今日も草取りのご依頼。
朝から雨雲レーダーとにらめっこ。
降ったり止んだりだけど、なんとかいけそう。
今日は、午前中にがっつり3時間やって、綺麗にしたいお気持ち。
念の為に、腰に湿布を貼って、さらには膝にも湿布を貼って。
しみじみやだわねぇって思うけど、用心しておくに越したことはありませんからね。
今回は、取った草を袋に入れて持ち帰ることになっていたので軽トラックで出発。
お客様のお宅に着いたら土砂降り。
ぬぬぬ。
前回取った草の袋を軽トラに積んで、少し待ってみたけど、雲の切れ目もないので、お手紙を入れて失礼してきました。
10時過ぎくらいから正午まで青空。
その時間だけでも行きたかったけど、中途半端になってしまうので今日は断念。また来週調整することにしました。
夕方、ふと玄関前をみたら水芭蕉。
なんだか今年はお花が小さいみたい。
うるい(オオバギボウシ)もすくすく。
今年もきっと食べません(笑)
ミントも新芽がたくさん出てきました。
草取り初めのとき、小川に生えてた草を取って、少し乾かして軽くなってから片付けようと思っていたら・・・
すくすく元気に育ってました。
そうよねそうよね、あなた、雪が降っても元気だったものね。
大きくなりすぎないうちに、早く片付けないと💦
今日のカケフさん
昨日と同じ場所でくつろいでました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます