goo blog サービス終了のお知らせ 

まんまる日常記

のんびりや~まるこの日々
楽しいことだけ想い出に・・・

新潟から届きました~!

2014年10月23日 | 食べ物

ブログで親しくして頂いてる姫子さん

掲載されてる食卓にいつも感心

地元の山菜や魚を使った料理が多く

食べたことがなく知らない食材が沢山

以前送ってもらった山菜『こごみ』もでした

この度も、珍しい野菜が入ってました。

新聞紙に包まれてるものは何だろう??

すぐにメールでお聞きしたら、『まこもだけ』

よく見ると名前が書いてありました

きのこ類と思ったら、歯ごたえシャキシャキの野菜です

クセもなくて、天ぷらやお鍋や炒め物にしました

調べたら、デトックス効果大!便秘に効くとのことで・・・

ちょうど健康診断の大腸ガン検査でお世話になりました

 

じゃが芋とさつま芋もいっぱい入ってました

いろいろ作って食べさせて頂きます~


あんさん、蛙チョコ、百味ビーンズ

2014年10月06日 | 食べ物

姪っ子から修学旅行のお土産

京都といえば、八ツ橋

たま~に食べたくなります

おたべ 夕子 は知ってたけど

あんさん 初めて食べました!

ニッキとヨモギの2種類入り

美味しかったですよ~

 

息子からUSJのお土産

ハリーポッターエリアが出来てから常に入場者が多く

平日でも、人気アトラクションは2時間待ちだったとか

蛙チョコと百味ビーンズ 並んで買ってきたそうです

鼻くそ味、ミミズ味・・・不味いし、高いし、買わなくても。。

 

息子は、ハリーポッターと一緒に成長した世代

小学生から18歳まで一緒に映画を見てきました

ハリーと息子の成長をダブらせると、涙腺がウルウル

私もハリーポッターの世界へ行ってみたいな~


敬老の日に六花亭の「百歳」

2014年09月15日 | 食べ物

私にとっての祖父母は、7年前に98歳で亡くなった広島のおばあちゃん

帰省した時は、畑仕事に一緒に付いて行き西瓜や野菜を収穫したり

家の前の小川で水遊びや魚釣り、虫もいろいろいました

いろんな手芸や三味線を教えてもらい、楽しい思い出がいっぱいです

 

今日は、敬老の日ということで、とっておきのお菓子をみつけました

六花亭の百歳(ももとせ)

写真を撮り忘れたので、六花亭のHPから拝借

近くに住んでる父母に渡して一緒に食べてきました

 しっとりとしたアーモンド風味のスポンジとパイに

さっぱりとしたハスカップジャムがサンドしてあります

甘いものに煩い母が美味しいと言ってくれました

父の認知症が進んで毎日いろいろ大変そうですが。。

いつまでも健康で穏やかに長生きしてほしいです


アウトレットショップで食べる・・・♪

2014年08月30日 | 食べ物

マリンピア神戸のアウトレットショップや神戸三田プレミアムアウトレット

品物によっては、通常価格より安く買えるのでよく行くのですが

沢山のショップが集まってるので買い物が長~くなります

そうすると、ランチやカフェのお店にも行くので

損してるのか得してるのか分かりません

おまけに娘っちと行くと、飲食代は私持ち

私が普段入らないようなお店に連れて行かれ

注文は、娘っちにお任せで同じものに合わせます

 

私はコーヒー党ではないのですが・・・タリーズへ

 

温かいドーナツの上にアイスをトッピングー

サイズ、種類、トッピング、いろいろ選べて一人では困りそうでした

 

フードコートも本格的な料理店が並んでいて、選ぶのに迷います

ターナフォルノ』ピザとパスタのお店でセットにしました

蒸し鶏と夏野菜のぺペロンチーノと豆乳かぼちゃスープ

カプリチョーザ

注文してから焼き窯で焼くので少し待ちますが・・・

アツアツ焼立て~ちょっと焦げてます

モチモチしたピザ生地で美味しかったです

 妹親子はゴディバのショコリキを飲んでました

アウトレットで安く買えた分、飲食で補うのかな

女子は、ショッピングでウロウロ好きですよね~


花オクラ

2014年08月25日 | 食べ物

退職後からご夫婦で野菜作りをされてるご近所さん

畑の行き帰りや私がワンコの散歩中に分けて下さいます。

カゴいっぱいに綺麗な花を摘んでるご主人さん

少し分けて下さいました~

花オクラ

食べ方も教えてもらいました

クックパッドにもいろいろ載ってました。

生のままハムでクルクル巻きにしたり

サッと茹でて、オクラとポン酢で和えたり

少し粘りがあって、美味しかったです