8年間使っていました。
 確かに技術の進歩は結構でも、機械に弱い私としては今のPCでも使いこなせない機能があります。結局はネット、メール、書類や葉書作成程度の使い方になってしまう有様。

 来年も室長さんの御健筆をお祈り致します。どうぞ来年もよろしく!
返信する
年始のご挨拶 (スポンジ頭)
2013-01-01 00:41:42
 明けましておめでとうございます。

 昨年は有名人が次々お亡くなりになり、政治的にも動乱の年でしたが、後世の歴史から見ると、この年が日本政治の分水嶺になったと評される年になるのかもしれないと思ったりしております。
 
 しかし、一個人としては落ち着いた生活がしたいので、今年こそ景気回復及び外交がうまくいくよう願っています。
 
 それでは、楽しいお正月をお過ごし下さい。今年もよろしくお願いします。
返信する
新年、明けましておめでとうございます。 (Mars)
2013-01-01 14:05:02
新年、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

私は残念な事に、大晦日かから風邪気味で、今も頭がポヤポヤしてますが、、、(涙)
本格的な冬の寒さはこれからですので、お体を大切に。

ところで、まだまだストーブリーグで、球春が待ち遠しいのですが。
(今日も寝床で、某野球ゲームをしております(汗))
ま、某鷲軍団は昨年、大型補強をしておりますので、今年は楽しみなのでは。
それに引き替え、我がダメトラ軍団は、今年もどうなる事やら、、、。

混迷の政局は、恐らく、今年は昨年以上に大きな波がある一年になりそうな気がしますが。
それでも、実績が残せればいいのですが。
返信する
RE:年始のご挨拶 (mugi)
2013-01-01 16:44:43
>スポンジ頭さん、

新年、明けましておめでとうございます!

 仰る通り昨年はとりわけ著名人の物故者が多かったし、日本の内政外政共に激しく揺れ動きました。先のことは誰も分かりませんが、昨年は日本の変革の始まりになったのかもしれません。よい方に変ることを期待したいものですが…

 平穏な暮らしを望んでいる点では一庶民の私自身も全く同じです。やはり景気回復と政局の安定が何よりだし、政権を奪還した以上、現首相には頑張ってもらいたいものです。

 昨年はとても参考になるコメントを頂き、大変有難うございました。今年も拙ブログを何卒よろしくお願い申し上げます。
返信する
RE:新年、明けましておめでとうございます (mugi)
2013-01-01 16:46:15
>Marsさん、

新年、明けましておめでとうございます!
私の方こそ、本年も何卒宜しくお願い致します。

 せっかく帰郷されたのに、大晦日から風邪気味とは大変でしたね。私も先月後半は風邪気味でしたが、年末ぎりぎりで回復しました。そのため昨日や今日の料理を美味しく頂けました。休暇中でも風邪は心身ともに疲労しますから、くれぐれもお大事に。

「球春」という言葉は初めて知りましたが、球技好きの方々にはシーズンが来るのが溜まりませんよね。大型補強をしていても、東北の球団は今年も鳩で終わる恐れもあるし、返って虎軍団の方が活躍するかもしれません。

 今年の政局は夏の参議院選がメドとなるはず。選挙結果がどう出るか予測は出来ませんが、選挙前からでも実績を出してほしいものです。もちろん、すぐには無理ですが…
返信する
本年もよろしくお願いします (のらくろ)
2013-01-02 14:57:55
室長さん、mugiさんのPC談義がなかなか読みごたえがありましたので、私からも。

お二人がここでPC談義に花を咲かせていたまさにその時、年末に入手したニューマシンのセッティングにいそしんでおりました(正確にはまだ完了していないので「おります」なのですが、ここへのカキコは可能な程度には設定できました)。その談義を見ていて思ったのですが、お二人とも日本の家電メーカーものを更新機に選んでおられたのは、ブロガーは軒並み自分よりPCについてはあらゆる分野で詳しく、そして一家言もつ方々と認識していましたので意外でした。

私は、90年代終わりの夏の時期に、地元の小さなPCショップで店員に指導を受けながら「自作」マシン(当然デスクトップ)を組んだことで、以後ショップにパーツをそろえてもらって(同ショップはその自作シリーズを「自給自作」と呼んでおりました)の自作が1回、ベアボーンというハードウェア的には半完成品にCPU、メモリ、HDDを好みのものをそろえてセットすること2回で、PCのハードウェアについてはひととおりの知識を(体にも)身につけまして、前回と今回はショップパソコンのBTO(ユーザーがいくつかのパーツについて好みのものをチョイスできる)モノを購入しております。

そういうわけで、今回も入手したのは実は本体のみ、いわゆる「箱」だけです。キーボード、「マウス」、モニターは依然からの使いまわし。周辺機器は言うに及ばずです。その前の更新は2008年の4月でした。Vistaは出ていたと思いますが、重い、トロいの大悪評でおそらく一番嫌われていた時期たったと思われますので、OSはXPをチョイスしました。このマシンにすべてのことをやらせていましたら、最近はめっきり疲労の色濃く、HDDは5年が寿命という風評も気になり始め、今回マシンの更新に至ったわけです。メーカー物はOSが軒並みWindows8のようですが、新しいOSでは古いモノで動作したアプリ、(周辺機器)ドライバが対応しない場合も多いと聞いており、購入先のショップではチョイスも可能でしたので、私はWindows7をとりました。

いつもPC更新の都度悩ましいのが前マシンからの引き継ぎ、特にメール関係です。ほかのデータ類(動画などの巨大ファイルも含む)については、私の場合外付けHDDに保存していますので、それを付け替えれば終わりなのですが、メールだけは内蔵Cドライブに蓄えられますので、それこそ過去のメールを全部バックアップのうえ新機種に引き継がなくてはならない。何しろもう10年以上使用しているメアドは、各種金融機関(カード会社含む)や通販会社にも登録済でこれを変えるのは新たに大変な手間と労力をつぎ込むことになりますので、それよりは過去メールの引き継ぎのほうが多少なりとも楽だからです。

ところが、これをやる際にやっかいなのが、ネットとの接続を一旦切らなくてはならないこと。旧マシンのある一定の時刻までのメールデータをバックアップするということは、バックアップ中途でメールが舞い込んだりすると、新マシンには引き継がれることなくなってしまいますので下手をすると行方不明になりかねない。これが通販会社の広告メールならまだしも、金融機関などの重要通知だったりすると大変なことになるので、どうしてもバックアップ前にネット切断をしなければならない。今の私のマシン設定では、PC上でのネット接続のオン-オフができず、LANケーブルを引き抜くしか方法がない。

それで困るのが今度はネット接続です。新しいマシンの設定には、どうしてもFAQやなんちゃら知恵袋みたいなサイトの手助けが必要(少なくとも私のPCスキルはその程度)になりますが、この際はネットへの接続が必須。というわけで、新マシンのOSが立ち上がってきたらすぐにメールデータを新マシンのしかるべき場所へ……と思ったところが、XPではメーラーがOutlook Expressだったところ、7ではWindows Live メールでまるで扱いが違う。やむなくルーターにLANケーブルを挿入、移行方法を確認、印刷したところで再びケーブル引き抜き、メールのデータ、設定ともども移行してようやくネット接続環境を取り戻した次第。

こういう面倒なことをPC更新の際にはやらなければならないので、どうしても世の中があまり動いていないとき-すなわち年末年始、ゴールデンウィーク、旧盆期間のどこかに限定されてしまう(サラリーマン等勤め人の場合)。今回の更新でも、まだプリンターが未設定なので、これからひと踏ん張りしなければなりません。皆さんはPC更新時のデータ引き継ぎなどどうしておられるのでしょうか? 良い方法がおありでしたらご指南希望。
返信する
私も自作派 (Mars)
2013-01-02 16:44:28
こんにちは、mugiさん。

私もPC談義に参加させていただきま~す(汗)。

今の私のPCは、ケースから購入の自作で、OSは容量が少ないものの、起動が早いメモリを使っております。
また、壊れる前のPCは、「ベアボーン」と呼ばれるマザーボード・グラフィックカード・ケース等が一体化されたもので組み立てていました。
「ベアボーン」は筐体が小さいものが多く、私のものもスリムでしたが、グラフィックカードがしょぼかったので、こちらは別のものを購入しました。

OSをインストールするのは、別に難しい事ではないのですが、そのメディア(CDやDVD)を読み込ませるドライブが認識しなかったり、その後のネットワーク設定など、自作は面倒な事が多々あります。

それでも、何故、自作するかといえば、既製品のPCだと、使わないソフトが一杯インストールされており、この為に動きが遅くなったりするからです。また、ドライブやグラフィックボードなど、使う用途と予算でPCを作れるからなのですが、ま、恐らく、自作派はマニアックな人でしょうね(私もマニアックな人なのか、、、(汗))。
返信する