一昨日の夜は嫁さんと2人で下京区のスケッチで夕食をとった。
室町綾小路下る西側にあるイタリアンの人気店で、たまに行くカレー屋さんSPICE CHAMBERのお隣。ずいぶん前から一度行ってみたいと思っていたお店。
メニュはこんな感じで、一品の量が多いので、2人なら前菜2品とパスタでお腹いっぱいになるとサーブのお兄さん。アドバイス通りメインはなしで。
まずは白ワインでスタート、花かごパンのバゲットとともに。
皮目をパリッと焼いたマリネサーモンのソテーは、上にお野菜がのっててわかりにくいのだが、肉厚で20cmほどある大きなサイズでボリュームたっぷり。たっぷりイクラを使ったソースもよくて美味しい!ビネガーはわたし好みでいいねぇ。
熊本馬肉のタルタルは大葉が覆っていてわかりにくいが・・・。
大葉を取るとこんな感じ。馬肉と刻んだピクルスかなぁ、真中に卵黄。
パンに大葉をのせてその上に馬肉をのせていただく。これがなかなかにイイ、美味しい!
最後はこの店の名物だという黒コショウたっぷりのカルボナーラ。たっぷりのカルボナーラのソースはけっこう濃厚、大きめのブロックベーコンもしっかり入っていてけっこうなボリューム。濃厚なソースは最後の方はしつこく感じてなんとか麺は完食したものの、お腹がはちきれそう。かなり多めのパスタソースは当然残るので麺の替玉が可能、他のお客さんをみていると頼んでる人も多く、最初より太目の麺でおいしそうだったのだがさすがに無理。
2人でグラスワイン×4、生ビール×1飲んで〆て1万円ちょっと。CPは悪くない印象だが、一品一品がそこそこボリュームあって、ちょっとずついろいろ食べたいおじさんにはちと残念。結局メインを諦め食べられたのは3品だけ、前菜盛合せとかほしいところだなぁ。シェフ一人、給仕一人のため追加メニュは時間がかかると言われたが、オペレーションが悪くて待たされた感が強い。量とかを考えても若い人向きのお店かなぁ・・・、わたしとしてはわざわざ行くほどではないなぁ。