ラジMOTT!

☆エフエム青森『ラジMOTT!』☆
月~木 16:50~18:55
  金 16:00~18:55

津波は怖いけど三陸の海はそれでも美しいのだ

2013年03月07日 11時32分42秒 | 日記

山田町の帰りに宮古市「浄土ケ浜」に寄りました。

津波で削られ、石浜は震災前より面積が小さくなってしまったそうです。

レストハウス2Fから「浄土ケ浜」を望む。青い海、青い空、白い石浜。キレイです

レストハウスはやはり被災していました。

2Fの屋根の庇のところまで津波が襲ったそうです。6m50cmの高さです。

観光客を乗せたマイクロバスも被災。パネルで紹介されていました。

宮古市内で見つけた三陸の名もない風景です。どこから見てもきれいな海。

田野畑村 陸中海岸国立公園 「鵜の巣断崖」

北上するごとに景色が青から白に変わる様にちょっと切なくなりました。ああ、雪国・・・

春はもうすぐ。春がくれば夏がくる。青森にも青の季節はやってくるのだ。

津波は怖いけど、三陸の海はそれでも美しかった。

どりーでした

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。