goo blog サービス終了のお知らせ 

movieloverの辛口日記2!

50代のおっさんの日記です。書きたいこと書いてます。

麺処 虵の目屋

2021年01月02日 12時02分37秒 | グルメ ラーメン

12月28日(月)

鳳舞楼でのランチのあとは、呑んだあとにラーメンを食べたがるNYとともに中京区の麺処 虵の目屋へ。

以前は四条西木屋町を上がったところにあった人気の狭小店だったのだが、河原町と新京極の間にある花遊小路を四条から上がったところにあるビルの2階に移転されていた。店内は移転前と違ってけっこう広め。

移転前には一度だけ行ったことがあって、その前回はちょうど2年ほど前。

もうしっかり酔っているのだが、酔っ払いのおっさんはさらに瓶ビール600円を飲みます。

いただいたのは鶏煮干しそば850円(税込)。トッピングは豚・鶏2種の叉焼、メンマ、玉葱、ねぎ、あおさ海苔。スープは煮干しの風味しっかりでおいしいねぇ。麺は細めのストレートで、バランスとれてて美味しい。前回からは少し値上げされているが、やっぱりおいしくてたまには食べたい一杯。以前のお店よりかなり広くなっていて、待ちが少なくなりそうで、以前より行きやすいよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳳舞楼

2021年01月02日 00時02分03秒 | グルメ 中華料理

12月28日(月)

実は年末の休暇はGoToトラベルで旅行を計画していたのだが、まさかのGoTo停止で旅行は中止。この日は旧友のNYと上京区の鳳舞楼でランチをいただいた。新町通中立売下る西側、ブライトンホテルのすぐそばにある鳳舞系の中華料理屋さん。

珍しくNYからのお誘いで、鳳舞系が希望だったのでこちらのお店を選んだ。

2階のテーブル席に案内される。

鳳舞系のおいしそうなメニュが多くて悩むよねぇ。

まずは瓶ビール610円でスタート。

焼売600円。肉の旨味しっかりで、くわいの食感がイイ!

速攻でカメ出し紹興酒670円にチェンジ。これがおいしくて呑みすぎてしまいそう。

NYがこれ目当てにきたという韮黄春巻1200円。これもおいしくて紹興酒おかわり。

エビカシワソバ(カラシソバ)950円。鳳舞系の名物でこれを食べずには帰れないメニュ。細めの麺はカラシの風味しっかりで、これは美味しい!必食のメニュだ。

ハイボール480円を追加。

二人で瓶ビール×1、紹興酒×2、ハイボール×5or6くらいいただいて、8千円強。いやー、おいしかったなぁ。ほんとはもっといただきたいメニュが多くあったのだが、小食の二人はこれでお腹いっぱい。けっこうしっかり呑んで、いい感じで酔っ払ってお店をあとにした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする