goo blog サービス終了のお知らせ 

TOMYTECのノス鉄コレのデハ5(茶)を弄る 続き

2022-09-29 | 工作記
今日は最初にイメージ
昨日の実写に続き模型での再現・・・あっ、まだ未加工です。


実際(昨日)の写真と合わせると


こんな感じでは有りますが・・・


さて、加工を続けていきます。
アルナインの集電ポール


加工


塗装にはタミヤのマットブラック


ポールフックも黒塗りで


ランボードを切り出し


屋根に接着します・・・まだグダグダですが・・・


その上に組み立てた集電ポールを接着


フックを0.5mmの穴を開けて差込接着


こんな感じになりました。


改めて線路上で・・・先頭はモハ4次いでモハ5とハニフ1(いずれもタイプです)
前方から


横から


上方から


今回完成した車両を
前方から


横から


上方から・・・タイプでは有りますが雰囲気は充分です。
実は、ランボードのグダグダを直し忘れました。後日再製作して載せ替えました。

直った状態は公開の走行会でご覧いただけます。 

今日も御覧頂き有難う御座います。

今日はここ迄


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。