M's PanPanの小さなシアワセ

日常のちょっとした「シアワセ」を写真とともにご紹介します

シラタマ情報、求む。

2006-10-19 00:31:11 | 作るシアワセ
『ちょっとでこぼこ。シラタマムーン』


今日はみなさまに質問です!!


写真は先日のお月見のときに作った白玉団子。
実はわたくし、白玉団子はどちらかというと苦手でめったに作ることはないのですが、夏に出会った枝元なほみさんの「ミルキーお団子レシピ」に惹かれ、今回えいやと作ってみました。
でもね、あまり上手に作れなかった・・・

そう、苦手な理由はもう1つあり、いつ作ってもなかなか満足できる出来にならないこと。
みなさま、白玉団子ってどうやったら上手に作れるのでしょう??
やわらかくつるっとしていて、いくつでも食べれそうな・・・
恥ずかしながらぶきっちょPanPanはいつも粉と水分の分量がうまく行かず、レシピ通りの分量で上手に作れたためしがありません。

このお団子も白玉粉と牛乳、クリームチーズで作ったもので、確かにミルキーっぽいのですが、きっともっと上手に作れるはず。
水分は少しずついれながら混ぜる、だまができないようにするには手でしっかり押しつぶす、等何かみなさまが気をつけていることがあれば教えていただけると嬉しいです。
リベンジ課題、また1つ。
今年はこのくらいにしておかなくては

そしてごめんね、も1つ!
PanPanは白玉団子は苦手ですが、植物のシラタマには恋焦がれています。
シラタマつながりでシラタマホシクサの情報も同時募集!(ムリヤリな展開ですまぬ・・・)
東海地方以外では見られないのでしょうか。
またの名をコンペイトウグサともいうこの白い花。
天の川のようだというこの群生をいつか見てみたいなあ。
小さな情報、お待ちしておりまーす。
ぱんぱーん♪

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
白玉かぁ。 (沙羅)
2006-10-19 12:05:56
白玉だんごを、抹茶シュークリームにあんこと一緒にぺしょッ!とつけたりしたなぁ。

緑の白玉も作って・・・。



あのね。

ボールの真ん中に水入れちゃうでしょ。

その周りを崩しながら、水を手にかからないように、一見、手抜きっぽく見えるのが、いいと思う。



秋田を旅行したときに、白玉だんごを切って茹でるだけという、見た目は巨大チーズかまぼこのようなものを発見。



お雑煮に入れました♪ 白玉雑煮。おすすめです!
返信する
白玉~ (なぽ)
2006-10-19 16:08:10
白玉、毎日作っているワタシです^^

水加減が難しいですよね~~。

もとがゆるければ、やわらかくできますよ。

ただし、そうなると思い通りのカタチにするのは難しい。

見た目と食感、究極の選択ですよね。



私は、ちょっとお砂糖を混ぜて作ります。

お豆腐入りというのも、かなり人気のようですよ。

かなり長めにゆでて、冷蔵庫保存が長いときは

シロップにつけておきます。



シラタマホシクサ、これは難しい~~絶滅危惧種指定ですよ。

返信する
コメントありがとうございました! (PanPan)
2006-10-21 18:36:08
沙羅さん、こんにちは!

白玉雑煮というのに強く反応です!

ほほぅ~~、上手に作れれば美味しそう!!

秋田の特産?

中にあんこが入ったお餅のようなものをお雑煮に入れている地方もあると聞きますが・・・

あれは関西方面だったかな??



水を真ん中に入れるというのも新鮮でした。

なるほどね。。。

今度作るときに工夫してみます。

美味しい白玉、来年の夏までにはなんとしても~♪



なぽさん、こんにちは!

白玉名人・なぽさんからのご意見、お待ちしておりました!

よく耳たぶくらいの硬さにしてから丸めて・・・と聞きますが、本などに書いてある水の分量だとどうしてもそんなに硬くならないのですよね。ゆるゆるになっちゃう。

そしてまた粉を足して・・・

でもそんなに大量に食べれないし・・・

といつも作りながら涙、でした



漬けるシロップはどんなのだろう??

こちらもよろしければ是非是非教えてくださいませ!



シラタマホシクサはちょうど今頃が見ごろだそうで、いつか出会いたい植物の1つです。

東海地方に旅行にいくしかないかな?

なぽさん、トライしてくれてありがとう!!
返信する

コメントを投稿