無限堂会長の公開日誌|厨房、事務、工具の中古屋

東京、大阪、愛知と忙しく飛び回っている
リサイクルショップ『FULL道具屋 無限堂』の会長による公開ブログです。

大型商品のリサイクルなら無限堂にお任せください!

FULL道具屋「無限堂」は、東京・神奈川・愛知・大阪の大型リサイクルショップです。
厨房機器、オフィス家具、機械工具、電動工具の買取販売をしています。
今すぐ無料見積もり!一切費用はかかりません。出張無料査定もOK!

足立区のリサイクルショップ
東京足立区店】東京都足立区南花畑5-1-4 TEL:03-5809-6912

 東京足立店出張買取地域・・・東京都・埼玉県・千葉県、都心部や栃木茨城群馬など北関東
町田のリサイクルショップ
東京町田市店】東京都町田市小川七丁目6-30 TEL:042-706-8693

 東京町田店出張買取地域・・・東京都・神奈川県・千葉県南部、都心部や横浜など
名古屋のリサイクルショップ
愛知店】愛知県小牧市外堀3-139 TEL:0568-73-6455

 愛知店出張買取地域・・・愛知県・岐阜県・三重県、名古屋市内など
吹田のリサイクルショップ
大阪店】大阪府吹田市南吹田3-3-20 TEL:06-6190-0550

 大阪店出張買取地域・・・大阪府・京都府・兵庫県、大阪市内など

日曜恒例、ユルネコ日記・・

2009-05-31 19:43:49 | Weblog
今日、これで4つ目のブログです。なんかブログマニアみたいになってきました。でもやっぱりこのコーナーはやめられないようです。避妊手術から1週間ぶりに帰ってきた「風ちゃん」のくつろぐ姿です。「やっぱり、我が家はいいにゃ~・・。」ときっと思いながらの寝相です・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユル展日記(中部新制作展)・・

2009-05-31 19:32:03 | Weblog
ギャラリーナオの専属画家のナオチャンも出品している中部新制作展に搬出も兼ねていってきました。今回は今年美大に入学した3男の絵が特別賞をもらったのでビックリです。自宅で描いているときは「へたくそな絵だねえ・・・!」てこき下ろしていましたが賞まで取るとはねえ・・。こうしてみると目立つ絵ではありますが・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユルバイク日記(復活!)・・

2009-05-31 10:08:58 | Weblog
もう奇跡です!ぼくがウカツにもバラバラ再生不可能にしてしまった69年製のアイアンショベルを1週間くらいで修理してしまいました。この人、65歳にしてうちで修理のアルバイトをしていた人。しかもハーレーの修理なんて始めてで工具も持っていないくらい。原型を持参した本で説明して「修理不可能」でもかまわないことを約束して預けておいたら「直りましたよ!」てエンジンの音を聞かせてくれた。感動である。このひと、50億円ほどする自家用ジェット機の専属パイロット。ジェット機を操縦しているビデオも見せてもらってまた感動。それにしても世の中、奥の深い人が意外にその辺にいます。どなたか自家用飛行機を持っていてパイロットをお探しでしたら紹介します。修理の相談も無理がなければお願いしてもやってもらえるかも・・?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユルジャズ日記(ビル・エバンス・トリオ)・・

2009-05-31 09:35:19 | Weblog
先週がキース・ジャレットならやっぱしこの人を紹介しないわけにはいかないでしょう。ビル・エバンス・トリオの『ワルツ・フォー・デビー』です。1961年、「ヴィレッジ・バンガード」でのライブ録音です。ビルエバンストリオの最高傑作といわれていますがレストランの演奏で話し声や笑い声が入っていてこんなすごい演奏もBGMくらいと思っていたひともいたみたいです。1曲目の「マイ・フーリッシュ・ハート」でクマさんは眠っちゃうこと間違いなし!2曲目は姪っ子のためにビルが書いた「ワルツ・フォー・デビー」。決してデビー夫人のためではありません!でもこのライブ演奏のわずか11日後ベースのスコット・ラファロが交通事故で他界しています。そんなことを考えながら今日はレコードでこのアルバムを聞いています。やっぱりすばらしい!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エプソン57インチ液晶プロジェクター入荷しました・・

2009-05-30 21:30:11 | 家具家電
最近じゃ65インチの液晶テレビとかが出ているので57インチの液晶プロジェクターなんてとお考えのようですがやはり「でかい!」です。投影型です。普通の液晶テレビとは違います。でもランプも新品に交換してレンズもミラーもちゃんと磨いたのでかなりきれいに映ります。これに地上デジタルチューナーもつけて¥79,800です。お店で使っても面白いかも・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イトーキ MANOSSマノスチェア入荷しました・・

2009-05-29 21:49:38 | オフィス家具
イトーキのメモ台付ミーティングチェアです。よくアメリカの学校とか新聞記者とかが使っているものです。昔からこういうイスは道具屋さんには人気がありません。なんとかこのメモ台部分をとることができないかって考えてしまいます。でも最近はなぜかこのタイプのイスが売れていくから不思議です。まあこのイスを新品で買うと1脚¥50,900もするのに中古だと¥3,990で1割以下ですからねえ。ということで色が4色ほどありますがかなりの量が入荷しましたので今なら選べます。探している人は無限堂へGO!です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランス入荷しました・・

2009-05-28 22:16:25 | 機械工具
200Vを100Vにできる変圧器です。だいたいぼくたちが知っているものより10倍くらいの重さがあります。持ち上げようとして断念しました。だいたいこんなものを使ってどうしようというのでしょう?ぼくは自慢じゃないですけど勉強して2種電気工事士の免許を持っています。本当はこれくらいのことはわかって当然です。重くてでかいからきっと容量が大きいのでしょう。それくらいしかわかりません。怪しい電気工事士です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モデルルーム、未使用冷蔵庫入荷しました・・

2009-05-27 21:41:16 | 家具家電
左側の冷蔵庫は温蔵室がついた最近流行のものですがそれよりすごいのが製造年は2000年製なのに全くの未使用のナショナル4ドア冷凍冷蔵庫です。モデルルームでシステムキッチンと同じ色で統一されたデザインで置いてあっただけのディスプレー商品です。長年電気を入れずに置いてあったので通電してみましたがなんの問題もありません。「家財ブログ」を最近担当しているKくんが「社長、この冷蔵庫定価が30万円以上しますよ!」て驚いて今日のブログはこの冷蔵庫になりました。ちなみに彼が紹介した5ドア冷蔵庫の方はその後すぐ売れちゃいました。さすがですねえ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道民芸家具入荷しました・・

2009-05-26 21:22:57 | 家具家電
手前の花台は北海道民芸家具の刻印がありますが向こう側のライティングビューローには特別シールなどはありません。確かにサクラ材で作られていますがこちらは北海道民芸家具かどうかはさだかではありません。しかし最近の食べ物の産地偽装とかがあるとこうやって商売していて例えばこの食卓セットがカリモク製だったらもっと高く売れるんだからこのシールをぺたっと張り替えれば・・というひとも出てくるでしょう。でもそれをやっちゃオシマイです。もう商売人ではありません。クロスロードで魂を売っちゃいけません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリモク、ダイニングセット未使用品入荷しました・・

2009-05-25 21:58:57 | 家具家電
カリモクの未使用ダイニングテーブルセットです。住宅展示場のもので本当にすごくいいものです。うちのダイニングテーブルがだいぶぼろくなってきたので欲しいくらいですがあんまり高級品なので躊躇します。実は同じものがもう1台あったのですが先週家具売り場がきれいになってお客様に開放したとたん売れてしまいました。ということで最後の1台です。販売価格¥59,800は安い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする