goo blog サービス終了のお知らせ 

すぎライド…山は苦手。向かい風は嫌いです!

2009秋に2010TCRをゲットして始まったローディ生活。なかなか出掛けれなくネタも少ないけど、記録として…

CS600…

2010年11月11日 | etc
ポラールCS600を使ってます。
キャトアイV3から替えました。

だって、
走行結果をグラフで見たくなったし、パワーキット対応品が欲しかったから…

ガーミンEdge500と悩みましたが、パワーキットを付けようとするとハブタイプしか無いみたいで高価過ぎて手が届きません(^^ゞ

この二品でも賛否両論あるようですけどね…

ブログに書いているリザルトは本体を操作して読み取ってます。

Win7用のUSBキットが無いから会社で取り込んでます。

そこで気付いた点…

本体で確認したResult
Tim 2:21 Dis57.8km
HR Ave142 Max194
SPD Ave 24.7 Max 68.1
CAD Ave 61 Max129


ソフトに取り込んだResult
Tim 2:21 Dis57.8km
HR Ave142 Max194
SPD Ave 24.5 Max 67.4
CAD Ave 48 Max129

微妙に違うでしょ!

今回はSpeedだけど、時にはHRだったり、時にはCADだったり…と違います。

まぁ~些細な事とスルーしてしまえばそれだけの話しだけど…

時間があれば調べてみるが…いつになる事やら(^^ゞ


ちなみにV3はヤフオクで1万なり~
\(^^)√ウッシ!


追伸:
スピードプレイやルックからパワーキット付きペダルが出る噂が…

けど、サイクルモード出品されてるらしいパイオニア?パナソニック?のサイコンがめちゃくちゃ気になります!
いつでるか分からんけどね…(^^ゞ

11/6,7 NoRide…

2010年11月07日 | etc
3日に鈴宅で手放し&右片足ローラーしてたら、右クリートが外れるアクシデント発生!

左ばかり外して脚をついて削れてきたら、左右交換してたんだけど…とうとう限界にきてまった(>_<)

帰りの19号では何度も外れて踏み脚しか出来ずに怖いの何のって…(^_^;

数日前にwiglleで赤クリートをポチッとしておいたから、今日か明日かと待ってたけど…土日まで届かず結局ノーライドの羽目に…(ノ_<。)ビェェン


二ノ瀬が閉まる~(>_<。)

と、こんな時に限り、嫁はんが「走ってきたら?」と優しいお言葉…

引き脚メインなんで走っていても直ぐに外れるから、「出掛けないスイッチON」になってるから久しぶりにだらけたお休み(^^

調子が悪かったPCを再インストールする事に…

さて、来週日曜は会社同僚と香嵐渓ライド予定…

木曜までに届かなかったら…

万が一届かなかったら…

ニコーに買いに行くしかないな(^_^;モッタイナイ

土曜:NoRide …

2010年11月01日 | etc
チャリをやり始めて、仕事に対しては
「平日に遅くまでして、土日はシッカリ休む!」
「休みに夜明けとともに走るために、平日も朝早くから行動する」
と考えを変えたんやけど…

流石に追い詰められてるからもはや無理でした
(ノ_<。)ビェェン

平日も午前様でタクシー帰りでは筋トレ出来んやん!

冬場は歩いて通勤する予定が疲れ果ててムリ!


来週もまだ続きそう~

う~ん、もっと効率上げんと休みが無くなる~
( ̄。 ̄;)

すいません愚痴でした
(^_^;

日曜:NoRide …

2010年10月31日 | etc
土曜に帰宅して昼食をとっていると…
嫁:私ら明日京都に行くけどパパはどうする?」

ハァ~?(゜Д゜)
私らって何よ?
行くけどって何よ?
どうするって何よ?

ハイ!
夫婦仲が全く良くありません(^^ゞ

まぁ~、
とんと家族で出掛けてないし、
平田参加の機会は有るだろうけど家族との時間は戻らんし、
普段独りで暗い中から走ってるから家族交流もしないとね…(^^

「平田でレースあるけど、まぁ~良いか…
行くよ~(^ニ^)」


と大人の理由で初平田クリテ参加はお流れになりました(>_<)ヽ ナケルゼェ


で…
20年ぶりの京都です。
「北野天満宮」
高校合格のお礼です。
オソスギ?(^_^;

「二条城」
娘が修学旅行で回れなかったのが心残りだったようです。
家康が建てたのね(^^ゞ
ん?ウグイス張り?
二条城だった?(^_^;

「清水寺」
お決まり?理由は不明。
この辺りが車では不便ですね~(^^ゞ
グルグル回って三十三間堂と清水寺の間に止め放題1500円を無事見つけれました(^^)v

ここでウロウロしてるといつの間にか夕方…雨に…鈴鹿は大丈夫かな?と…気もそぞろなバカ親父(ヘ。ヘ)

帰路は嫁さんに運転してもらい名古屋で夕飯…

次に乗れるのは次週…
鬱憤溜まり状態から始まった今週でした(^_^;

ポチッとな…2

2010年09月28日 | etc

ハンディポンプ…

注入口のゴムバッキンが外れて使い物にならなくなって既に数ヶ月…

ガスボンベを持ち歩いていましたが、パンク神様降臨疑惑が顔を出し始めたので、ポンプを買うことにしました。

で、またまたヤフオク探索(^^

有りました安物。

送料込みでGIANT正規メーカー品より少し安い額を入れたら、落札出来てしまいました(^_^;

で届いた物を見るとハッキリとしたバッタ物! 想像以上にオデブだし、重いし、トドメは全て中国語でこりゃ~完全に失敗です。

誰か高値を付けてくれたら素直に譲ったのになぁ~アハハ

こんなのを選ぶ人は居ないと思うけど、これからポチッとしようと思ってる人へ…お勧め出来ません。

65g⇒175gに増加

こうやって安物買いをすると段々と重くなっていくのね(^_^;)

ちなみにまともに高圧で入るかは未確認です。

ポチッと…

2010年09月27日 | etc
冬場に走るようにクリアーレンズが欲しくて、ヤフオクを見てたら…

レンズ三枚セットで安い物品有りました!
日本未発売と書いてありましたが…きっとバッタ物でしょうね(^^ゞ

ブランド品は物も良くて長い目で見れば良いのは分かっちゃ~いるが、目先の懐には代えれません(^_^;)

で、嫁さんのIDを借りてポチッとな…
すぎは手続きが面倒だし時間も無いから具合を理解できてません(^_^;

落札額2500―

これで三枚付いてれば安いもんや(^0_0^)


既にゲットして使ってますので様子は…
・顔にフィットしません
・ゴミが目に入ります
・微妙に曇ることがあります

と安物だからまあ~こんなもんでしょう。

土曜ノーライド

2010年09月21日 | etc
土曜は朝もはよ~から嫁はんが坊主の水泳大会に同伴するために娘と二人でお留守番…

故に、ノーライド(^_^;

けど、汗をかきたい親父は娘と一緒に近くの体育館で卓球する事に!

息子は卓球部でした。
娘は中学一で卓球部!
部活動してるのに勝てるはずがありやせん。

が…相手の土俵に乗ってでも汗をかきたい親父。ナンテヤサシイ(^^

当然こてんぱんにやられて…どうも娘はラブゲームを狙っていたようです(怒)

しかし、小手先の器用なすぎは徐々に感を掴んで、後半には一セットげっと~~\(^_^)/

メチャメチャ娘は悔しがってました…アハハ

ラストゲームでは集中力も無くなり…とうとう待望のラブゲームに(;>_<;)ビェェン

チャリばかり乗らずにたまには子供と遊ばないとね(^_^)b

夜には体に疲れ?筋肉痛?卓球って思った以上に大変なのね(^_^;

ダブルパンチ

2010年09月13日 | etc
嫁がギックリ腰になった事は少し前に書いたけど…

金曜朝に掃除してて、ゴミを取ろうと屈んだら…それが訪れたらしいヽ(≧▽≦)/ 数年前にも有ったんだけど特に意識してなく事件は突然…

で、全く動けなくなり…もちろん携帯も持ってなく…夕方子供が帰宅して、やっと連絡出来たとの事。

レースやストレッチで腰が痛くなるのはあるけど、ありがたい事にギックリ腰は未体験(*^-^*)

なにがきっかけでなるかも分かんないから、気をつけないと…
ならないような運動とかがあるんかな?(^_^;


で、月曜にはだいぶ軽くなったので、会社も早退せずに仕事をしていくメールを嫁に送った直後に事件発生!

息子から電話。
「妹が交通事故にあった!!」

直ぐにタクシーで帰宅。

バカな娘は一旦停止に突っ込んで横から来た車が「ど~~ん」と…

ひいたのは初老の親父。
こいつは自分の非を一切認めずに「お互いが悪い」「飛び出して来た」の一点張り。
確かにうちのバカ娘は悪い!けど、怪我を負わせたとの意識が全く欠落している輩…

こんな奴がのさばっているから事故も減らないし、平和な日常が訪れないんだよね(怒)

近所の親父まで出てきて、最後には「運が悪い」とまでいう始末…
さすがにお巡りさんも気にして「それならもっと気をつけたら…」と…

てめぃら、被害者の前で話す内容じゃ~ないやろ(ノ`△´)ノ

ありがたい事に打ち身だけで済んで無事に学校に行き、部活も出来てます(ヘ。ヘ)

日曜は事情聴取!?
朝から娘が警察署に呼ばれ同行。 本人がどう認識しているかの確認
で、これが検察に届き刑罰の判断対象元資料になるそうな。 でもこれが機械的な内容で単にどんな状況だったかの確認ですが、心理的記載は皆無に近い!
また、子供に対して相手に注意して欲しい事なんて聞いてすぐに出てこないやろ。 こんなんじゃ~検察は判断できんやろ! ってより担当した若い警官の態度が気に入らん。


みなさんは被害者にもなりますが、加害者にもなります。 近頃は交通法規を守らない事が取り沙汰されてますが、そもそも謙虚な気持ちで走りましょうね。
事故にはくれぐれも気をつけてくださいね (*^-^*)

ハンドル交換

2010年09月09日 | etc

昨夜は台風影響を鑑み早く帰りなさいメールもあったので会社を早々に退社(*^-^*)

で、ず~とやろうと思っていたハンドル交換を嫁、子供の視線を感じつつ…(^_^;

去年秋にY´sLoadでフィット調整してもらったら肩幅38cmと体格からすると狭い事が判明!ビックリ(゜o゜)/

で、C―C38に交換したのが寒い時期。

TCR標準が42なんでめっちゃ狭くなったけど様子見で…半年位経って色んなイベントにも参加してきましたが、やはり今イチ狭い感じがあったんでシマノが終わったら交換するつもりでおりました(^◇^)

休日は走りたい一心だし、家の事もやらんといかんので、余り集中した時間で触れないのよね~

と…悶々としている中でのチャンスタイム!

同僚から譲り受けた40に交換! バーテープは気にいっているから流用(ヘ。ヘ)ケチィデスナ

けど…ショルダーが長いけど良いのかしら? それでなくとも背中が痛いのに。
ん?エンドも短いか?
まぁ~気にせずにまずは走行会…

本来、アナトミックってとんな風にセッティングするんや? アハッ!実は前に交換した時も適当でした(^_^;

で、今回も同じように…適当にセットして、これからライド毎に調整していきま~す/^.^/

しまった~(^_^;
新旧ハンドルの重量を計るのを忘れとった~
しゃ~ないから、体重計で計るか…前がジャスト9kg。と言っても200g単位だけどね。

結果は、週末ライドで判明します。

オッズ

2010年09月06日 | etc
もう先週日曜の話しですが、子供の友達が来るって事でオヤジは強制家出させられましたヽ(≧▽≦)/

嫁はんは
「1日走ってきて良いよ。」「もう一回シマノで走ってきたら?」
と普段間違っても言わない事をヌケヌケと…
「こんな暑い中、一日中走れるかい。倒れてまう。」

結局、朝一に高蔵寺往復を軽く流して回復走(^^
帰宅後、マン喫で以前から気になっていたマンガ全11巻を読破!

ハイ!当然、チャリ漫画です/^.^/

「オッズ」:
ロードの大会で名の知れた高校生が家庭の事情で競輪の道に進みます。
ライバルはロードで世界に旅立ちました。
お互い意識しつつ、次に闘える事を夢見てます。

主人公の競輪学校入学から卒業までの競輪選手になる過程…トレーニングやルールなど…を綴ってます。

競輪とロードは勿論違うから、その点もちゃ~んと踏まえてますよ!
有り得ないやろ!ってマンガなんで勿論出てきます。

また、それぞれの家族や人間関係についても書かれていてなかなか面白がったですよ! ちょっと感動します(T^T)

これを読んで、
ピストが欲しくなり、
バンクを走りたくなったのはすぎだけじゃ~ないと思う。

スプリントを意識し始めたのでおもろいだけかも…(^0^)/


近頃、目にしたのは…

「ツール」:
後、週刊サンデー連載中も毎週読んでます。
珍しくレース運びや戦略的な事が書かれてるから面白いですよ。
主人公の才能がありすぎたり、へっ?ってことは当然有り…(^^ゞ


「弱虫ペダル」:
色んな技を持った奴が次から次へと出てくるマンガありがちなパターン。
えっ~と…反対しませんし、これはこれでおもしろいから好きです。毎週読んでます。絵的にも人気が出てますよね(^^


「シャカリキ」:
枕元にあります。
昔ながらのバイブル!?
これもあり得んやろ。って…(^_^;

「オーバードライブ」:
取り柄の無い高校生がなんと最後には…
毎度よくあるパターンで後半は「無理やり」あり(^^ゞ けど、もう一回読みたいです。

ロードに限定すると少ないですが、競輪やサイクリングまで広げるとまだまだ有りますよ。
古い本ばかりなので、なかなかマン喫でも読めないけどね…(!_+)