goo blog サービス終了のお知らせ 

絵日記

不定期更新・・・気ままな絵日記・・・

楽しい時間は・・・あっという間(^^ゞ

2013-05-04 14:03:00 | 音楽
無事(^_^;)「f sound cafe」終了しました・・・

貴重な時間を・・・振り返ってみます(笑)










ライブ当日の午後・・・

「INN6」が・・・「TAKEの創作室」にやって来てくれました。

リハーサルを兼ねた訪問です(^^ゞ







せっかくだから・・・ライブ録音風(^^ゞ

あたりまえですが・・・真剣な音造り・・・

綿密な打ち合わせ・・・







楽曲もさることながら・・・

・・・ステージ進行・・・等々。

・・・お客さんを楽しませる仕掛けを・・・

・・・盛り込みながら(^^ゞ

・・・急遽、僕もハーモニカで・・・

・・・一曲セッションさせて戴くことに(^^ゞ







ヘッドホーンで・・・モニターしながら・・・

・・・練習を聴くという贅沢(^^ゞ







大瀬さんのギターとも出逢い・・・(^^ゞ

そろそろ・・・ライブ会場へ。

・・・続く。



ゆっくり時間が過ぎればと・・・

2013-05-03 10:04:00 | 音楽
新しい職場も・・・

遅ればせながら・・・

9月から敷地内禁煙になります^_^;

・・・「憩いの場」の準備です(笑)

建物は新しくなりましたが・・・

この2階のベランダで・・・

「君が空へとけた」のイメージができました。











で・・・準備と言うのは・・・これ。

・・・ベンチ製作。









アマゾンでみつけたので・・・^_^;








ボルトで留めていくだけなのですが・・・

なかなか・・・穴の位置が合わなくて・・・

・・・試行錯誤。









で・・・完成。









備え付け・・・しばらくは外階段の踊り場。

いずれ・・・敷地外へ^_^;

それまでに・・・腐食加工をしておきましょう(^^ゞ








さて今夜は・・・いよいよ・・・

 5月3日(金)19:00~

 「f sound cafe」にて・・・ライブです。

 【出演】

  INN6  KIN  森山武彦  Cool-air

  大分市牧1-6-8 TEL 097-551-5380

  チャージ1000円(ドリンク付)
 


ライブも楽しみですが・・・

もう一つの楽しみは・・・

・・・昔の仲間が集まります。

「一円玉」のメンバーが、フルで揃うのは、何年ぶりでしょうか?

「夢来」「さむらい」も全員集合・・・

「伊那セクション」の「まさみち」さんも・・・ピアニカ持って(^^ゞ

・・・大分フォーク連合・・・

・・・FCC・・・

・・・当時の仲間に再会できそうです。

・・・それが・・・嬉しくて(^^ゞ

・・・ライブ後、あの頃の「あの唄」を・・・

・・・ワクワクします。

・・・遊びましょうね。

・・・そして・・・音楽談義でも・・・

・・・また・・・正体不明になりそうですが・・・

・・・人畜無害でありますように(笑)













連休中・・・予定はいろいろとあるとは思いますが・・・

・・・是非、足を運んでみて下さいね?

・・・お待ちしています。

<iframe width="300" height="300" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="https://maps.google.co.jp/maps?q=%E5%A4%A7%E5%88%86%E5%B8%82%E7%89%A71-6-8&ie=UTF8&hq=&hnear=%E5%A4%A7%E5%88%86%E7%9C%8C%E5%A4%A7%E5%88%86%E5%B8%82%E7%89%A7%EF%BC%91%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%96%E2%88%92%EF%BC%98&t=m&brcurrent=3,0x35469c069d5fbc8b:0x85af152067235eda,0&ll=33.239693,131.637411&spn=0.021536,0.025749&z=14&iwloc=A&output=embed"></iframe>
大きな地図で見る




復興支援チャリティーライブ②

2013-04-28 15:02:00 | 音楽
コンサート当日は・・・

気持ちの良い青空でした。

そうそう・・・ご来場の皆様には・・・

駐車場で不便をおかけしました。

昼間から・・・「満車」(-_-;)

この場を借りて・・・お詫び申し上げます。










で・・・今回僕は、JRを利用したんですが・・・

西大分駅から・・・意外と近いです。

次回はいかがですか?「お酒」も飲めるし(笑)

二番手・・・町田バンド。







昨年病の中から復活です!

町田さん・・・実は大学の先輩なのです。

ひょうひょうと・・・ギターフレーズを展開します(^^ゞ

演奏中の「アイコンタクト」も楽しみのひとつです。

「すいか男」よかったなぁ~(^^ゞ

三番手・・・ちはる山口さん。











伸びやかな声であります。

自分でも言ってましたが・・・

「ちはると言いながら・・・声はまさしです。」

個人的にツボにはまってしまいました^_^;

最後のオリジナル曲・・・印象的でした。


トリは・・・GAP。







スリーピースバンド・・・

シンプルでありながら・・・迫力ありました(^^ゞ

耳じゃなくて・・・身体に響いてきました。


で・・・エンジニアの「匠の手」(^^ゞ







はたまた・・・

「カールスモーキー石井」氏の背中・・・なんちゃって。

30年ぶりの再会でした。

お土産のシュークリームまで頂いて・・・かたじけない。<(_ _)>







ライブも終わり・・・

みなさんを見送って・・・







・・・帰路。

・・・なんとなく・・・昔のツアーみたい(笑)

・・・おしまい。

さぁ・・・次回は・・・

5月3日(金)19:00 「f sound cafe」

 「INN6/KIN/森山武彦/Cool-air」

  大分市牧1-6-8

  TEL 097-551-5380

  チャージ1000円(ドリンク付)


ご一緒させて戴く方々もさることながら・・・

お客さんとして足を運んで下さるメンバーが・・・すごいので・・・

・・・楽しみです(^^ゞ

・・・ライブ後・・・「夢来」とか・・・

・・・「さむらい」とか・・・

・・・「一円玉」とか・・・「ACT」とか・・・

・・・懐かしいセッションが聴けるといいなぁ(^-^")/

・・・ね!



復興支援チャリティーライブ①

2013-04-28 13:22:00 | 音楽
会場の雰囲気もさることながら・・・

エンジニアM氏の素敵な音空間・・・

そして・・・会場に足を運んで頂いた・・・

たくさんの温かいお客さん。

心地よいコンサートでした(^^ゞ

















主催のブリックブロック・・・

お世話役のS氏の心意気に賛同して・・・

7回目の「復興支援チャリティーLive」でした。

夕方に自宅を出て・・・久しぶりの若草公園。

蒸気機関車に挨拶をして・・・







これまた・・・

夢色音楽祭以来の中央町商店街・・・

晃星堂に立ち寄って・・・







五車堂で・・・サンドイッチを買って(^^ゞ

腹ごしらえ・・・






しかし・・・「中央町」この独特の香りと言うのか・・・

ず~と昔から・・・変らない気がする。

高校の時から・・・土曜日の午後は街に繰り出し・・・

ジャスコ「アルベラの泉」で唄い・・・

夏の夕方は・・・夜市でニチイ前のやぐらで唄い・・・

喫茶アンでライブをし・・・

OBSサービス・・・エトウ南海堂で・・・

レコードを物色し・・・

日曜日は・・・若草公園のステージで大道芸人をし(笑)

青春の街ですな^_^;

で・・・回顧しながら・・・西大分駅へ。







しかし・・・西大分で下車したのは・・・

生まれて初めてかも?(笑)






リハーサル開始・・・

いつも通りの心地よいモニターです(^^ゞ







今日の足元は・・・これ。








近くのお店で・・・出演者打合せ。

・・・S氏の心遣い。







本番前30分開場時間。

現場に戻ると・・・

懐かしい顔!顔!顔!(笑)

30年ぶりの再会あり・・・

新年度の忙しさにかまけて・・・

手売りできなかったので・・・

・・・当日チケット待ちでしたが・・・

約束通り^_^;たくさんの仲間が駆けつけてくれました。

有難い・・・有難い・・・

感謝感激・・・気合が入りました(^_^;)

で・・・トップバッターの僕。



・・・ギターは、「HeadWay HD108」DIは「ZOOM A3」

・・・音はどうでしょうか?

【セットリスト】

4月27日(土)西大分ブリックブロック
 
「復興支援チャリティーコンサート」
 
 ①君が空へとけた
 ②私と小鳥と鈴と
 ③雀のかあさん
 ④星とたんぽぽ
 ⑤ともだちになるために
 ⑥ちちんぷいぷい
 ⑦私が先生になったとき
 HD


・・・続く。



明日4月27日(土)西大分ブリックブロック・・・

2013-04-26 20:13:00 | 音楽
4月27日(土)19:00開場 19:30開演

 大分市 ブリック・ブロック(BRICKBLOCK)

 「復興支援チャリティーライブ」

  大分市生石5-7-5 TEL/FAX097-536-4852

  チャージ1500円(ドリンク付)



















いよいよ・・・明日になりました。

勤務先も変わり・・・

まだまだ・・・落ち着かない毎日ですが・・・

唄わさせて頂きます。









・・・20代の僕から・・・30年。

その頃・・・出遭った方々・・・

ひょんなことで・・・

懐かしい方々とも再会できそうです。

はたまた・・・

30代の僕から・・・20年。

その頃・・・出遭った方々・・・

どんなに成長していることでしょう?

有難いなぁ・・・

・・・少々怖い気もするけど(笑)

満身創痍ですが・・・

「しらしんけん」ステージ務めさせていただきます。

なにとぞ・・・お手柔らかに・・・

よろしくお願いします。

・・・緊張する^_^;








懺悔の唄になりそうです(笑)

まぁ・・・それも楽しみ・・・

日頃、足を運んで下さっている皆さんも・・

是非・・・あたふたする・・・僕を見に来て下さい。











・・・僕だって・・・若い頃はあったのであります(笑)











・・・受付で声かけて下さいね・・・

・・・心の準備もありますから(^^ゞ



エフ サウンド カフェ(^^ゞ

2013-03-09 10:29:00 | 音楽
昨夜は、2010年以来の「エフ サウンド カフェ」でした^_^;

・・・ご無沙汰してました。











出番待ちのギターです(^-^")/

「YAMAHA」のナイロン弦・・・心地よい音でした。

グリップも握りやすくて・・・





トップバッターは・・・

オーナーの「Johnny」さん!

切れの良いギターワークと・・・

都会的なメロディー^_^;

「Cool-air」での演奏は、何度か聴いているので・・・

ハーモニカで乱入・・・

メロディーが浮かんでくる感じで・・・(^-^")/







二番手は、初ご一緒の「NOEL」さん!

先ほどの「YAMAHA」と「GibonJ-45」を・・・

使い分けて・・・

「宮沢賢治」の楽曲が印象に残りました。

サザンジャンボも・・・ギブソンらしい音で(^^ゞ

また、欲しくなるので・・・

ちょっとだけ弾かせていただきました(笑)







で・・・僕。

【セットリスト】

 ①水田っていいな
 ②雄城高賛歌
 ③Mr.K
 ④午前0時の街から
 ⑤風邪ひきさん
 ⑥夕焼け見てたら
 ⑦ポニーテール
 ⑧昔この店このテーブルで
 ⑨飲み会の情景Ⅰ
 ⑩天城越え
 ~アンコール~
 ⑪散歩道
  HJ







「全詩集」を持ち込んで・・・

 唄作りの話をしながら・・・

 ・・・日頃、唄わない楽曲も含めて(^^ゞ

 ・・・ゆるりと・・・

 ・・・ほんわかしたムードで唄わさせて頂きました。

 ・・・打ち上げでの音楽談義も久々で・・・

 ・・・有難いなぁ・・・と・・・

 「エフ サウンド カフェ」・・・

 ・・・素敵な時間をありがとうございました。













そうそう・・・懐かしいと言えば・・・

東横インの隣のビル・・・

あの時のままでした・・・

・・・気がつかなかった(笑)




2013年3月8日(金)・・・

2013-03-07 21:17:00 | 音楽
準備もできました(^^ゞ










巣立ちの日です(^^ゞ

晴れ姿を楽しみにしています。

胸を張って・・・大きな声で・・・








行事前日の戸締りは・・・

いつになく・・・楽しみです。

教室を巡りながら・・・

胸が熱くなります(^^ゞ








ステージから・・・

しかし・・・見事な整列・・・

物言わぬ座席にも・・・感動します。








で・・・(^^ゞ

 明日の夜は・・・

 久し振りの「f sound cafe」です。

 2010年11月27日(土)以来・・・

 3月8日(金)20:00~

 大分市 f sound cafe

 大分市牧1-6-8 TEL 097-551-5380

 チャージ1000円(ドリンク付)


 全詩集持ち込みます(笑)

 じっくり・・・のんびり・・・

 語りながら・・・唄えたらなぁ・・・

 ・・・と思います。

 さぁ・・・寝ます(^^ゞ

 おやすみなさいませ・・・

 



 




YANAGI@芭美崙

2013-02-17 14:27:00 | 音楽
恒例のやなぎ氏・・・芭美崙ライブ「冬」

今回は、PA使わず「生音」(^^ゞ










毎年、春から秋にかけてと・・・

秋から春にかけて・・・

日本列島を二往復する・・・








旅の途中で・・・アルバムを製作する。

はたまた・・・

「やぎたこ」と言うユニットで・・・

・・・古き良きオールドタイムミュージックを・・・

・・・現代に甦らせる。










間もなく・・・新しいアルバムが完成する。

本番前に・・・DEMO音源を聴かせてもらった。

生楽器好きには・・・たまらない音(^^ゞ








で・・・僕の出番(^^ゞ

セットリスト】

 2月16日(土)由布市 芭美崙「やなぎOA」

 ①羅版亜汁
 ②酒を飲まずに
 ③蛍
 ④親父の唄
 ⑤描かれた君
 ⑥酔っぱらい数え唄
 ⑦オニオンスライス
 G


・・・懐かしい唄も織り交ぜました(^-^")/







ライブ後の懇親会(^^ゞ

今夜は・・・鍋でした。









セッション大会(笑)








甲斐哲義氏も愛犬ソフィーもこの顔^_^;・・・







楽しい夜でございました。

皆様!ありがとうございました(^^ゞ

そうそう・・・時間は前後しますが・・・

芭美崙の庭に咲いていました。

たしかに・・・春の足音です・・・










さぁ・・・新しい週の始まりです。

・・・忙しくなります。

  3月8日(金)20:00 大分市 f sound cafe

  大分市牧1-6-8 TEL 097-551-5380

  チャージ1000円(ドリンク付)




今夜は「やなぎ」さんとご一緒・・・

2013-02-16 11:57:00 | 音楽
2月1日(金)「猫@博堂村」から始まった今月も・・・

・・・もう後半です。

2月は短いから・・・あと10日ちょっと。










2月3日(日)別府大分毎日マラソン・・・

息子が長距離走を始めた頃から・・・

「いつの日か?」と思っていたので・・・

感慨深かったし・・・









2月7日(木)からの東京出張も・・・

波乱万丈だったし^_^;













2月前半も・・・あっと言う間でした。

2月後半は・・・

アンケートやら調査やら・・・

怒涛のような年度末報告書提出です(-_-;)






会議やら・・・会計監査やら・・・

・・・卒業式の準備もしなくては・・・

教育用のパソコン入れ替えもありますなぁ^_^;

例年より少し早く・・・

年度末モードであります。

転勤もあったりするのだろうか?

まぁ・・・なんやかんやで・・・

ドタバタしておりますが・・・

LIVEは・・・あと2本あります(^^ゞ

是非・・・足を運んで下さいませ・・・

しばらく、身動きがとれそうになくなりますので(笑)








○2月16日(土)19:00 由布市 挾間町 芭美崙

  大分県由布市挾間町谷317-2 TEL 097-583-2068

  やなぎライブ【OA 森山武彦】

  チャージ1500円(ドリンク付)


○3月8日(金)20:00 大分市 f sound cafe

  大分市牧1-6-8 TEL 097-551-5380

  チャージ1000円(ドリンク付)







東京出張・・・その3。

2013-02-07 23:07:00 | 音楽
「東京」・・・

行きたくて・・・行けなかった場所・・・

行きたくなかった場所・・・

でも・・・「憧れ」・・・












大阪で生まれ・・・

大分で育ち・・・

でも・・・やっぱり・・・

住めなかった町・・・かな(笑)








と言いつつ・・・

東京のホテルで・・・

いつものパソコンで・・・

戯言。

・・・妙な感じです。

東京でのライブ音源探してみました・・・

http://sound.jp/take1959/s/31m.mp3



外部サイトからは・・・聴けないかもしれません(^^ゞ

そのときは・・・許して・・・

ちょんまげ(笑)・・・(旅先のホテルからですから)

数少ない・・・東京でのLIVE音源です。

リードギターは・・・「見良津健雄」と言う・・・

僕の大好きなギタリストです。

僕が・・・東京へ来るたび・・・逢ってくれました(笑)

「三軒茶屋」だったかな?

・・・音源?聴けました?

・・・(^^ゞ。
















「猫」九州ツアー2013@別府博堂村・・・

2013-02-02 13:16:00 | 音楽
懐かしくもあり・・・はたまた、刺激的(^^ゞ

やっぱり・・・「猫」











九州ツアーは続くので・・・

ネタバレ注意報(笑)

で・・・あんな曲やら・・・こんな曲やら・・・

アットホームなステージ。

・・・3部構成。

ミニコーナーも楽しかったなぁ(^-^")/








今夜の「OA」は・・・猫キック。

「猫」繋がりで・・・とか^_^;

花束も届き・・・

着実にファンも増え・・・日々進歩(^-^")/

これまた、アットホームでありました。







【セットリスト】

 2月1日(金)別府博堂村「猫九州ツアー2013OA」

  ①ちちんぷいぷい
  ②からから
  ③唄うたいの歌
  M











で・・・今回の初挑戦(笑)

・・・いかがだったでしょうか?

しばらく・・・試行錯誤ですね・・・










出前ライブでは・・・これ(笑)






でも・・・やっぱり生音が・・・好き^_^;

今夜のミキサーは・・・きぃー君・・・

いつもながらの心地良い音。

ありがとうございました。

後で・・・YOUTUBEにでも・・・

・・・アップしてみますね(^^ゞ









それにつけても・・・

「猫」のコーラス・・・絶妙。

内山さんや常富さんとも・・・話ができたし・・・

新井さんとこんなこともできたし(笑)








・・・幸せでした(^^ゞ

・・・博堂村ママをはじめ・・・

・・・スタッフのみなさん!

・・・そして・・・足を運んで下さった皆様!

・・・本当にありがとうございました。

・・・で・・・今度いつ?(笑)





芭美崙LIVE「真柄征侑」

2013-01-27 13:53:00 | 音楽
1年ぶりの真柄征侑さん・・・

我が町 由布市挾間町・・・

芭美崙にて・・・

・・・ご一緒させていただきました(^^ゞ

このギターは・・・

・・・佐賀のアコースティックギターブランド「ベフニック」・・・

・・・「合瀬潤一郎」さんの作品です。











繊細な音がします(^^ゞ

で・・・今夜は、PAなしの「生音」(^^ゞ







僕は・・・HEADWAY HD108・・・

もう35年になります^_^;

このギター裏切らないんですよ(笑)

いつも「それなり」に鳴ってくれます・・・

心強い相棒であります。



【セットリスト】

 1月26日(土)由布市 芭美崙「真柄征侑OA」

  ①鯛味噌
  ②風景画
  ③唄うたいの歌
  ④SO
  ⑤ちちんぷいぷい
  
  ⑥星とたんぽぽ
  ⑦あいたい
  ⑧せんちめんたるじゃにぃ
  HD








・・・約30分で・・・2ステージ。

・・・会場の方々との・・・

・・・懇談?しながらのライブとなりました。

・・・芭美崙ならではの・・・温かい雰囲気・・・

・・・楽しい時間を過ごすごとができました。

・・・次回の芭美崙LIVEは・・・

  2月16日(土)19:00 由布市 挾間町 芭美崙

  大分県由布市挾間町谷317-2 TEL 097-583-2068

  やなぎライブ【OA 森山武彦】

  チャージ1500円(ドリンク付)










 そして・・・

 いよいよ週末は・・・

  2月 1日(金)20:00 別府市 フォーク&ポップス博堂村

  別府市北浜1丁目10-21大陸ビル2F 

  TEL0977-21-8910

  猫 九州ツアー2013【OA 猫キック/森山武彦】

  チャージ3000円(ドリンク別)











・・・是非・・・会場に足を運んで下さいませ(^^ゞ

・・・今度は・・・別府温泉もお待ちしています(笑)




唄い納め・・・

2012-12-30 09:33:00 | 音楽
2012年・・・すべてのステージが終了しました(^^ゞ

昨夜は、大分市宗方の「串焼き輝ちゃん」・・・

仲間と楽しい時間を過ごさせて頂きました(^-^")/










南大分・・・中央町・・・そして宗方。

現在は・・・都留店/志手店/宗方店の三店舗。







リハビリを兼ねて・・・なんて言ってましたが・・・

・・・たいしたものであります(^^ゞ







この場所でも・・・いろんなイベントが展開されるんでしょうね(^-^")/

そして・・・ライブスタート!

>Charleyさんも・・・







>はっちゃんも・・・







>I氏も・・・







>ゆうじさんも・・・







>そして・・・東洋さんも・・・







・・・みなさん!お疲れ様でした(^^ゞ






【セットリスト】

12月29日(土)

 大分市宗方 串焼き輝ちゃん

 「唄い納め2012」

 ①SO
 ②鯛味噌
 ③君に逢いに行こう
 
 ④終わりのない唄
 ⑤落陽
 ⑥ゼンマイじかけのカブト虫
 ⑦描かれた君

 ⑧我が心抱きしめて
  HJ







よいお歳を・・・お迎えくださいませ(^^ゞ。

2013年は・・・どこで唄えるかな?

・・・よろしくお願いします。




博堂村&liberty合同ChristmasLIVE

2012-12-24 09:54:00 | 音楽
今年最後のコンサート!

「博堂村&liberty合同ChristmasLIVE」

心地よい音に包まれて・・・終えることができました。

博堂村&Libertyのママさん!スタッフの皆様・・・

BittsHallのオナー坪井さん!

そして、走り回ってくれたスタッフの方々・・・

はたまた・・・出演者の皆様。

初共演の「まさみち」さん!ピアニカの表現力に脱帽(^^ゞ

そして、会場を埋め尽くして下さった・・・お客さま。

・・・素敵な空間と時間に、感謝します(^^ゞ

ありがとうございました。











なんとなく・・・

ライブがなくなって・・・脱力^_^;






で・・・スナップ風に・・・^_^;



















































































2012年!今年最後のコンサート・・・

2012-12-22 18:52:00 | 音楽
いよいよ明日!2012年12月23日(日)15:00~

今年最後のステージです!

「博堂村&liberty合同ChristmasLIVE」

BittsHALL

 大分県大分市生石5丁目783 
 
 ℡097-533-0467
 
■出演

 判田アコースティック
 府内まんじゅう
 松井ブラザーズ
 満天
 南☆風
 森山武彦 15:30頃(^^ゞ
 我楽多
 JESバンド
 Mr REVIVE BAND

■チケット

 前売り¥1,500- 当 日 \2,000-





手元にチケットありますので・・・

当日受付で、僕を呼び出して頂けると幸いです(^^ゞ

よろしくお願いします。

皆様のお越し・・・お待ちしています。

・・・会場広いし^_^;

で・・・2012年を振り返ると・・・



今年もいろんな場所で・・・

たくさんの方と出会うことができました。

会場に足を運んで頂いた皆様!

ありがとうございました。

これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。







以下、2012年「フルセットリスト」

12月8日(土)大分市 Honey Beat

①君が空へとけた
②雀のかあさん
③星とたんぽぽ
④風
⑤水田っていいな
⑥ゆくあてなしは倖せゆきへ
⑦野の花
HD

12月7日(金)杵築市 山香小学校「PTA人権教育講演会」

①雀のかあさん
②土
③星とたんぽぽ
④風
⑤野の花
⑥人の値打ち
⑦七つの子
⑧また会うためにさようなら


12月4日(火)杵築市 杵築小学校「PTA人権教育講演会」

①君が空へとけた
②星とたんぽぽ
③雀のかあさん
④土
⑤七つの子
⑥私が先生になったとき
⑦野の花
⑧こそあど
HJ

11月11日(日)大分市 IVY HOUSE「カナディアンライブⅡ流浪篇Vol.10」
①ふるさと
②ちちんぷいぷい
③卑怯者の唄
④SO
⑤こそあど
⑥風景画


10月20日(土)由布市 みらい館「挾間小学校PTA母親部 人権講演会」

①君が空へとけた
②星とたんぽぽ
③雀のかあさん
④土
⑤風
⑥シャボン玉
⑦ぞうさん
⑧七つの子
⑨野の花
⑩蛍
HD

10月19日(金)大分市 串焼き輝ちゃん「お久しぶりの顔見せ(^^ゞ」

①蛍
②ちちんぷいぷい
③風景画
④卑怯者の唄
⑤こそあど
⑥あいたい


10月18日(木)中津市 沖代小学校「PTA人権教育講演会」

①君が空へとけた
②星とたんぽぽ
③雀のかあさん
④土
⑤風
⑥シャボン玉
⑦ぞうさん
⑧七つの子
⑨私が先生になったとき
⑩こそあど
⑪蛍
HJ


10月6日(土)大分市 JR大分駅南口「夢色音楽祭」
①星とたんぽぽ
②ちちんぷいぷい
③蛍
④いつも
⑤こそあど
⑥唄うたいの歌
⑦風景画


9月30日(日)由布市 上田会館「山元公博ぷらいべえと」

①ふるさと
②シャボン玉
③星とたんぽぽ
HD

9月16日(日)大分市 オアシスタワー  「後藤大介氏結婚式」

①こそあど
HJ

9月8日(土)大分市 ブリックブロック「チャリティーコンサート」

①コスモス
②あなたに似合いの明日があるさ
③シャボン玉
④夜を歩くHO
⑤ちちんぷいぷい
⑥風景画
⑦散歩道


9月1日(土)大分市 ブリックブロック「タイムスリップライブVol.18」

①今日までそして明日から
②気楽に行こう
③五番街のマリーへ
④無縁坂
⑤恋
⑥天城越え




8月22日(水)大分市 南大分公民館「はぁといっぱいコンサート」

①君が空へとけた
②星とたんぽぽ
③雀のかあさん
④土
⑤風
⑥シャボン玉
⑦ぞうさん
⑧七つの子
⑨私が先生になったとき
⑩こそあど
⑪野の花
⑫蛍
HD

8月18日(土)大分市 カンタループⅡ「INN6」「森山武彦」

①終わりのない唄
②風
③夜を歩くHO
④さいれんと
⑤からから
⑥ちちんぷいぷい
⑦堕天使
⑧散歩道
HJ

 8月11日(土)由布市 芭美崙「YANAGI」「森山武彦」

①蛍
②せんちめんたるじゃにぃ
③我が心抱きしめて
④さいれんと
⑤終わりのない唄
⑥あいたい
⑦夕暮れ


8月10日(金)大分市 リバティー「身不知presents」

①夕暮れ
②蛍
③星とたんぽぽ
④からから
⑤我が心抱きしめて
⑥あいたい


8月 4日(土)別府市 博堂村「有本 洋」「森山武彦「一円玉'78」

①夕暮れ
②あいたい
③夜を歩くHO
④からから
⑤ゆくあてなしは倖せゆきへ
⑥卒業
⑦センチメンタル
⑧ゼラニウム
⑨僕のガールフレンドⅡ
⑩たいくつしのぎ
⑪職員会議ブルース
⑫好きだった人
HD

7月29日(日)福岡市 イルパラッツォ「照和伝説24周年記念ライブパーティー」

①夕暮れ
②星とたんぽぽ
③卑怯者の唄
HJ

7月14日(土)大分市 ブリックブロック 「チャリティーコンサート」

①星とたんぽぽ
②いつも
③からから
④我が心抱きしめて
⑤蛍


6月 2日(土)大分市 Honey Beat「TAKA12」「Shower」「森山武彦」

①オニオンスライス
②唄うたいの歌
③SO
④散歩道
⑤ちちんぷいぷい
⑥星とたんぽぽ
⑦蛍


5月31日(木)大分市 稙田南中学校「PTAリーダー研修会

①雀のかあさん
②土
③七つの子
④シャボン玉
⑤ぞうさん
⑥風
⑦こそあど
HJ

5月 3日(木)別府市 博堂村「原口純子&森山武彦」

①君が空へとけた
②星とたんぽぽ
③卑怯者の唄
④天城越え
⑤恋の唄
⑥新しい唄を今
HD

4月30日(月)大分市  音遊び「カナディアンライブⅡ流浪編Vol.9」

①君に逢いに行こう
②春爛漫
③からから
④夜を歩くHO
⑤夕焼け見てたら
⑥オニオンスライス



2月25日(土)由布市 芭美崙「真柄征侑・森山武彦」

①風
②我が心抱きしめて
③うすき竹宵
④君に逢いに行こう
⑤人の値打ち
YG

2月18日(土)由布市 芭美崙「やなぎ・森山武彦」

①春爛漫
②SO
③吟醸酒
④君に逢いに行こう
⑤こそあど


1月21日(土)別府市 博堂村「原口純子・奥間英樹」

①午前0時の街から
②インフルエンザB型
③ゆくあてなしは倖せゆきへ
④元気かい
HD