Imaippo,gooブログ再開しました!

散策しながら景色や草木を楽しむ

散策路から

2022-01-15 07:14:38 | 日記
けたたましい鳴き声、ヒヨドリ?
飛んできて枝に止まってみてる方向が3方向
面白い、止まったと思ったらすぐに飛び立って
撮れたのは数枚でした

1月15日小正月です7日までの松の内を「大正月」
と呼ぶのに対し、15日を「小正月」と言う。
松の内に忙しく働いた主婦をねぎらう意味で、
「女正月」という地方もある


コブシ
「どんど焼き」とは、小正月に行われる火祭り行事です
お正月飾りの「門松」や「しめ飾り」わが地区では見られません
北海道から沖縄までの全都道府県で実施されている日本の国民行事
「どんど焼き」ですが、「道祖神祭」「左義長」「鬼火たき」
など、呼び方は地方によってさまざまです。
現在確認できているだけで30種以上あるそうです、
コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散策路から | トップ | 散策路から »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (山親爺)
2022-01-15 08:44:05
先ほど、神社へどんど焼きに行ってきたのですが
何時もでしたら10分程度で着くのですが
大雪で30分かかりました(笑)
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2022-01-15 09:30:30
そうか 小正月 忘れていました
ヒューマンママを労わないといけないですね
返信する
も-にんぐ! (getteng)
2022-01-15 09:48:47
いま一歩さん
以前、近くの小学校に「どんと」を撮りに行き、火の粉被り危ない、危ない!
それ以降、止めましたよ。
返信する
おはようございます (ma_kun)
2022-01-15 09:52:38
当地も どんど焼き と言っていますが
数年目からドラム缶で焚いています。
門松も注連縄も少なくなりましたしね。
返信する
おはようございます~ (蓮の花)
2022-01-15 11:02:29
どんど焼きはこちらでは見た事、ありません。
今でも田舎の方ではあっているみたいです。
返信する
こんにちは♪ (ベル)
2022-01-15 12:01:20
どんど焼きでお芋を焼いたり、ミカンを焼いたり、
まだまだ田舎ではやってますが、町中の神社などでは、
もうやらなくなりましたね。
火渡りなどはまだやってるようですが、コロナでこの1~2年は中止してますね(^_^;)
返信する
山親爺さん (こんにちは)
2022-01-15 12:18:21
大雪で大変でしたね、私は以前長野へスキーに行ったときに
どんど焼きの経験があります、木の先に餅をさして
どんど焼きの炎で焼いて食べると風邪をひかいと
食べましたがひきました(笑)
返信する
ヒューマンさん (こんにちは)
2022-01-15 12:20:07
(笑)つい忘れますね、私もできてません
最近は少しお手伝いを(笑)
重いものがあるときはメモを持って買い物です(笑)
返信する
gettengさん (こんにちは)
2022-01-15 12:22:24
風下に回ると危ないですね。長野の野沢温泉のどんど焼きは
火をつける人と火をつけさせない守る方々の攻防がすごくて
一時毎年この時期に見たくてスキーに行きました。
返信する
ma-kunさん (こんにちは)
2022-01-15 12:24:07
どんど焼きも少しずつ少なくなってますね
煙などで公害問題などがあるようでやめてるところも
あるようです、
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事