ヨーロッパの車両で遊ぶ スイス編①

2022-08-26 | Nゲージ
先日のアルプスの車両繋がりで今日は広くスイスの車両から
その1はこちらのインターシティタイプの客車でTEEと同等の車両です。


ケース端面の品番 ROCO 2261D


SBB(スイス連邦鉄道)のロゴ部分を拡大で


スイス国鉄(SBB)は1等車しかないので密かにオーストリア国鉄(ÕBB)の2等車も参加で


こちらの品番は2262A


オーストリア国鉄のマークを拡大で ”2”の下は喫煙Rauchenマーク 反対側は禁煙Nicht Rauchenマークが有ります


客車のみ並べて


もう一態


SBBの1Kiasse


横から


こちらはÕBBの2Klasse


牽引機の持ち合わせがなったので出番が無かったのですがこちらのGe4/4Ⅲ機関車を使って(Ge4/4Ⅱが適正?)
今迄ずっと堪えてきましたがたまらず片側カプラーをアーノルドタイプに交換しました。


で、こうなりました


もう一態


角度を変えて


もう一態


機関車と1両目


2-3両目


4-5両目


6両目を後方から

更に続く

最後まで御覧頂き有難う御座います。

今日はここ迄

もう1両のクモヤ90803を弄る

2022-08-25 | Nゲージ
さて、今日は以前から作りかけで長期仕掛品の1両
ここ迄は出来ていたのですが


パンタフラフは未取り付けです。


KATOのこちら


を取り付けました
霜取りパンタグラフ側から


横から


上方から


集電パンタグラフ側から


同じく上方から


元はこのセットです。


箱の中にはまだ取り付けるパーツが・・・。
ライト関連パーツ


手すり、配管類


と、渡板、ホロ枠等(上のパーツ裏側から)


雨樋も有ります


こちらはセットには無かった?・・・のでKATOのパーツから避雷器


一応形にしたもののまだこれだけの仕事が待っています。
焦らずボチボチやっていきます。

今日も御覧頂き有難う御座います。

今日はここ迄

事業用車両を弄る

2022-08-24 | 工作記
先日の165系電車と事業用車両の項に登場したクモヤ90803を弄って行きます。
そのクモヤ90803(GREENMAX加工品)タイプ


上から見るとパンタグラフがPS11です。


本来PS13(後年はPS16)ですので取り外します。


新たにKATOのAssyパーツからこちらのPS13を


取り付けることにします。・・・が、取付のポストが横対応品です。(写真左参照)


今迄の取付穴は縦です。


穴を横に開けなおし(ガイド穴を開けその後、1mmに広げます)


古い穴は目立たないので手抜きでそのまま・・・取付完了


フムフム、そういえばヘッドライトが欠如していました。


GMパーツからこちらを


取り付けました


線路上で
こっち側・・・信濃森上・白馬☛


横から・・・弄りまわしたので番号がぐちゃぐちゃです・・・・インレタを探さないといけません。


こちらは165系との連結面で松本方


前方から・・・ライトが天を仰いでいますが撮影後修正しました。


何分タイプですので細かい突っ込みはご容赦ください。

最後まで御覧頂き有難う御座います。

今日はここ迄

新たなカーブモジュールの製作 4

2022-08-23 | Nゲージ
遅々として進まないモジュール製作ですが
ようやくここ迄来ました
使用したジョイントターミナルの写真が未掲載でしたのでここで


その配線処理


線路を固定した”くぎ”が裏に出ていたのでブックケースの抜いたウレタンを切って取り付けました。
保安対策もばっちりです。自分はともかく他人様が手伝って怪我をしたらシャレになりません。


さて、ここからは細部の加工になるのですが、もう一度他のパネルと勘合を見てからになります。
その間、景色をどうしたものか・・・考えているときが楽しいのではあります。

今日も御覧頂き有難う御座います。

今日はここ迄

MICROACEのA0900/A0901 165系直流急行形電車(非冷房)を見る

2022-08-22 | Nゲージ
続けて来た急行形電車の締めくくりはMICROACEの急行「アルプス」基本/増結セット(非冷房)です。
それがこちら


基本セット・・・増結セットを含め購入時とは車両の収納順が違います。


中はこちらの基本編成


こちらは増結セット


中はこの様な4両増結編成


車両を拡大で


最初は編成で 新宿を出るときは堂々の12両編成です。 松本・飯田☛


1両づつ見ていきます。
クハ165-79


クハ165-74


モハ164-810


クモハ165-45


クハ165-190(分割前)


分割後のクハ165-190冷房準備車


モハ164-504回送運転台付き


クモハ165-66


サハ164-1売店車


サロ165-30


サロ165-58


モハ164-813


☚新宿 クモハ165-62


後方から


うしろから



増結編成は辰野駅で分割され急行「こまがね」として飯田線を南下します。


前方から


クハ165-79 飯田(天竜峡)☛


クハ165-74


モハ164-810


☚辰野・新宿 クモハ165-45


最後まで御覧頂き有難う御座います。

今日はここ迄

にほんブログ村鉄道模型Nゲージ

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村

こちらをポチっとフォローお願いします。

続・MRFC村井レールファンクラブ(1999~)の運転会記録と鉄道模型日記 - にほんブログ村

ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村