KATOの457系 急行「みやぎの」です。

中には10両と編成例が・・・。

こちら側から編成で 実際の編成状態でなく下の2両はバリエーションです。

クハ455

サハ455(タイプ)・・・モハ456からの改造で車番は未変更
これらを使って北陸本線の「立山」が組成可能です。

実際の「みやぎの」を組成するには先日の「まつしま」からクモハ+モハを調達し前へ増結ます。
クモハ457

モハ456

サハシ455

サロ455

ここで背中合わせ サロ455

サハシ455

モハ456

クモハ457

後方から

こちら側から編成で

最後に全体を横から編成で

もう一態

今日も御覧頂き有難う御座います。
今日はここ迄

中には10両と編成例が・・・。

こちら側から編成で 実際の編成状態でなく下の2両はバリエーションです。

クハ455

サハ455(タイプ)・・・モハ456からの改造で車番は未変更
これらを使って北陸本線の「立山」が組成可能です。

実際の「みやぎの」を組成するには先日の「まつしま」からクモハ+モハを調達し前へ増結ます。
クモハ457

モハ456

サハシ455

サロ455

ここで背中合わせ サロ455

サハシ455

モハ456

クモハ457

後方から

こちら側から編成で

最後に全体を横から編成で

もう一態

今日も御覧頂き有難う御座います。
今日はここ迄