goo blog サービス終了のお知らせ 

まんまる日常記

のんびりや~まるこの日々
楽しいことだけ想い出に・・・

予約必須「おさかなとごはん福」

2014年11月27日 | 食べ物

待ちに待ったおさかなランチに行ってきました

先月の神戸新聞の冊子に紹介されてからか・・・

予約は何週間も前からでないと取れないみたい

紹介される前に行こうとした日は臨時休業でした。。

それから1周年記念だったようで、更に人気上昇

この日も11時の予約から女性で満席 

食べ終わったら、店外で待ってる人達もいました。

 

人気メニューは、「本日のおさかなランチ」

明石天然真鯛、オコゼ、メイタカレイ、広島産牡蠣などを

煮付け、唐揚げ、フライ、お刺身などから1つ選べます

選んだのは、天然真鯛の香草オーブン焼き

身がやわらかく、ガーリックと香草のいい香り~

味噌と葱風味の里芋グラタン

ぷりっぷりのアサリの赤出汁

牡蠣の佃煮、サーモンのマリネ、かずのこ、くわい、卵焼き

他には、高野豆腐の含め煮、鮪のやまかけ、香物、果物

お節のようで、お正月気分になりました

 

友達が選んだメインは、広島産牡蠣フライ

分けっこして味見させてもらったら、身が大きくてプリップリッ

どれもこれも文句なしに美味しかったです

これだけ味わえて、1250円(税込)

メイン全部制覇したいですが~

単品で、海老フライや穴子丼もありました

 

 帰りは、近くの白雲谷温泉ゆぴかの足湯へ

紅葉を見ながら心地よい昼下がりになりました


甘辛ミックスのお菓子

2014年11月24日 | 食べ物

甘いものと辛いものがミックスされたお菓子が増えましたね

ポテチにチョコ、柿ピーにチョコ、他にもあるのかな~

妹がお土産に淡路島たこせんべいの里で買ってきてくれました。

おせんべいにチョコがコーティングされてます。

美味しくて、手が口が止まりませんでした

 

カルディでは、キャラメルとチーズのポップコーンが一袋に入って売ってました

別々に食べても美味しいですが、一緒に食べるとそれぞれの味が引立ちます

ポップコーン専門店も増えてきましたね~

クリスマスパーティーのお菓子候補にいいかも!


食べて運動して・・・たまに仕事。

2014年11月21日 | 食べ物

3人交替のシフト勤務は助かります

週3,4日の仕事で自由が利きます。

父の通院の手伝いや自分の通院

あとは、テニスやランチ楽しんでます

ベリーベリーケーキと渋皮栗アイスクリーム

サービスなのに、めっちゃ美味しかったです

 

昨日は、サークルの秋季親睦会でした

ダブルス試合をしながら、食べたり飲んだり

初参加で、初試合で前夜から緊張で眠れず

頑張ったのですが・・・4戦全敗

もっと上手くなって、楽しみたいです

明日は、コーチ陣の遠征合宿に参加させてもらいます


イオンモールのレストラン街でランチ♪

2014年11月18日 | 食べ物

あちこちで点灯式が行われ、すっかりクリスマスムード

イオンモールにも、大きなツリーがキラキラしてました

 

ショッピング兼ねて、娘っちとランチです

石焼炒飯店の満福ランチセット(平日限定¥980)

石焼炒飯、副菜、卵スープ、サラダ、香物

炒飯と副菜はメニューの中から組合せれます

手前:塩豚炒飯と海老チリ

奥:プレーン炒飯と鶏唐揚げ

どれもこれも熱々ジュージュー

混ぜるといい具合におこげが出来て

卵スープをかけても美味しかったです

+200円でタピオカドリンクも付けました

メニュー通り、満腹(福)になりました~


和食が食べたい~。。。

2014年10月30日 | 食べ物

ご近所の友達と久しぶりにランチです

昨年10月にオープンし、お魚料理が美味しいと口コミで聞き

半年前に行こうとした日は臨時休業でした

今回も前日に予約の電話をしたのですが・・・

「既に予約はいっぱいです。」と断られてしまいました

後で知ったのですが、新聞冊子の11月号に紹介されていました

紹介されると、問い合わせも多くなるのでしょうね

またまた、二人が行ける日まで待つしかないです

こうなると、絶対に行きたい!って思いますね

結局その日は、行き当たりばったりの和食屋さんへ

ざる蕎麦御膳(¥1280)にしました

女性限定サービスのレモンシャーベットが美味しかったです