秋田ロッテ管理人(旧

移転先→http://akitalotte.blog59.fc2.com/

今日の朝日

2006-06-27 17:35:21 | other
●女子大生誘拐、無事保護 監禁容疑で男3人逮捕 警視庁

> 逮捕されたのは、韓国籍で横浜市鶴見区小野町、崔基浩(54)、
> 中国籍の住所不定、李勇(29)、岩手県紫波町日詰西2丁目、
> 伊藤金男(49)の3容疑者。

『あの』朝日が珍しく実名ですか…。
テレ朝では「山川こと崔容疑者」とか言ってましたが、普通だったら「山川基浩容疑者」で済ますよな。
しかし一方の伊藤の方が怪しい気もしますが。

まあ娘さんが可愛かったのでどうでもいいです。(* ´Д`)

今日のオワタ

2006-06-23 05:50:29 | other
日本\(^o^)/オワタ

というか、たまたまさっきラジオつけて試合してる事に気付いたのですが。
こんな朝っぱらからサッカーですか。いやもちろん日本時間ですけど。
こんな時間に聴いてる人なんて居るんですかね。
さすがに前みたいにスタジアムや飲み屋でテレビ観戦ってのは無いでしょうけど。

●<W杯日本代表>ブラジル戦、渋谷など各地で警察が厳戒態勢

> 約2万人が観戦する「埼玉スタジアム」(さいたま市緑区)。
> クロアチア戦など過去2試合の開場は開始2時間前の午後8時だったが、
> 今回は試合開始時刻と交通機関の運行時間などを考慮し、22日午後10時とした。

> 「さいたまスーパーアリーナ」(同市中央区)でも、約4000人がパブリックビューイングで
> ブラジル戦を楽しむ予定だ。

やるんかい!!
つか前日の夜から来て試合観て、て完全に徹夜ですよね。せいぜい仮眠程度。
ここ来る人は今日の休み取ったんでしょう。会社直行という強者も居ますかね?
まあサッカーの事はよくわかりませんが、ここまで熱心に応援できるのは感心します。

…秋田じゃさすがにどこも中継してないよな。
そもそも夜遅くやってる店自体が少ないですし。牛丼屋しか開いてねえよみたいな。
万が一やってたら、またさきがけが落胆のポーズを強要して写真撮るんでしょうね。

…と、ここまで書いた所で本当に\(^o^)/オワタ

今日のサムライブルー

2006-06-13 19:49:31 | other
日本代表のユニで買い物に来るのは勘弁して下さい…。

…いや、昨日ならまだ理解できるのですよ。
試合前に買い物して、これから家なり飲み屋なりでユニで観戦するとか。
現に秋田でも大町のビアレストランで観戦会があったようですし。
まあ真ん中の彼は明らかにカメラマンにポーズ強要されてますが。

でもね、今日ユニ着用というのは…。
「昨日負けたから次は絶対勝たねば。だから今から気合入れて応援するぞ」とかですか。
でもこんな秋田で一人でユニを着てなんになるのかと。

まあ、前に100円ショップで見た楽天ユニのオヤジに比べればマシですが…。
試合ねえし。まさか8月に備えて今から気合入れですか。

よーし、週末はユニ着て夜行バスに乗っちゃうぞー。

今日のダディクール

2006-05-04 23:38:30 | other
結局最後まで歩いたし。大町からここまで2時間。
細い道をくねくね歩いたので直線距離より相当歩いてると思います。

さて。

●肥満増加で米の公立学校がコーラ類販売停止…全乳も

まあ、アメリカ人のコーラへの思い入れは凄まじいものがあるからな

> 脂肪分を減らしていない牛乳(全乳)も学校現場から追放される。
> 小学校と中学校で売ることができるのはミネラルウォーター、脂肪分を少なくした
> 「ローファット」や「ノンファット」の牛乳、果汁100%のジュースだけになる。

日本も牛乳余りまくってると言われてますが、こちらでも悪者扱いですか。
低脂肪乳は認めるとはいえ、所詮加工飲料ですし。
そもそも「牛乳=太る」って簡単に決めつけるのが間違いだというのに。
どうせ牛乳一杯とポテチ2袋食べて「牛乳のせいで太った」とか言ってるんでしょう。

> 高校ではこれらに加え、低カロリーのジュースやダイエットコーラを認めるという。

なにこのリアル『カロリーゼロだから大丈夫さ』のデブ夫。
アメリカンジョークの意味が(ry

この間も似たようなニュースがあったと思ったら、オーストラリアでした。

●学校でジュースはダメ=子供の肥満防止で-豪ビクトリア州

> 州政府によると、食生活に問題があり、10代の子供の3人に1人がジュースを毎日2缶、
> 10人に1人は1リットル以上飲んでいるという。 

おかしいよお前ら。
ウーロン茶でも一日それだけ飲むのかってくらいですが、それをジュースでですか。

> 販売が禁止されるジュースは砂糖入りの炭酸系が中心で、
> 砂糖ゼロや低カロリーの飲料は除外されるもようだ。

カロリーゼロだから(ry

もっともどちらも学校での販売が禁止なだけですがね。
その辺のスーパー行けばジュースにアイスクリーム買いまくってるんでしょう。キロ単位で塊で。
ハンバーガーのせいで太ったとマクドナルドを訴えるような国ですし。
まあアメリカ人にバーベキュー誘われたら要注意ってこった。まず誘われないでしょうが。

堂本兄弟

2006-04-16 23:41:24 | other
いま歌ってるの誰ですかアレ。_| ̄|○
仲間由紀恵が出た時もひどかったですがコレなんですか。
仲間の方が音程はおろかリズムまで外してたって点でひどいですが。

つくづく自分は音痴じゃなくて良かったなと思いましたよ。

今日のアイフル

2006-04-16 00:34:38 | other
●どうする?アイフル、民放キー各局がCM取りやめ

やっぱりですか。
犬なんかでカモを釣ろうなんて思ってるからこんな事になるんですよ。
うたの会って言われてフォークギター持っていくからこんな事になるんですよ。

それにしても、あの読売がこんなベタな見出しに手を出すとは。

で、そのCMに出てきた「ラーララーラーララー♪」って曲はガガガSPだそうです。
サビが松山千春の『大空と大地の中で』なのは突っ込み禁止ですか。
ファイトをインスパイヤしたHIGHWAY61の二の舞にならなきゃいいのですが。
というか、回収したって言ってたのにまだ売ってるぞ。いいのか?

今日のスカッとさわやか

2006-04-06 23:58:56 | other
レミオロメンとオリジナルラブって別人ですよね?
何故か知らないが急に気になった今日この頃。

さて、恒例になってきた期間限定ペプシですが、今回は『ペプシネックス』だそうで。
早速飲んでみましたよ。

…ただのダイエットコーラですね。

なんかあの低カロリーコーラ独特の「人工の甘み」って奴ですか。アレが強いです。
パッケージに「カロリーゼロ」って書いてる時点で嫌な予感はしてたのですが。
いやいや、今までのダイエットにはない新しい味なのだろうと思ったらコレですか。

過去ペプシブルー(文字通り水色)やらペプシエックス(ガラナ入り)やら出てきましたが、
コレは正直言って過去のに比べたらハズレと言えるんじゃないでしょうか。
ブルーも別に美味いって程でもないのですが、こんなのもアリかなって感じでしたよね。
エックスは結構気に入ってたんですけど。限定にしておくには惜しかったです。

そんな事でね、ペプシネックスにはあまり期待しない方が良いですよ。
そういえば発売早々88円とかで投げ売りされてましたが、たぶん売れてないんでしょう。

それよりコカコーラレモンが未だに売っていた事に驚いたのですが。
あんな「コーラのようなもの」にエックスが負けたとは…。

今日のメガネ不足

2006-04-04 18:06:56 | other
●米海軍イージス駆逐艦が入港、秋田港、市民ら抗議

左端の人は明らかにゲーフラですよね。

さて、生誕26周年祭りですよ。
いや何が祭りだかわかりませんが。

しかし26年でガタが来た訳でも無いでしょうが、視力の悪化を実感しましてね。
前から何となく落ちてきたなと思っていたのですが、ここ数ヶ月で凄い事に。
明らかに前までハッキリ見えていたちょっと遠くがぼやけてぼやけて。
原因は十中八九パソコンでしょうが。
なんか油断してたらディスプレイに15センチぐらい近づいたりしてますし。

これも一生ぼやけたままだったら「こんなものなのか」と思えたのでしょうが、
前にスポーツ店で軽い度付きサングラスを掛けた時に凄い衝撃でしたよ。
ここまで遠くが見えるのかと。そして外すとここまでぼやけるのかと。
自分は一生裸眼で大丈夫と思っていた所にあれはショックでしたね。

そんな事で、コンタクトデビューを考えようかなと思います。
メガネはどうなんでしょう。顔の印象が変わっちゃいますし。
人が掛けてる分には好きなんですけどね。何の話だかわかりませんが。

ちなみにタイトルは例の通りガキネタです。

今日のまちがえた

2006-03-15 23:50:16 | other
今週の秋田市の広報番組が市営バス特集で萌え死にそうな今日この頃。

さてアイフルのCMがまたおかしな事になってるのですが。
いや、おかしいのは前からなんですけど、今回のはさらにひどい。

あんなに早くオチがばれちゃダメでしょ…。

簡単に流れを説明すると、「『うたの会』に誘われてフォークルックで向かったら俳句の会でした」と。
そのネタ自体もアレなんですけど、流れがもうムチャクチャ。
『うたの会』って時点で何となく「俳句の事なのかな」って想像できるのに、
そこからパパがフォークギター持ち出したものだから、おいおい、ちょっと待てよと。
それで「まさか『フォークだと思ったら俳句でした』がオチじゃないよなー」って思っていたらコレですよ。

もうね、ひどい。本当にひどい。

まずね、パパのギターやフォークルックのシーンを早い段階で出した所が敗因かなと。
あの姿は会場に着くまで出さなかった方が良かったんじゃないですかね。
まず背中だけ映して、次に他の人が唖然とする様子が映り、そこでやっと正面の画、て流れとか。

あとはフォークと俳句を逆にするって手もあるんじゃないでしょうか。
うたの会って事で着物で行ったらみんなフォーク歌ってました、と。
最後の「まちがえたー」のセリフも、このパターンでも使えるでしょうし。

…そもそも「うたの会=俳句」とイメージした自分がおかしいんでしょうか?
でもそれにしても「うた」って言われてフォークには行かんよな。

ただ、やっと犬離れしたという点だけは良かったなと言えますけどね。
…と思ったら「事前に確認しましょう」の札下げて座ってたじゃねえか。
もうここまで来たら意地でも外さないでしょうね。
まあ犬はもうどうでもいいですわ。落とす所さえキッチリ落としてくれたら。

ダンサーが踊るだけでCMとして成り立っていた昔はある意味良かったです。
…いや、あんなの全然成り立ってなんかいないんですけど。
ただ、変に可愛いイメージ付けようとする昨今に比べれば潔いと思いません?