絵日記

不定期更新・・・気ままな絵日記・・・

意外と忙しい夏休み・・・

2008-07-30 22:25:25 | 生活
今年の夏休みは・・・
出張が多い気がする・・・
メモ替わりに今後の予定を書いてみた。
7月31日(木)午前 情報教育研修会 芸術短期大学
        午後 中体連九州大会打ち合わせ 挾間中他
8月 1日(金)午前 情報教育研修会 芸術短期大学
        午後 中体連九州大会 壮行会 由布市市長室
           職場体験 事業所アポ
           体験入学 事前指導準備
        夕刻 ミニ懇談 案内配布
8月 2日(土)午後 教育講演会 挾間みらい館
8月 3日(日)早朝 自治区清掃作業
8月 4日(月)終日 由布市技術部会 実技講習会 挾間中
        夜  国会報告会 湯布院公民館
8月 5日(火)終日 特別支援教育研修 教育センター
8月 6日(水)午前 平和集会 湯布院中
        午後 職員会議 湯布院中
        夜  合宿研 湯布院
8月 7日(木)   中体連九州大会準備
8月 8日(金)中体連九州大会 鹿児島行き
8月 9日(土)中体連九州大会 鹿児島行き
8月10日(日)中体連九州大会 鹿児島行き
8月11日(月)代休
8月12日(火)夏季休暇
8月13日(水)夏季休暇
8月14日(木)支部文部教研準備 学力診断テスト確認
8月15日(金)「らいらいらいぶ」挾間みらい館
8月16日(土)庄内中学校同窓会
8月17日(日)「博堂村らいぶ」原口純子さんと・・・
8月18日(月)夏季休暇
8月19日(火)大分県技術部会 三重東小
8月20日(水)全校登校日 夜ミニ懇談
8月21日(木)学力診断テスト準備 夜ミニ懇談
8月22日(金)「玖珠メルサンホール」「中津江前夜祭」
8月23日(土)「中津江MF」
8月24日(日)学力診断テスト確認
8月25日(月)2学期準備 体育大会準備
8月26日(火)2学期準備 体育大会準備 日直
8月27日(水)2学期準備 体育大会準備
8月28日(木)2学期【始業式】

・・・持つんだろうか?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜、7月29日・・・

2008-07-29 18:42:34 | 音楽
TAKEの放送室・・・
時間が許せば・・・
最近のライブ音源でも流します。
7月26日(土)大分市 
 カンタループ「カンタループ11周年記念ライブ」

 ①コスモス
 ②ふるさと
 ③夕焼け見てたら
 ④冷汁
 ⑤午前0時の街から
 ⑥ゆくあてなしは倖せゆきへ

7月21日(月)大分市 
 ブリックブロック「林田 厚 追悼ライブ」
 ①君が空へとけた
 ②蛍
 ③ガラスの言葉

お時間許せば・・・
ご訪問下さいませ・・・

http://www5.ocn.ne.jp/~take1959/

7月29日(火)21:00より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイムスリップライブ

2008-07-29 09:11:10 | 音楽
60年代~70年代・・・
みなさんにとってどんな人生だったんだろう?
7月27日(日)大分市 ブリックブロック
「タイムスリップライブパーティー」

【セットリスト】
 
 ①ふるさと
 ②バラが咲いた
 ③時には母のない子のように
 ④小さな日記
 ⑤真夜中のギター
 ⑥お嫁においで
 ⑦いつまでもどこまでも
 ⑧受験生ブルース
 ⑨フランシーヌの場合
 ⑩チューリップのアップリケ
 ⑪雨が空から降れば
 ⑫気楽に行こう
 ⑬春夏秋冬
 ⑭教訓Ⅰ
 ⑮無縁坂
 
 ⑯唄うたいの歌

・・・あの微妙な緊張感はなんだったんだろう?
・・・展開が予測できなくて・・・

ブリックブロックの空間は・・・
いつものライブハウスにしては少し広い。
お客さんの表情がつかめないせいもあるが・・・
かと言って・・・大ホール感覚でもない。

いつものように・・・
お客さんと掛け合いをするには・・・
声をかけられたお客さんの方も固まってしまう。

と言いつつ・・・助け舟はあるものだ。
博堂村のママとマスターがいい味を出してくれた。
・・・17日はよろしくお願いします。
・・・原口純子女史と一緒に唄いに行きますね(^^ゞ

自然に起こる・・・バラバラの手拍子(笑)
裏と表が交互にやってくる。
これもまた楽しい・・・

楽しんで頂けたものと思う。

正直なところ・・・ホッとしている。

しかし・・・今回のブリックの音も・・・
心地よかったなぁ~

ね?kimiさん・・・
エンジニアとしての感想はいかがでしたか?


「府内まんじゅう」
かぐや姫のカバーを中心に演奏。
高校時代の同級生の弟さんがいた。
「あの頃、よく我が家に来てましたね?」と言われ・・・
迷惑をかけたんだろうなぁ・・・騒いで・・・
と・・・あの頃にタイムスリップ。



僕はこんな感じ・・・
今夜は久しぶりに「HEADWAY HD108」
ほとんど人が・・・マーチンだと思ったことでしょう(自爆)


そして・・・「'70シンドローム」
エンターテーナーである。
次回は11月だそうである。
フォーク系のカバーバンドを探していましたよ!
みなさん!
はたまた・・・Charlyさん(自爆)




このコンサートも末永く続いて欲しい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから一週間・・・

2008-07-27 07:58:34 | 音楽
長崎のあ~さんとジョイントコンサート。
あれから、一週間になる・・・

レポートの最終日を書き忘れていた。
7月19日(土)あ~さんが来県してから・・・
「寿温泉」「コンビニ買物」「TAKEの放送室開局」

7月20日(日)コンサート当日
「かぼす収穫」「おさるの湯」
「kimiさん宅」「器材搬入」
「リハーサル」「本番」「器材片付」

「串焼き輝ちゃん大塚東洋壮行会」
「kimiさん宅で宿泊」

ここまで書いて終わっている(^^;;;

7月21日(月)あ~さんが長崎に帰る日・・・
予定ではもう一度「おさるの湯」経由で高速に・・・
と思っていたが・・・

せっかくだからと言うことで・・・
僕の大好きな直入の「長湯温泉」に行くことにした。
目的の温泉は「ラムネ温泉」

挾間から野津原を抜け・・・直入へ。
僕がその昔、直入町中央公民館に通った道である。

途中、いつものように水を汲んだ。







あ~さんもこの水でコーヒーを飲んでくれただろうか?
この水でお米を炊いても美味しい。




以前は、道路わきのパイプから出ている水を汲んでいた。
いつの間にやら評判になり・・・
道路わきでは危ないので、水汲み場と駐車場を設営した。
毎日、多くの方々が訪れる。
それにしても豊富な水量である。

こんな清水が我が家にあれば・・・
「歯を磨くときは水を止めなさい」などど・・・
子どものように怒られなくていいのだが・・・(^^ゞ
・・・ちょっとちがうか・・・





そして、ラムネ温泉到着。
炭酸泉・・・興味のある方は↑参照。
長湯の名のとおり・・・何時間でも入っていられるお湯である。





そして、驚いたのが・・・
併設されている美術館。
さりげなくかけている掛け軸であるが・・・

歴史的な人物のものが・・・
これまた・・・得した気分。
ラムネ温泉に行くことがあれば・・・
是非覗いてみて欲しい。




近くのラーメン屋で昼食。



その後、挾間に戻り・・・
あ~さんは長崎に向かうのであった。
しかも・・・高速を使わずに・・・(¨;)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「CANTALOOPⅡ」 開店11周年記念ライブ!

2008-07-27 07:19:23 | 音楽
異種格闘ライブ堪能・・・
後半しばし、心拍数が上がる(自爆)
【セットリスト】
 ①コスモス
 ②ふるさと
 ③夕焼け見てたら
 ④冷汁
 ⑤午前0時の街から
 ⑥ゆくあてなしは倖せゆきへ
 
「カンタループ11周年記念ライブ」
日頃、カンタでお世話になっているバンドが集まった。
しかも、四日間である。
総バンド数40組・・・
これもマスターの人柄・・・

11年前の7月3日が開店日。
僕の連れ合いの誕生日である・・・
11年前ではないが(自爆)
そして、TAKEの創作室の完成日でもある。
これまた、不思議な縁。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

串焼き輝ちゃん・・・

2008-07-25 07:44:51 | 音楽
挾間みらい館でのコンサートも無事終了・・・
みなさんのお陰で、片付けもすばやく完了・・・
kimiさん宅へ器材を収納する。
僕もいったん自宅に戻り・・・
器材等片付け・・・
シャワーを浴びて・・・お迎えを待つ。

Mayuさんの運転で輝ちゃんへ向かう・・・
同乗は、あ~さんとkimiさん。



これが移転した新しいお店。
僕もはじめてである。
もうすでに一般のお客さんがいた。
テイクアウトの注文も入る・・・
お店の一部を円座にして・・・
今夜の「大塚東洋壮行会」のセッティング。

あ~さん!両手に「Ya-Chari」・・・
新しいユニットの誕生ではないが・・・
めったにみれない光景。
これこそ・・・ステレオである・・・



和やかな雰囲気で会も進行・・・
円座をギターが回っていく・・・
途切れることなく次から次へ・・・
PAなしの生声、生ギターライブ。
これもいいもんである「お座敷ライブ」



東洋さんは、8月4日(月)に・・・カナダに旅立つ。
カナダで串焼き屋さんをやるのだ・・・
「さくら」ってお店である。

宴会を見つめる店長の洋くん!
・・・かなりの男前なのであるが・・・
・・・貫禄さえ出てきた気がする。



あっと言う間の4時間・・・
正体不明になりかけた僕を・・・
あ~さんとkimiさんが保護・・・
・・・kimiさん宅へ向かう。

輝ちゃんでみんなより先に帰ったのもこれがはじめて・・・

で・・・kimiさん宅で・・・まだ飲む(^^;;;

追伸・・・この日、朝から「ハーモニカセット」
2回も置き去りにされる。ごめんなんさい・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ・・・

2008-07-25 07:21:30 | 音楽
「CANTALOOPⅡ」 開店11周年記念ライブ!
7月26日(土)19:00~23:30
 
<出演>

 19:00 赤嶺ようこ
 19:30 ask(あすか)
 20:00 森山武彦
 20:30 VAIRUS
 21:00 DOUBLE STEAL
 21:30 ロケットクイーン
 22:00 Nobby&Milly
 22:30 土下座ROCKS
 23:00 G.A.P

 OPEN18:30/START19:00 終了予定時間23:30
 music charge¥1500(2ドリンク付)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月20日・・・

2008-07-24 07:58:18 | 音楽
朝一番で「カボス」の収穫・・・
この時期の「カボス」は香りが良い。
実は緑で硬い・・・
盆を過ぎるとひとまわり大きく成長する。
それでもこの時期の「カボス」は商品価値も高い。
単品扱いで店に並ぶ・・・

枝には棘がある。
あ~さんも長崎からダンボール持参で収穫。
ダンボール半分?くらいで・・・
「このくらいで良いよ」と・・・
遠慮深いお方である。これは僕の後姿。


朝飯前に一汗かいて、「おさるの湯」へ。
昨日の「寿の湯」に似ているが・・・
こちらは半露天。
光の加減で、お湯の色が変わって見える。
朝の太陽がまぶしい・・・快晴。
台風はどこかに行ったんだろうか?



創作室の母屋に戻り・・・朝食。
弦を張替え・・・荷物を揃え・・・みらい館へ。



kimiさん宅から器材を車に詰め込み・・・会場入り。
ドタバタとセッティング。
リハーサルのスタート・・・
あ~さんが持って来てくれた「ビンゴⅡ」
・・・最高のギターアンプではあるが・・・
ミキサーのモニターアウトに繋いでも音が出ない?
残念ではあるが・・・モニターなしで音作り。

当日の流れの中で大事なことは・・・
切り捨てられるトラブルは早々と切り捨てること。
特に音に関しては・・・
ここで時間を消費すると後々まで影響する。

リハーサルと平行作業で・・・
たとえ、音が出たとしても・・・
リハーサルでの音作りが無意味になったり・・・
ハウリングの原因になる。

会場の大きさ・・・
そして、お互い弾き語りであること・・・
スピーカーからの音でモニター可能と考え・・・
あ~さんには申し訳ないと思いつつ・・・
「ビンゴⅡ」の出番なし。

今思うと・・・モニターが使えないので・・・
フロントスピーカーの位置を・・・
もう30センチ下げても良かったかもしれない。
本番前に気がついたが・・・
ここであせると・・・本番のトラブルの原因になる。
これはリハーサルの画像。
エンジニアとの駆け引きをする時間である。



お弁当を食べて・・・本番30分前・・・開場。



コンサートは無事スタートした。
今夜7月24日(木)21:00より・・・
コンサートの模様をネットラジオで流してみようと思う。

これまた、気が向いたら・・・
・・・訪ねて欲しい。

今夜は何を飲もうか?
http://www5.ocn.ne.jp/~take1959/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~さん・・・来県。

2008-07-23 07:14:39 | 音楽
7月19日(土)明るい夕刻・・・
長崎のあ~さんと待ち合わせる。
選んだ場所は・・・
僕が大阪からはじめに移り住んだ由布市庄内町・・・
神楽の里「寿の湯」である。


僕の実家と同じ泉質。
コーラー色の温泉で・・・
おサルの湯にも似ている。


湯布院ICで降りてもらって・・・
国道210号を東に向かってもらう。

貸切でお湯に浸かる。
多少は疲れが取れるだろうか?
そんなことを考えながら・・・
近況報告。
とは言っても・・・
ネットのおかげで・・・
昨日まで一緒にいた気もする。

今回の旅の目的は・・・
TAKEの創作室の視察。
そして、これに翌日「ライブ」を組み込んだ。

ゆっくり温泉を味わってもらって・・・
夕食へ・・・

ここまでは良かったのだが・・・
僕の行きつけの「なしかラーメン」準備中。

気を取り直して・・・
僕が30年近く食べている「カレーヤ」へ・・・
大分大学医学部前に・・・

・・・定休日。

申し訳ない・・・リサーチ不足。
いつも行くところなので安心していたら・・・
このざまである。

もうこの際、学生気分で・・・
トキハインダストリーで買い物。
お惣菜とカップラーメン。
ビールとピザ・・・おつまみを買って・・・
TAKEの創作室へ。

お土産を頂いて・・・
連れ合いに挨拶。

ビールで乾杯。
今夜も美味しい酒である。

・・・大吟醸もお土産で頂くが・・・
・・・僕が用意した「上善如水」を舐めながら・・・





放送室の音の流れや・・・
器材をチェックしながら・・・
明日ライブの打ち合わせも兼ねる。

明日とまったく同じステージセッティングで・・・
放送リハーサル。
21:00放送開始・・・




今夜7月23日(水)21:00より・・・
当日の音源を再放送してみようと思う。
気が向いたら・・・ビールでも片手に・・・
訪ねて欲しい。
http://www5.ocn.ne.jp/~take1959/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎からの客人・・・

2008-07-19 12:00:41 | 音楽
いよいよ明日である。
はさま未来館「音楽練習室」にて・・・


2008年7月20日(日)14:00~16:00
「阿部礼三&森山武彦」ジョイントコンサート

木戸銭 500円(中学生以下無料)
場 所 はさま未来館1F「音楽練習室」
    (由布市挾間町向原128番地1)
     久大線向之原駅から歩いて5分・・・

自主企画のコンサートも久しぶりである。
自主企画の実行委員長は結構あるが・・・

会場確保からチケット作成・・・
音響照明器材チェックから広告宣伝・・・

スタッフはkimiさん・・・
器材チェックは富田さんも手伝ってくれた。

器材搬入、会場設営は出演者の僕と阿部さん・・・
申し訳ないとは思いつつ・・・
これが手作りコンサートである。

大なり小なりトラブルはきっとある。
願わくば・・・お客さんに迷惑がかからないように・・・

阿部さんは本日13:00に長崎を出発する。
道中、事故のないことを願う。

夕方、湯布院ICで降りてもらって温泉へ・・・
今夜は「TAKEの放送室」生出演である。

明日は、かぼすの収穫をしてもらって・・・
朝一番の温泉「おサルの湯」へ・・・

会場入りは11:00の予定。
器材搬入、会場設営、リハーサル・・・
13:30には開場したい。

お客さんは何人来てくれるのだろうか?
これまた・・・気がかり。

二泊三日の大分。
収穫の多い週末になってくれればと思う。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期末整理

2008-07-12 07:35:47 | 教育
一学期も残すところ・・・
あと一週間。
現場は期末整理真っ只中。
期末考査、期末PTA・・・
採点、評点、通知表・・・
進路希望調査、三者面談準備・・・
体験入学事前指導、下校指導・・・
職場体験準備、受入確認・・・

信じられないかもしれないが・・・
すでに体育大会の準備もスタートしている。

今年は大分国体の影響で・・・
2学期の始業式が、8月28日になった。

夏休みの勤務日は28日間。
そのうちの12日間が出張である。
年々、夏休みの会議、研修が増える気がする。

夏期休暇は5日間取得できる。
お盆あたりに集中させて取ることにした。

土日は、自分の音楽活動・・・
陸上の大会、地区の行事で埋まった。

忙しい夏休みではあるが・・・
変化にとんだ毎日でもある。

体調を崩さないようにしなければ・・・

あと一週間で、長崎の阿部さんがやってきてくれる。
楽しい週末を過ごしたい。

7月20日(日)14:00~ 
 由布市挾間町 はさま未来館 1F「音楽練習室」
 木戸銭 \500(中学生以下無料)
 由布市挾間町向原128番地1  097-583-1118
 (久大線向之原駅から歩いて5分)
 阿部礼三&森山武彦ジョイントコンサート


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足置き完成・・・

2008-07-06 07:37:58 | 音楽
大工の棟梁・・・
kimiさんの作品である。
先日、音響器材メンテナンスの際にお願いしたもの。

会議室や今回7月20日(日)の音楽練習室等々・・・
客席とステージが同じ高さの時のために・・・
脚立用の足の高い椅子を購入した。

演奏時の軸足(ギターを乗せる足)の安定は不可欠。
僕の場合、椅子の二段目でもよいのであるが・・・

足の長い方にとっては、多少窮屈であることが判明。

そこで、足置きの構想をkimiさんに話す。
完成した作品がこれである。







僕がイメージしていたものより・・・
ずいぶん上等なものが出来上がった。
さすがに、大工の仕事である。
小さなところに工夫があり・・・
使い勝手も考えられている。
そして、なにより・・・頑丈である。








座った位置からは、こんな風に見える。
もちろん、椅子の二段目に足を置いてもいいのであるが・・・
演奏中、中央に見えるマイクスタンドの右側に足をかける。
・・・きっと無意識に・・・

周囲ぐるりと角材が回してある。

持ち運びの際の「持ち手」にもなるし・・・
この部分に、拡張性があって・・・
器材類を挟み込むことができる。

今回は、マイクスタンドと照明を挟み込む予定。
足置きの天板の部分が広くとってあるが・・・
マイクプリアンプやDI等・・・
足元で操作したいものも置ける。

僕の場合は「ハーモニカ12本」である。
天板の下は、電源ドラムが設置される・・・
また、マルチケーブルを格納すれば・・・
ステージもすっきりするかとも思う。












譜面台は、後からの「思いつき」である。
天板の中央に穴をあけ突っ込んでいる。
取り外し自由・・・

まぁ、これだけ(足置き単体)を見ると・・・
ほとんどの方が「テーブル?」「こたつ?」と思われるだろうが・・・
それもありである。
普段も多機能で使用できそうだ。

ちなみに天板は「Charly邸」のフローリングに使用したもの。











全体図はこんな感じ・・・
おそらく、客席からは見えない位置ではあるが・・・

不思議な雰囲気・・・

7月20日まで・・・あと二週間。







コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直入旅情・・・

2008-07-05 11:14:03 | 音楽
佐藤義美記念館を後にして・・・
昨夜であったみなさんやら・・・
佐藤義美さんのことを考えながら・・・

竹田の会々トンネルを超え・・・
国道57号線を北へ。

このまままっすぐ行けば・・・
自宅に帰り着くわけであるが・・・
・・・ついつい寄り道。



やっぱりここまで来たら・・・
直入町に寄らないわけにはいかない。

と・・・勝手に決めつけている。
僕を一年間であるが、育ててくれた町である。
さっそく「御前の湯」で温泉を堪能。
温度の低い源泉も心地良い。






今回は男性が3階である。
日替わりで2階と3階が楽しめる。
僕が行くときは2階が多かったのだが・・・
今回は3階。
湯が上がり・・・畳のまで休憩。
ついでに出前の昼食。

御前の湯を後にして・・・帰路。
イヌワシ発見!

・・・これは直入公民館の公園にあるレプリカである。







久しぶりにあの頃の勤務場所へ・・・
なにやら事業が行われた様子・・・
公園から公民館にあいさつをして・・・
(事務室に寄ればいいのだが・・・遠慮)

一年間通った道で帰宅。
ここからは約35分・・・

こうやって僕の週末は終わって行った。

直入旅情

G  Em Am  D7 C   G   Am D7
長湯 直入 いでゆの里は しず香 御前に 千寿の湯
Bm      Em     AmEm  D     G
ダラン芽抱いて 土産にしろと 人の情けに ホロホロホロリ
 C   G D G
小津留 芹川 下竹田

久住 大船 黒岳ながめ イヌワシ何処と カジカが鳴いた
祭り 祭りで 酔いも序の口 人義 人義で 心もとける
城後 釘小野 名子山あたり

天満 丸山 権現山へ 薬師如来もほほ笑みかける
太公望にひと声かけりゃ エノハひっかけ 舌鼓
湯の原(ハル) 柚柑子 神堤

ケヤキ ヒイラギ ツクシシャクナゲ 清滝の水に 己を写し
蒼い月見て がに湯に寄れば あんたどこんし また酒をつぐ
社家に 栃原(ワラ) 日向塚







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹田の夜は更けていく・・・

2008-07-01 21:32:02 | 音楽
あっという間の時間であった・・・
性懲りもせず・・・正体不明。
人畜無害であったことを願うのみである。
それにしても・・・
・・・初対面ではあるが・・・
・・・古い友だちに久しぶりに会った気がした。
飲むほどに酔うほどに・・・

竹田直入のスタッフの方々に・・・
心を込めて感謝を申し上げたい。
そして、また会いたい・・・と思った。

朝は7時に起床。
朝食を頂いて・・・散歩に出かける。







これが一宿一飯・・・お世話になった。
「一竹」と言う旅館。
そう言えば、今年の初め・・・
大分県内一周駅伝の際、息子を送ってきた旅館である。
縁は不思議なもの・・・







朝の散歩は・・・
豊後竹田駅を越えて・・・
竹田商店街へ・・・

豊後高田ではないが・・・
「昭和の町」が・・・ここにも残っている。







懐かしいにおいのする境内を歩く。
十六羅漢像・・・
誰が?何を思って造ったのだろうか?
歴史を感じながら・・・
目を移すと・・・新しい仏像。
仏像の言葉が身にしみた・・・







そして・・・今回の竹田での収穫はもうひとつある・・・
「犬のおまわりさん」「グッドバイ」等々・・・
の作詞者である「佐藤義美」さんが・・・
この町の出身者であることを教えて頂く。









今朝の散歩の役目はここにもあった。
決して・・・体に残ったアルコールを
吐き出すためだけではない(^_^;

皆さんも是非・・・ここ竹田市を訪ねてみて欲しい。
「岡城」「滝廉太郎」さんは・・・有名であるが・・・
まだまだ・・・魅力がある町である。

「佐藤義美」記念館・・・
人の良い・・・品のある・・・
おばあちゃん(失礼?)が案内をしてくれる。

神奈川からこの地に・・・
佐藤義美さんの生活していた空間が届く。

そして、今年も神奈川から友人が訪ねてきてくれる。
これも「縁」。

お世話になりました(^^ゞ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする