日本ハム名護キャンプ老朽化…球場でケガ人も(夕刊フジ) - goo ニュース
確かに日ハムのキャンプは「名護」のイメージが強い
30年もやってりゃそう感じるか・・・
他の球団はといえば、巨人の「宮崎」、広島の「日南」、阪神の「安芸」がキャンプ地のイメージが強い
日ハムは30年前から沖縄へ飛んでいたわけだが、よく思い出してみると、20年前くらいは、大洋が「静岡」、南海が「呉」となんとも近場で済ませてキャンプをやっていた時代が思い出される、それを考えると日ハムはかなり進んだ球団だったことがいえる
もっとも、この時代はドル安のバブルの時代で海外キャンプを張る球団が多数あったことも付け加えたい
さて、ホークスは今でこそ宮崎でキャンプを張るようになり、巨人キャンプの倍以上の観衆を集めるようになったが、かつては高知や沖縄でやっており、ファンの届かない場所でやっていた過去があったが、94年の2次キャンプはなんと「福岡ドーム」でやったことをおぼえているだろうか
確か300円でドームに入れて見学できた
私も見に行ったが、ドーム内のコンコースを選手がランニングしていて、ファンはロープの中から声援を送り、マラソンの沿道の応援のようだったが、そのとき印象に残ったのが、FAでやってきた松永選手が子供たちとハイタッチしながらランニングしている姿を見たのだった
無愛想なイメージの松永選手が笑顔で少年ファンと触れ合っていたのがすごく印象に残る「福岡ドーム」キャンプだった
そういえば、さらに昔、福岡のクラウンライター・ライオンズは「福岡大学」でキャンプをしていたこともあるのだ、これってトリビア(もう古い)でしょうか?
確かに日ハムのキャンプは「名護」のイメージが強い
30年もやってりゃそう感じるか・・・
他の球団はといえば、巨人の「宮崎」、広島の「日南」、阪神の「安芸」がキャンプ地のイメージが強い
日ハムは30年前から沖縄へ飛んでいたわけだが、よく思い出してみると、20年前くらいは、大洋が「静岡」、南海が「呉」となんとも近場で済ませてキャンプをやっていた時代が思い出される、それを考えると日ハムはかなり進んだ球団だったことがいえる
もっとも、この時代はドル安のバブルの時代で海外キャンプを張る球団が多数あったことも付け加えたい
さて、ホークスは今でこそ宮崎でキャンプを張るようになり、巨人キャンプの倍以上の観衆を集めるようになったが、かつては高知や沖縄でやっており、ファンの届かない場所でやっていた過去があったが、94年の2次キャンプはなんと「福岡ドーム」でやったことをおぼえているだろうか
確か300円でドームに入れて見学できた
私も見に行ったが、ドーム内のコンコースを選手がランニングしていて、ファンはロープの中から声援を送り、マラソンの沿道の応援のようだったが、そのとき印象に残ったのが、FAでやってきた松永選手が子供たちとハイタッチしながらランニングしている姿を見たのだった
無愛想なイメージの松永選手が笑顔で少年ファンと触れ合っていたのがすごく印象に残る「福岡ドーム」キャンプだった
そういえば、さらに昔、福岡のクラウンライター・ライオンズは「福岡大学」でキャンプをしていたこともあるのだ、これってトリビア(もう古い)でしょうか?