むっちゃの部屋

日々感じたことを書いていきます。とりとめのない話ですが、暇な方はちょっと立ち止まって読んでみてください。

職業相談

2009年05月16日 23時20分32秒 | Weblog
 最近、職業について考えます。まあ、自分のことは良いんですけどね。自分で納得してやってるわけですから。うまく行こうが、失敗しようが全て自分で負うわけですからね。そこを理解してやってるから大丈夫。
 でも、人のこととなると、なかなか難しいですよね。やっぱり多いのは、「辞めたい」ってこと。話は聞くけど、よくわかんなくなってくる。粘り強く続けることって大切だと思います。そうすることによって、道が開けることってよくある。「続けててよかった」って話いっぱいあるもんね。
 だけど、思い切って辞めることも大切だと思うんですよ。心機一転というか、自分にとっての天職みたいなものを見つけるためには、いろんなものに挑戦する中でのみ見つかるような気がする。世間一般の考えとしては、辞めずに続けることの方が美徳って雰囲気がありますけどね。
 前にこんなことがありました。高校辞めたくて辞めたくて、相談受けてて、そんなに辞めたいなら辞めても良いんじゃないかと思ってそう返事してました。だけど、その子、そのすぐ後に熱心に説得されて続けることに。結果的に高校卒業できて、「辞めなくて良かった」と。
 まあ、辞めてたらどんな人生になってたかはわからないわけですから、もしかしたらそっちの方が良かったのかも知れない。ただ、比べようもないから、とりあえず、「辞めなくて良かった」なのかも知れないね。そう考えると、最終的には本人なのかもね。
 大切なのは、その子が納得して、どっちにするか決断するかなのかもね。そういう風に、真剣に考えて決断を下すこと自体がとっても意義のあることなのかも知れない。なんとなく続けてる人よりも、そういう風に真剣に考えることによって、そのあとの人生に対する考えも真剣になってくるもんね。
 まあ、たいした答えを持ってるわけではないですから、自分で答えを導き出すように促すことが大切なのかもね。人に決められた答えだと、必ずその人のせいにしちゃう時が出てくるもんね。そんな人生じゃダメだよね。自分の人生だから、自分で考えて、自分で行動しなきゃ。人のせいにしちゃダメ。そういう方向で行けばいいのかな。なんとなくそう感じました。

バナナジュース

2009年05月14日 22時51分26秒 | Weblog
 今日は、卓球の組合せ会議がありました。5月24日(日)に大会があるんです。
 組合せ会議は、いつも同じ喫茶店で行います。奥の座敷を借り切ってね。そんで、ごはんを食べます。ごはん食べ終わった人から仕事開始。で、長引くときには飲み物まで注文できるんです。
 僕は、最近、このチャンスには決まってバナナジュースを飲みます。これがおいしいんですよ。氷とバナナだけなんですけどね。あっ、サクランボが入ってるか。
 氷の粒が小さくなってて、バナナがトローっとしててね。氷を食べてもバナナの味がするくらい。「砂糖でも入ってんじゃないか?」ってくらい甘いんですよ。
 やっぱ素材そのものの味って良いですよね。なんか体にいい気がします。まあ、なんでも食べ過ぎは良くないんですけどね。だからこそ、たまに飲むバナナジュースがおいしいんだろうな。
 タマゴかけごはんだって素材そのものですもんね。素材と素材だ。畑で育ててるトマトとかサツマイモだってね。夜釣りで狙ってるキビレだって素材だ。もちろん、それらを加工して食べてもおいしいと思う。でも、加工ばっかに慣れちゃうと、素材そのもののおいしさがわかんなくなっちゃうんじゃないですかね。そんでもって、加工加工ってやってると、添加物が出てくるわけですよね。
 今、せっかくこういう生活してますから、これまでなんにも意識してなかった食にもっと感心持って行こうかなって思ってます。僕、アレルギー持ちですが、こういうのだって関係ありますよね。別に贅沢になろうって訳じゃありませんよ。そんなお金はありませんから。みなさんもまずはバナナジュース飲んでみませんか?
 

ずぼら

2009年05月12日 23時50分23秒 | Weblog
 畑を見ていると、つくづくそう思います。
 畑を半分に区切って、父が半分、僕が半分担当しています。父はたまにしか来ないんですが、マメにやってます。まあ、家庭菜園経験者ですからね。
 それに対し、僕は毎日いるんですが、草まるけ。まあ、草も必要だと思って、あえて抜かない部分もあるんですけどね。見比べてみると、よくわかります。
 でもね、そんな違いがあっても、どっちにも作物を授けてくれる大地とは偉大ですね。まあ、出来不出来はありますが。明日はがんばろ。

宣伝費

2009年05月11日 22時40分46秒 | Weblog
 携帯の請求書が来ました。「ありゃりゃりゃりゃ」
 携帯でのブログを始めて、丸々一月やってみた初めての月です。こんなにするとは・・・。パケット通信料5526円でした。もしかして、そんなに珍しいことじゃないのかも知れないけど、僕にとってはねえ。
 携帯でできるブログ。この地域の人がたくさん見ていて、タマゴの宣伝にもなるってことで始めました。確かに、多くの人が見てくれるようになってきました。買いに来てくれるお客さんで、「ブログ見てますよ。」って言われるとうれしくなっちゃうね。
 良い宣伝です。でも、5526円とはねえ。ちょっと耳にしたことがあるんですが、定額制ってのにしときゃよかったかな?この値段なら、その方が安いですよねえ。
 今月はしょうがないけど、見直ししてみようかな。経費節約ってことですね。でも、それにしても高いんだね。1台であんだけなんて。そう考えると、日本中の携帯電話の使用料を合計したらどんだけになるんでしょうねえ。
 こりゃ「ゼロ円携帯」とか「ゼロ円パソコン」とかがあるはずですよね。すぐに元とっちゃうんだから。最近は、値段とか聞くと、「タマゴいくつ分かな?」ってすぐ考えちゃう。タマゴのおかげでできる宣伝ですからね。大切にやろうって思いました。無駄な投稿は辞めるぞ~。なんて言うと、明日の投稿が緊張するなあ。
 

清志郎

2009年05月09日 23時38分15秒 | Weblog
 今日のニュースでは大きく取り上げられていましたね。1970年デビューということは、僕の生まれた年ですから39年間ということになります。ご苦労様の一言ですね。
 何万人ものファンが日本中から集まったそうです。彼のカリスマ性ですね。それだけ人を惹きつけるものがあったのだと思います。音楽、ファション、人間性、メッセージなどなど。
 どっちが先なんだろって思いました。あれだけの偉大なロックスターになったからこそ、彼のメッセージに耳を傾けてくれるようになったのか?メッセージがあったからこそ、あれだけ偉大になったのか?
 まあ、彼の人間性を見ていれば、初めからメッセージがあったんだと思いますけどね。そこに惹きつけられたんだと思います。ロックというのはそのメッセージの表現方法だったんですよね。ただ、その表現方法も非常に優れてたということなのでしょう。
 彼の新しい曲は聴けません。ただ、これまでの曲はいくらでも、すばらしい画像と音質で聞くことができます。メッセージもしかり。そして、いつも言うことですが、魂は生き続けますからね。清志郎としての人生は終えたと言うだけであって。彼の思いをしっかりと受け止めていきたいですね。
 とってもかっこよかったですよ。清志郎さん。

依頼

2009年05月07日 22時43分52秒 | Weblog
 教員時代の先輩の先生から依頼の電話がありました。たまごの依頼じゃありませんよ。講話の依頼です。講話ってねえ。
 しかも、2人の先輩からです。もちろん違う学校です。1つの学校は今月です。1年生に対して。もう1つの方は7月に2年生に対してです。まあ、話の内容は仕事のこととか生き方のこととか。
 教員を続けていたら、このような依頼は来なかったでしょうね。そういった意味で、新しい経験ができることをうれしく思います。約2年ぶりに学校の敷地に入ることになります。なんか緊張するね。
 一瞬の出会いです。そこに全てを懸ける。でも、あんまりそう考えちゃうと、逆に伝わらない気がします。長いつきあいの第一歩と考えればいいのかも。学校の先生は、異動があって、同じ学校に居続けることはできないわけで。でも、むっちゃぱあくはずっとそこにあり続けるわけで。地域に根ざした活動をしていこうと思えば、いくらでもできるはずで。
 自分が全てだなんて思う必要もないし、たーくさんいる大人の中の1人であれば良いんですよね。そんなたーくさんある生き方の中の1つとして紹介できればなって思います。いきなりニワトリ飼ってたら絶対に来なかった話だしね。教員やってからニワトリ飼ったから来た話です。そこに感謝しないとね。ワクワクするな。

2009年05月05日 23時23分08秒 | Weblog
 人の行動は、つくづく天気・天候に左右されるものですね。
 本日、土砂降りのため、むっちゃぱあくの来場者はゼロでした。まあ、晴れててもそういう日はたくさんありますが。ただ、確実に雨の方が多いですね。
 スーパーもそう。連休は稼ぎ時。特に今日は子供の日でした。だから、そのために特売を組んで、たくさんの商品を仕入れてあるわけですよ。でも、雨だとかなり厳しいらしい。こういうところは過去のデータがありますからね。確実に来客数は少ないようです。
 まあ、濡れたくないもんね。足もと、ぐちゃぐちゃイヤだもんね。「どうしても今日」って時じゃなきゃ、日を変えるよね。意志がありながらも、天気・天候に合わせた生活を送るわけで。
 そう考えると、自然の力は偉大ですね。やっぱり逆らえないね。自然に寄り添った生活が良いんだなって改めて実感です。じゃあ、こんな時、どうやってたまご売ればいいの?あきらめるのがベストなのかな?訪問販売?明日は晴れると良いな。

おいしさ

2009年05月04日 23時43分10秒 | Weblog
 餃子の有名店に行きました。2時間待ち、他県ナンバーの車、そういったことで、自分のなかですごくハードルを高くしてました。
 その割には、「ん?」でした。そこまでハードルが高くなってなければ、「おいしい」くらいは思ったでしょうけどね。
 最後に行ったハンバーグ、とってもおいしかったです。静岡にしかないヤツね。げんこつの形のヤツね。おいしかった。
 そこで思ったのは、「おいしい」って人が決めるもんじゃないね。自分で決めるもんだね。自分がおいしければおいしいんです。なんだって。そこを、人に頼るから不服に思っちゃう。安くても、空いてても、おいしいものはおいしいんです。自分にとってはね。そんなの多く見つけようと思いました。

ふるさとのオススメ

2009年05月03日 23時44分39秒 | Weblog
 静岡初めての古やんが来ています。やっぱり静岡の良さを満喫してもらいたいと思うのは普通ですよね?そうなったときに、みなさんなら何をどう紹介しますか?
 なかなか難しいなって思いました。それはきっとね、普段、あまり考えてないからなんでしょうね。何が良いとか何を大切にしたいとか。
 空気と同じなのかも知れない。空気のありがたさ、なんとも思ってません。でも、これがなくなったら、数分で人類は滅亡するでしょ?なくなってからではなくて、ある時にそのありがたさを実感しておくことが必要なんじゃないでしょうかね?
 親がいる間に親孝行する。誰かが訪ねてくる前から、静岡の良さを自分自身が満喫しておく。そんな感じでね。
 そうすれば、本当に一般的な静岡名物じゃなくても、良いものがたくさん見つかるんじゃないでしょうかね?そして、誇りを持って紹介できる。
 専門学校の時、ダイビングをさせてもらった。あのボンベの中には酸素が入ってると思ってた。そうじゃないんですよね。単なる空気です。空気ってなんてすばらしいの。
 明日が最終日、何か自信を持って紹介できるといいんだけどな。普通のものをね。

古やん

2009年05月02日 20時43分55秒 | Weblog
 まだ着きませ~ん。古やん大丈夫かなあ?なんかね、峠道で間違えちゃったそうです。「峠をなめていました。」というメールが届きました。
 これまでで最長の距離だそうです。新潟市から浜松市まで。下道です。長野が長いんだよね。それに長野から静岡への峠道も。水窪の辺りから浜松まで2時間くらいかかるもんなあ。
 この時間、冷えてきましたからねえ。まあ、温かい格好で来るとは思うんですけどね。裏磐梯の氷点下20度くらいのところでかまくら作って泊まった仲ですから大丈夫だとは思うけどね。
 好奇心旺盛で、前向きでとっても素敵な20才です。背も高いよ。ソフトバンク大好きです。トンボもね。あとマックスコーヒーも。出身は茨城です。古やんに会いたい方は、明日、むっちゃぱあくに来てくださいね。
 ついたら食事に行くつもり。オススメありますか?