無限堂会長の公開日誌|厨房、事務、工具の中古屋

東京、大阪、愛知と忙しく飛び回っている
リサイクルショップ『FULL道具屋 無限堂』の会長による公開ブログです。

大型商品のリサイクルなら無限堂にお任せください!

FULL道具屋「無限堂」は、東京・神奈川・愛知・大阪の大型リサイクルショップです。
厨房機器、オフィス家具、機械工具、電動工具の買取販売をしています。
今すぐ無料見積もり!一切費用はかかりません。出張無料査定もOK!

足立区のリサイクルショップ
東京足立区店】東京都足立区南花畑5-1-4 TEL:03-5809-6912

 東京足立店出張買取地域・・・東京都・埼玉県・千葉県、都心部や栃木茨城群馬など北関東
町田のリサイクルショップ
東京町田市店】東京都町田市小川七丁目6-30 TEL:042-706-8693

 東京町田店出張買取地域・・・東京都・神奈川県・千葉県南部、都心部や横浜など
名古屋のリサイクルショップ
愛知店】愛知県小牧市外堀3-139 TEL:0568-73-6455

 愛知店出張買取地域・・・愛知県・岐阜県・三重県、名古屋市内など
吹田のリサイクルショップ
大阪店】大阪府吹田市南吹田3-3-20 TEL:06-6190-0550

 大阪店出張買取地域・・・大阪府・京都府・兵庫県、大阪市内など

ウチダ マインズ3212ミーティングテーブル入荷 愛知店

2024-06-04 19:25:16 | オフィス家具
先週のオークション東京で買ったウチダの3212サイズの「マインズ」テーブルをYちゃんが持って帰ってくれたのでクッシー君とO和君が組み立ててくれました。実売価格で53万円ほどします。でも中古だとその15%ほどの価格で購入できます。気になる方はお早めに。
さて今日も引き続き厨房部の撮影ブースの設置作業です。LED照明を付けて床のマットを貼って完成。撮った感じが見たくて廃棄で置いてあった1992年製のホシザキの製氷機を写してみました。まだまだ使えそうに写りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オカムラ レクトライン スライドボード書庫入荷 愛知店

2024-06-03 19:06:21 | オフィス家具
今日はほぼ1日、愛知無限堂 厨房部の撮影ブースを新しく作っておりました。厨房部の店長さんは作業場兼倉庫の断捨離をひとりで黙々とやっておりました。いろいろな部材をストックしていたみたいですが改めて見ると古かったり錆びたりして使えないそうです。見直すことは大事ですね。わたくしは明日も撮影ブースの続きをやる予定です。明日は完成後の画像を発表したいと思います。
さてオフィス館にオカムラのレクトラインのスライドボード書庫が入荷してきました。これ一台でオフィスの様々な書類が片付きます。新品で購入すると高価ですので気になる方はお早めに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユルネコ日記・・

2024-06-02 17:28:00 | オフィス家具
今日の名古屋は急に強い雨が降ったかと思えば太陽が顔をのぞかせたりまた曇ったりと不安定なお天気の1日でした。気温は高くないのですが動くと汗ばむという感じで湿度が高いせいでしょうね。
さてベランダのメダカの赤ちゃんは先週はいっぱいいましたがこのところの大雨で流されたのでしょうか水槽によっては思ったほどいません。なので雨のあたらないところに水槽を移動しました。どれくらい成長するか楽しみです。
そんな中、毎日が日曜日のネコの六ちゃんはわたくしがお昼寝しているとちゃんと一緒になってお昼寝してくれます。ネコって本当によく寝てますね。確かにお昼寝は気持ちいい。幼稚園の頃、お昼ご飯のあとは「お昼寝タイム」というのがあって1時間くらいお昼寝するのですが「そんな、昼間っから眠ってられるかい!」と反発してた記憶がありますがうらはらにすぐに眠っていた記憶もあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コクヨ 「タウナス」応接5点セット入荷 愛知店

2024-06-01 19:15:48 | オフィス家具
かなり程度の良い応接5点セットが入荷してきました。コクヨの「タウナス」シリーズで2019年製です。この5点でカタログ価格は118万円ほどします。応接セットって大切なお客様を迎えるその企業の『品』みたいなもので通販のものだったり古いものだったりすると『ああ、こんな会社か・・。』と思われてしまうかもしれません。まずはカウンターと応接セットはいいもので揃えましょう。気になる方はお早めに。
さて今日もエアコン工事です。いろいろなところに取り付けたので長い配管がなくなってきて取り外したまま放置してあったエアコンの配管をリサイクルして取り付けました。余分に時間がかかりましたが要は冷えればいいわけですから多少の見た目は我慢しましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする