Imaippo,gooブログ再開しました!

散策しながら景色や草木を楽しむ

散策路から

2022-10-14 06:59:42 | 日記
カタバミ、この花もいろいろと種類、名前が
あるようですが名前は?わかりません

この種類も多いですね、菊で済ませます(笑)



マユミ
今日は何の日   10/14鉄道の日
1922(大正11)年に「鉄道記念日」として制定。
1872(明治5)年9月12日(新暦10月14日)、新橋駅(後の汐留貨物駅
・現在廃止)~横浜駅(現在の根岸線桜木町駅)を結んだ日本初の鉄道が
開業した。「鉄道記念日」のままでは国鉄色が強いということで、
1994(平成6)年に運輸省(現在の国土交通省)の提案により「鉄道の日」と
改称し、JR以外の民間鉄道も巻き込んだ記念日となった。


PTA結成の日 1952年のこの日、PTAの全国組織、
日本父母と先生全国協議会(現在の日本PTA全国協議会)が結成された。
コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散策路から | トップ | 散策路から »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (山親爺)
2022-10-14 08:46:59
菊のような花、此方でも咲いています
爺は、野菊と勝手に読んでいます(笑)
返信する
山親爺さん (おはようございます)
2022-10-14 08:55:24
菊もいろいろな種類があるようで名前は覚えられません(笑)
此方は来月になると各地で菊花展が始ま市ます
今年は行ってみようかなと思ってます。
返信する
おはようございます (ma_kun)
2022-10-14 08:59:52
鉄道記念日で150年になるそうですね。
カタバミも種類が多いですね。
我家ではオオキバナカタバミ(オキザリス・ペスカプ
ラエ)の芽が出始めました。
返信する
も-にんぐ! (getteng)
2022-10-14 09:32:26
いま一歩さん
いろんな日があるものですね。
というよりも、あり過ぎます。
その内、「いま一歩さんの日」なんてのもできるかも分かりませんよ。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2022-10-14 09:36:28
鉄道が開始して150年 その後新幹線 
便利になりましたね
返信する
おはようございます♪ (ベル)
2022-10-14 11:46:08
鉄道は高速道路のなかった頃、重宝した四国ですが、
今は高速道路が充実してきたお陰で、鉄道利用が減りました。
四国新幹線は、構想は有ったけど、多分走らないでしょうね(^^ゞ
返信する
ma-kunさん (こんにちは)
2022-10-14 12:26:26
カタバミは散歩道でよく見かけます、また公園内の
芝生にも芝生が負けてます。繁殖力の強い植物ですね。
返信する
gettengさん (こんにちは)
2022-10-14 12:28:07
毎日このような今日は何の日が延々とあります
多い日は10個ほどあります、そのうち何個かをアップしてます。
返信する
ヒューマンさん (こんにちは)
2022-10-14 12:29:42
新橋、横浜間を最初に今は全国で走ってます
新幹線ももう何年も載ってないですよ、旅行したいですね。
返信する
ベルさん (こんにちは)
2022-10-14 12:32:18
地区によっては鉄道より車の方が便利なところも
あるようです、私は免許証を辺のしてますので
鉄道がないと何処へも行けません、車って
便利でよね好きな場所へ行けます、手放してから
反省してますよ。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事