面白く、そして下らない

私は批判をして何かを為した気になっている大衆の一人に過ぎないが、何か少しでも波紋を起こす小石になれればと書いている。

10月15日(木)のつぶやき その1

2015-10-16 02:48:59 | ツイッター

グーブログのツイートまとめがそのいちとそのにに別れた。昨日の書き込みは27。まとめツイートは当然除外されるから26以上書き込むとふたつになるんだな。まとめ記事ひとつは25までか。


また上海で日本人女性がスパイとして逮捕されたことが明るみに。情報機関と協力者は相当のパニックに陥っている。日本政府はどうするのだろう。日本のために情報協力した人間を守ろうともしないいい加減さ。これでは情報はとれまい。他方で、それでも続くODA.。ユニセフ以前にここのはず。

ぬくぬくさんがリツイート | 24 RT

またいつでも来てください。対中援助についてはマスコミが全く報道しないので、
国民に基本的な知識がないという弱点があります。しかし、このODAカードは強いのです。
中国が日本の援助を広報しないのなら外務省のHPに中国語で宣伝すればいい。それすらもやらないのです。

ぬくぬくさんがリツイート | 19 RT

援助カードは強い。日本側に援助プロジェクトの受注企業、責任者、どんな政治家(日本と中国いずれも)から「要望」があったかのデータが残っているから。受注企業は例外なく共産党幹部の息のかかった会社で息子が社長をしているなどゴロゴロ。これをHPに書けばいい。腐敗摘発を利用するのです。

ぬくぬくさんがリツイート | 20 RT

というようなことも歴代の政権も外務省もただの一度もやらないのです。
それは安倍ちゃんも同様です。これで逮捕された日本人「スパイ」が奪還できるものなのかどうか。あなたはどう思いますか?。

ぬくぬくさんがリツイート | 12 RT

日本政府のユネスコ分担金中止、削減に中国政府が反論を始めました。南京事件の改ざんと反日外交利用への怒りは分かるのですが、それなら本家本元の中国へのODAを中止すべきです。それが筋です。ユネスコ批判は間違いとは言いませんが、横道にそれた対応です。本筋は中国への経済支援の方。

ぬくぬくさんがリツイート | 126 RT

ツイッターで対中援助についてつぶやいて気付いたこと。援助の事実と内容がほとんど知られてない。新聞・テレビもユネ分担問題はやるが、肝心の対中援助には一切言及しない。それでいて、安保法案で日本の民主主義が不安だというのですから漫画です。不安なのはマスコミの意識的なシカトの方。

ぬくぬくさんがリツイート | 84 RT

驚くのはこれまで日本政府も外務省も国会も、新聞テレビも、そして多くの雑誌も、NPO団体も、40年間の日本からの援助への総括を中国に要求したことがないという事実です。つまり垂れ流し。検証なし。ODAで建設されたホテルは売春の巣窟でした。でもなんも言わない日本人。今更ユネスコですか。

ぬくぬくさんがリツイート | 102 RT

日本の無償援助でつくられた日中青年交流センターを20年前に取材。売春のたまり場。朝日も毎日も東京も日経も、共同通信もこのことを書かなかった。中国にまずい事実は徹底的に隠ぺいされ、美しい「友好」だけが演出されつづけた。
日本人の中国への反発はこの反動、右傾化でもなんでもない。

ぬくぬくさんがリツイート | 109 RT

朝日や毎日の偽善はフィリピン、インドネシア向けODAは「独裁政権の対する賄賂」とさんざん叩きまくったのに、最大の援助国のひとつ中国についてなんもいわないこと。代表例がなき筑紫哲也。鄧小平一族は日本の援助に寄生して億万長者に成長したのに。

ぬくぬくさんがリツイート | 82 RT

朝日新聞朝刊「日本政府がユネスコの資金供出に見直しをした場合、日本が築いて北国際的信用を失うとの懸念がある」。だから、直接中国政府に「日本国民の憤激」を伝えるべきなのだ。日本人は「歴史の偽造を許さない」というメッセージとして、だ。
対中援助即日中止、アジア開発銀行経由も、だ。

ぬくぬくさんがリツイート | 56 RT

ユネスコ問題を期に考えたほうがいい。中国は世界第2位の経済大国。日本は3位。中国の外貨保有高は世界1、日本の3倍。南京事件のでっち上げ、尖閣侵略、反日攻撃。それなのに今もODA見直しの声はない。3年前の反日デモと打ちこわしにも中国政府が謝罪一つしていない。中国が舐めて当然。

ぬくぬくさんがリツイート | 132 RT

新聞はしたり顔でこう書く。「税金の無駄使いはやめろ」と。ならばすでに日本を経済力で凌駕した中国への援助は「無駄使い」ではないか。「まだまだ中国の内陸は貧しい」との弁護もある。だがそれは中国の内政問題、軍拡に使う金があるのなら、貧しい国民のために使え!くらいは言えないのか。

ぬくぬくさんがリツイート | 90 RT

日本の対中援助は二か国間(ODA)支援だけではありません。財務省が強い影響力を持つアジア開発銀行経由の融資も多い。むしろ年平均ではODAよりも金額は大きいほど。
今の黒田東彦日銀総裁など歴代の日本人総裁たちもじゃぶじゃぶ中国向け大型インフラ案件を承認しています。

ぬくぬくさんがリツイート | 52 RT

ですが、これを「事実無根」「黒田総裁は中国に厳しい」と評論する面々がいます(笑)。こうした連中が事実をねじまげ、黒田氏ら財務省高官の対中援助の犯罪性を隠蔽してるのです。開銀の対中国援助の実態は同行の英語版か中国語版を見れば馬鹿でもわかります。これも「安倍ちゃんお任せ定食派」。

ぬくぬくさんがリツイート | 25 RT

山崎豊子の「大地の子」は感動的だった。陸一心が日本に帰国する機内の中で離ればなれになった妹あつこの遺骨を抱いて「阿っちゃん、お兄ちゃんと日本に帰るんだ」と語るシーンは涙なしに見ることはできない。対中ODAはこうした日本人の戦争への贖罪意識から始まったのだ。

ぬくぬくさんがリツイート | 55 RT

だが、その実態は?。ODA工事受注をエサに賄賂を要求する中国高官、プロジェクト後はなんの検証もしない外務省(だから公然と売春が)、またチベットにつながる光ファイバー建設(円借款)は人民解放軍のチベット鎮圧に使われ、海南島の通信設備と港湾開発はこの地を一大軍事拠点に変貌させた。

ぬくぬくさんがリツイート | 68 RT

フランクにいえば、いまさら、なにがユニセフ出資金中止だという思いがある。なぜ災禍を元から立たないのか。中国というモンスターは間違いなく日本の経済援助が育てたという事実。中国に好意的だった山崎豊子は最後には決して中国に行こうとはしなかった。これがこの20年間の日本人の現実である。

ぬくぬくさんがリツイート | 73 RT

訂正。北京の青年交流センターで売春が日常的に行われていたことに怒ったのが中川昭一議員だった。彼とはある雑誌で対談を予定していたのだが、私の母の入院で結果的に不可能になってしまった。今でも残念でしょうがない。ODAのでたらめさに怒る政治家がいないという現実。

ぬくぬくさんがリツイート | 45 RT

日本外務省・中国大使で対中援助削減を口にした連中はいない。それが確固とした外交理念によるものならまだいい。だが彼らは例外なく、ODAを増やした功績で中国政府から「信任」され、それを手土産に、退任後は三菱重工業、東芝など中国ODA受注企業に三顧の礼で天下りしている。新聞も書けよ。

ぬくぬくさんがリツイート | 107 RT

私は歴代の中国大使の在任中の仕事ぶりとどこに天下りしたのかを「誰も書かない中国進出企業の非情なる現実」{祥伝社}に書いた。読者から怒りの手紙が来るわ、来るわ。彼らは亡国的な事実に憤激を隠さなかった。本を書いて本当に良かった。日本人はまともである、事実が知らされていないだけなのだ。

ぬくぬくさんがリツイート | 30 RT

岸田外相がユネスコ分担金の中止に慎重な発言。予想どうり。外務省の姿勢はいつもこう。これが今に至るも中国向けODAが中止にならない理由でもあるのです。「中国を刺激するな」。だから、消費税も10%アップにしますという話。国連もユネスコも供与しているお金は私たちの税金。で、10%。

ぬくぬくさんがリツイート | 110 RT

「自由な報道」は当然だが、メディアの勇気なき自己規制ばかりが目立つ。
まず創価学会の池田大作名誉会長の健康状態。彼は一貫して表に出てこない。
だが、他方で創価学会=公明党は与党として政権の中枢にいる。ならば池田氏の容態報道がタブーであっていいはずがない。なぜ書かないのか。

ぬくぬくさんがリツイート | 24 RT

なぜこんなことを書くのか、現在公明党の山口委員長が中国を訪問、唐元国務委員(対日性任者)らと会見を続けているからだ。中国共産党が日本で最も信頼している政党は民主党でも共産党でも社民党でもない。公明党である。理由は池田大作氏と中国共産党の深いつながりにある。

ぬくぬくさんがリツイート | 25 RT

日中関係は和解には遠い。だが習中国主と例外的に暖かい関係にある政治家たちがいる。公明党の面々だ。今年正月、山口委員長には習主席から賀状が届いている。もちろん池田氏にもだ。それなのになぜ新聞はこんな大事なことも書かないのだろうか。日中関係の核心ではないのか。

ぬくぬくさんがリツイート | 26 RT

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月14日(水)のつぶやき その2 | トップ | 10月15日(木)のつぶやき その2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ツイッター」カテゴリの最新記事