絵日記

不定期更新・・・気ままな絵日記・・・

竹彩夜 その3

2009-09-27 16:39:00 | 音楽
日も暮れた・・・午後6時半。
近所の方々が集まってくる・・・
全部で400戸近くあるそうだ・・・
公民館長が恩師だった(^^ゞ







暗くなるにつれ・・・
竹灯篭の明かりが浮き上がってくる・・・
幻想的な雰囲気。

午後7時・・・
子ども向けの上映会が始まる。







現在は子どもの数も激減したそうだ・・・
一戸建ての新興住宅地の宿命か・・・

この子どもたちが・・・
またこの町に帰ってきてくれれば・・・
このイベントは、また違った形になって・・・
繋がっていく気もする。

そんな想いも込めて・・・
オープニングは「ふるさと」で唄い始め・・・

温かい雰囲気の中・・・約40分。
唄わせて頂いた。

アンコールまで頂いて・・・
最後は、みんなで「ふるさと」を唄った。

有り難かった・・・











イベントも無事終わり・・・
公民館でささやかではあるが・・・
これまた笑顔に満ちた打上げ・・・

僕も遠慮なく参加させて頂く(自爆)
「車座の会」は、明日も作業が残っている。

早朝より片付けである。

健康的に午後10時には、打上げ終了。

で・・・日曜日の今日。
僕も体調が崩れていない?(再自爆)

・・・「車座の会」のみなさん!
・・・そして、東野台自治区のみなさん!
・・・演奏後、声をかけていただいたみなさん!

大変、お世話になりました。

・・・忙しい中、遠くから来てくれたTOMOさん!
・・・仕事を終え駆けつけてくれたKIMIさん!
ありがとうございました。

次回のライブは、10月11日(日)夢色音楽祭である・・・
・・・これから二週間・・・
・・・これまた・・・職務に専念する。

~「竹彩夜」終わり~


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹彩夜 その2

2009-09-27 16:09:00 | 音楽
自治区内にある「なかよし公園」・・・
結構広い・・・
公園は二つあるらしい・・・







午後五時過ぎ・・・
火入れ作業が始まる。
1000本の「竹彩」・・・

今年は、各家庭の玄関にも3本の「竹彩」・・・







作業途中・・・ガラガラガラと竹が転がる音・・・
ドミノ倒しでもないが・・・
火入れ作業は、神経を使う。







屋台の「おでん」「豚汁」「ビール」「かっぽ酒」・・・
準備も万端。
国東の「かぼす」も並んでいる。







特等席もお客さんを待つばかり・・・
テーブルの灯篭も・・・
今宵、雰囲気を盛り上げる。







これが「かっぽ酒」を仕込んでいるところ・・・

かっぽ酒は、青竹の筒に酒を入れ・・・
囲炉裏やたき火で燗をつけたもので・・・
青竹の香りが移った酒は・・・
「2級酒が特級酒になる」といわれるほど・・・
香りよく味を深める飲み方・・・

それをいただく盃もまた青竹を切って作ったもの。

注ぐときにカポカポという音をたてることが・・・
名の由来になっているらしい・・・

音を立てるためには・・・
節を抜くときにコツが必要で・・・
一番上の節は穴を小さく開けるとよい音がする。

と言うことであります(^^ゞ







夕暮れを迎え・・・
準備も整い・・・
「車座の会」記念撮影・・・
笑顔が絶えない・・・

・・・このイベントを縁の下で支える精鋭の皆さん(^^ゞ








ステージでは、プロジェクターのチャックも兼ねて・・・
過去の「竹彩夜」のDVDを上映・・・

自治区の全戸放送が始まる・・・
月も半分隠れて見ていた。









その3に続く・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東野台「竹彩夜」その1

2009-09-27 11:45:00 | 音楽
自治区手作りのイベント「竹彩夜」
・・・たくさんの笑顔を頂きました。
【セットリスト】
 9月26日(土)大分市 東野台「竹彩夜」

 ①ふるさと
 ②シャボン玉
 ③星とたんぽぽ
 ④雀のかあさん
 ⑤風
 ⑥蛍
 ⑦ちちんぷいぷい
 ⑧ふるさと(アンコール)
 M









古い同僚から依頼を受けたイベント・・・
我が家から車で10分弱の大分市賀来東野台自治区・・・

地元の有志「車座の会」が企画する。
一から手作り・手弁当のイベント・・・










「車座の会」の方々の準備は大変だったと思う・・・

夕方会場に出向いて音響設営・・・
この音響器具は、その古い同僚「甲原安」氏の自前器材・・・
自治区のイベントで音響機器が揃わないため・・・
趣味と実益を兼ねて購入したらしい・・・

以前、「バリコン
・・・バリアフリーコンサートのスタッフとしても尽力した。
彼は現在、画家として活躍している。







・・・その2に続く。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休最終日・・・

2009-09-23 13:46:00 | 生活
長く休んでいると落ち着かないので・・・
職場を覗いてみた。
無論、休業ではあるが・・・
部活やら・・・その他業務で・・・
何人かの方が職員室に居た。

連休にもかかわらず・・・
不思議と自分の机の上が山積みになっている(^^;

書類を確認して整理・・・
平成21年度器官別検診実施要項と言うのがあった。

最近、この「検診」と言う文字を見つけると・・・
どきっとする。

再々再検査かと思いきや・・・
それではないらしい。

検査項目も多種多様・・・
自己負担も当然発生する。

血液検査は、毎度やっているので・・・
大丈夫だと思うが・・・
(結果は、大丈夫な値ではないが(^^;)

ちょっと気になったのは・・・
「脳ドック」と「ピロリ菌」(自爆)

まぁ・・これで病気が増えるのも嫌だけど・・・







そして・・・
この絵は、いつもお世話になっている「芭美崙」・・・
マスターでもあり画家でもある(^^ゞ
・・・甲斐哲義氏の製作途中の作品。
これが・・・もうすぐ中国に渡る。

先日はテレビの取材もあったが・・・
新聞にも紹介されている。

「曼荼羅」であるが・・・
とにかく色彩が艶やかである。








話は変わって・・・
この連休は、家事に勤しんだ(^^ゞ

我が連れ合いが・・・連休中「一人旅」
結婚以来初めてのことである。

関西の学生時代の友人・・・大学時代の下宿・・・
親戚・・・等々を訪ね歩いて・・・
19日の夕方出発し・・・
今朝、ダイアモンドフェリーで帰宅した。

僕が「両子河原座」「国東半島」から・・・
戻った20日に神戸に着いたことになる。

母屋も含め家中を掃除し・・・
毎日洗濯をし・・・
台所を片付けた(^^ゞ

まぁ学生時代と比べると・・・
電気機器を含めて手がかからない。

Ringの散歩も毎日できたし・・・
シャンプーもしてあげれた(^^ゞ









この連休・・・ひょんなことから勉強できたのは・・・
「これ」

フリーソフトであるが・・・
リッピングが強力である。
DVD関係に興味がある方は、是非覗いて見て欲しい。

そして・・・もうひとつ・・・
「これ」





あ~でもない・・・こ~でもないと・・・
久しぶりに脳が活性化した気がする。

どうも・・・映像関係のソフトに疎い。
+技術の裏側が理解できない。
操作を理解するのがやっとである。
まぁとにかく勉強になった(自爆)

それから・・・
夏休みから気がかりだった・・・

10月20日(火)特別支援教育研修会
 1月22日(金)教育課程研究集会

・・・二つのレポートの骨子ができた。

まだまだ、これからが右往左往するのであるが・・・
少し、落ち着いた(^^ゞ

・・・連休最終日。
これから・・・

9月26日(土)「竹彩夜」の打ち合わせに行く・・・
音響器材の確認である。

さぁ・・・今週は・・・あしたとあさってで終わる。

26日の野外コンサートを想いながら・・・
職務に専念する。

おっと・・・25日は再び検査である。
さて・・・どうなっておりますか?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

両子河原座・・・

2009-09-20 19:29:00 | 音楽
お忍びと言うわけでもないが・・・
国東半島を登ってみる。
kimiさんの車に揺られ・・・
別府までは、通いなれた道。
カナディアンコーヒーショップはもうないが・・・

そんな気分にもなる。

今夜の目的地は「両子河原座」・・・
原口純子女史のライブである。

会場は満杯だった・・・








この場所で唄わせてもらったのは・・・
2006年の5月20日・・・
もう3年が過ぎた。







虎熊さんの訃報を聞きながら・・・
すっかりご無沙汰してしまっていた。







照明も良い感じで会場を彩る。
音響も柔らかく身体を包み込んでくれた。







2曲ほど打ち合わせなしで参戦。
いやはや・・・鍛えられる(自爆)
メロディックな楽曲は難しい・・・

10ホールハープは・・・
意外と出ない音があったりする。

まぁ技術不足なのであるが・・・(^^;







今夜の打上げは・・・
久しぶりの居酒屋。
最近、とんとご無沙汰・・・

時間はあっという間に・・・翌朝(自爆)







素敵なお庭を眺めて・・・
朝食をご馳走になり・・・

古い絵を見つけて・・・
誰の絵なんだろう(^^;







晴天を仰ぎながら・・・
kimiさんの車で帰路。







・・・お世話になりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

附属中学公開研究会・・・

2009-09-19 10:58:00 | 教育
話題は前後するが・・・
昨日は出張。
大分大学教育福祉科学部附属中学校へ







公開研究会」に参加してきた。

「技術とものづくり」の授業。

「思いを大切にし、かかわりの中から学ぶ技術・家庭科」
 ~言語活動の工夫を通して~

エネルギー変換の領域で「風力発電」の授業である。
なんと「風力発電機」を自作すると言うのだ(^^ゞ

今日の実習では「風力発電機の羽根」を作成していた。







大胆かつ繊細に(^^ゞ
思い思いの設計でプロペラを加工していく。







「市販のキッド」ではなく・・・
 アガチス材とラミン材(丸棒)を組み合わせていく。







実際に扇風機の風をあてて試行・・・
回ったり・・・回らなかったりするが・・・

それはそれなりに思いが繋がる。

その後・・・
コンピュータ室に移動して・・・
個人レポートの作成。(プレゼンテーション)







よく整備されている教室である。

面白いと思ったのはこれ・・・







電子黒板のようにも見えるが・・・
映写しているのは・・液晶プロジェクター。

壁にスクリーンが埋め込まれていて・・・
壁の裏側の「準備室」から映写している。







これを使って・・・
各自プレゼンテーションをする。
「言語活動」がここにある・・・








公開研究会であるかもしれないが・・・
この「集中力」には恐れ入った。







最後のまとめをしている画像であるが・・・
集中力がそのまま伝わってくる。(^^ゞ

午後は分科会。
実は大分県技術部会・・・
平成24年度に「全国大会」を控えている。

そして、この年、新学習指導要領が実施される。

今回の公開研究もそれを睨んでの授業・・・

記念講演会も面白かった。

「習得・活用・探究のバランスが取れた・・・
学力を育てる授業づくり」

兵庫教育大学教職大学院教授 加藤明

子どもは教師が期待するほど分かっていないものである。
だからこそ・・・
要所,要所で理解を確かめながら指導の軌道修正を図り
学習成果を上げるように努める。
これが「指導と評価の一体化」である。

成果が上がったとしても,それだけで十分ではない。
その成果が,分かる,覚える,できる,
・・・だけにとどまらず・・・
それらを確実にしながら・・・
ものの見方や考え方・・・
感じ方を伸ばし豊かにするものでなければならないし
さらにそのような成果が・・・
関心や意欲,態度といった上位の高まりへ・・・
焦点化,統合化されていかなければならない。
その結果として・・・

授業が終わってからも続けていきたい・・・
自分なりに広げたり,深めたりしてみたい・・・
・・・といった思いやこだわりが育つ。

これが学びの自立の基盤となるものであり・・・
ここまでの成果を上げて初めて・・・
指導の結果責任が果たせることになる。

これが学力保障と成長保障の両全の実現である。

・・・心にぐさっと突き刺さる。

話の端々も残っている・・・

「人権と安全」は、即現場指導・・・
授業の終わりの「わかりましたね?」は禁句・・・
教師の態度がいつのまにか学級の雰囲気を作る・・・
・・・等々。

もうひとふんばりしますか・・・
あと10年しか残ってないんだ・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新曲集(^^ゞ・・・

2009-09-19 10:40:00 | 生活
ご無沙汰しているのにもかかわらず・・・
毎日のご訪問・・・
ありがとうございます。
昨夜は休日前であるが・・・
早めの就寝・・・

で・・・今朝は通常起床。

部屋の片づけをしながら・・・
コンデンサーマイクの調子をみる。

せっかくセッティングしたので・・・
ヘッドホーンかぶって唄ってみる。

最近作った唄から・・・
逆順で録音・・・

まだまだ仕上がっていないものばかりではあるが・・・
調子に乗って8曲・・・

最後の「一番星」は・・・
少々過去のものにもかかわらず・・・
未だにアレンジが定まらない。

ボーカルのピッチの悪さは・・・
相変わらずである。









コンデンサーマイクを直接「UA-4FX」に差してみた。








ファンタム電源が付いているのがありがたい。
で・・・そのまま一発録音で8曲。

そのままパソコンへ録音。

便利な時代になったものである・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再セットアップ・・・

2009-09-14 12:54:00 | 生活
息子のお陰で・・・
ハードディスク復活(^^ゞ
まぁ・・・サブのノートパソコン。
データも蓄積させていなかったので・・・

パソコン本体だけでも・・・
復活させてもらうよう依頼した。

その後、2階の息子の部屋で・・・
ゴソゴソ・・・

任せたと言いながら・・・
多少気になって部屋を覗く・・・

もうすでにノートパソコンは・・・
キーボードが外され・・・
バラバラ状態(^^;;;

・・・見なきゃよかった・・・
・・・任せた以上・・・
ここは、ぐっと我慢。
(何をがまんするのだ・・・?)

目をあわさないように(自爆)
下へ降りる。

その後・・・
掃除機の音がする?

掃除でも始めたか・・・(^^;

・・・次の日の朝・・・
パソコン本体は・・・クリーニングされ・・・
OSなしの状態で復活。

息子の解説によると・・・
CPUのファンの調子がおかしく・・・
熱暴走したとのこと・・・

ハードディスクも多少危ないらしく・・・
ファンの掃除に・・・掃除機を使ったらしい?

見なくてよかった(自爆)

しかし・・・ここからが問題。
ハードディスクのOSデータも退避できず・・・
僕は、リカバリーディスクも作っていない。

このパソコンのOSは「XP」であるが・・・
CD配布ではなく・・・
パソコン本体にプレインストールされていたもの・・・

メーカーに頼んで・・・
再配布を「CD」でしてもらえば良い。
とは言うものの・・・多少面倒。

どうするべ?

息子曰く・・・
「以前使っていたWin2000」でもセットアップしたら?」
「ほぅ・・・なるほど・・・」
「でも・・・ノートだから・・・」
「ん?ノートだから・・・何?」
「ドライバーが面倒かも?」
「たしかに・・・」

んじゃ・・・はたまた・・・どうするべ?

息子曰く・・・
「Ubuntuでもセットアップしたら?無料だし・・・」
「・・・Ubuntu?なんじゃそりゃ・・・」
「Linuxです・・・」・・・あっさりと(^^;

そう言えば・・・彼の専門OSである。

「これ」

その昔・・・
とある大学で廃棄処分されたパソコンが惜しいので・・・
多量に頂いたことがある。

教材用にと思いつつ・・・
権利の関係で「OS」は・・・入っていない。

廃棄されたパソコンに・・・
アカデミアパックと言えども・・・
新規のOSをセットアップするような予算はなく・・・
ライセンスの余裕もなく・・・

そこで思いついたのが「Linux」である。
おぉ・・・10年ぶりの再会(自爆)

息子の提案のとおり・・・
勉強も兼ねて・・・「Ubuntu」へ挑戦!





当時と比べると・・・
数段・・・使いやすい。

これが・・・無償。

「Ubuntu」の意味
 Ubuntuは、アフリカの単語で・・・
「他者への思いやり」や・・・
「皆があっての私」といった意味。
・・・LinuxディストリビューションであるUbuntuは・・・
・・・Ubuntuの精神をソフトウェアの世界に。

と言うことらしい・・・

セットアップも15分程度で完了。
画面はこんな感じ・・・







何はともあれ・・・日本語が嬉しい。

ドライバーも簡単に認識。
インターネットにもすぐ繋がった。

慣れない所も多分にあるが・・・
まぁ・・・これも勉強である。

息子を怒鳴りつけたことがある。
「よくわからんのに・・・勝手に触るな!」
・・・「勉強して来い!」

・・・たしかに勉強してきたようだm(_ _)m


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋季体育大会・・・

2009-09-13 16:18:00 | 生活
無事?終了・・・
終盤・・・強雨に見舞われ・・・
ドラマとしては・・・
演出効果はあったんですが・・・
みなさん!風邪をひいていないでしょうか?
インフルエンザも気がかりです。

9月も中旬・・・
修学旅行も間近です。
(今年、僕は行きません(^^ゞ)

インフルエンザが・・・
修学旅行に影響しないことを願うばかりです。

明日14日は、昨日の代休。
血液検査を受けに行きます・・・

なんかなぁ~
検査検査で・・・一喜一憂でありますが・・・
気分の方が滅入ってしまいそうであります(^^;;;
昨夜の体育大会打上げも自粛しました。
こんなこと・・・はじめてであります。
仲間と一緒に盛り上がりたかったのですが・・・

性懲りもせず・・・やっちゃうから・・・
・・・自主規制(自爆)

で・・・今朝は早起き・・・
「お猿の湯」に・・・朝風呂。
その後、陸上競技場へ・・・

「第2回秋季陸上競技大会」
・・・久しぶりに息子の走る姿を見に行きました。

秋の空です・・・








天高く馬肥ゆる秋・・・








話は突然変わりますが・・・
職場で使っている個人所有のパソコン・・・
連日の砂埃に負けて・・・
逝ってしまいました(-_-、)

データはパソコン内には残していないんですが・・・
これから・・・思わぬ不具合が出るんでしょうなぁ・・・
不安・・・

息子に修理をお願いしました。
どうなるかはわかりませんが・・・
彼は、もう僕を超えております。(^^;;;

ではでは・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賀来の市

2009-09-06 21:19:00 | 教育
秋の訪れを告げる「賀来の市」(賀来神社仲秋祭)
柞原八幡宮(同市上八幡)からご神体を迎える・・・
久しぶりに足を運ぶ・・・
とは言っても・・・補導(^^;;;







夜店が並ぶ・・・
東の空に・・・橙色の月が見えた。

昨日の深夜・・・天中に仰いだ月だ。







貰ったお小遣いなくすなよ・・・
陽水の唄を思い出した。







行ったりきたり・・・
食欲をそそる露天が・・・

香りと光で・・・僕も誘う。







神楽の奉納・・・
稲刈りももうすぐだ・・・







明日からまた、忙しい毎日が始まる。

・・・50歳になる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おおいた夢色音楽祭

2009-09-05 16:30:00 | 音楽
大分文化会館小ホール・・・
出演者のミーティングに行って来た。











今年は、140組の出演らしい・・・







あいさつに続き・・・
マニュアル説明・・・質疑応答・・・

各ステージ出演者顔合わせ・・・
INN6のP様としばし・・・言葉を交わす。

かおる先生に、ボールペンを借りる(^^;;;







久しぶりのストリートである。
と言っても・・・充分すぎる環境。

僕の出番は・・・
10月11日(日)15:15~15:55
大分市竹町「一葉」前・・・


大きな地図で見る

僕の唄で何人の方が・・・足を止めてくれるであろうか?





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体育大会練習週間・・・

2009-09-05 10:17:00 | 教育
今度の土曜日が大会本番・・・
2学期も始まり早速取り組みが始まる。
実際は、夏休みから少しずつ準備はしているものの・・・
人がいないと話にならない・・・

秋なのか?夏なのか?
わからない季節の中で活動は進む。

それにしても気がかりは・・・
「新型インフルエンザ」

あたりまえに広がっている。

情報によると・・・

新型インフル 欠席1割で学級閉鎖・・・

本校一年生は、30人学級を行っているので・・・
4名が、インフルエンザと診断されると・・・
学級閉鎖・・・

感染者や欠席者が・・・
学級の20~30%で学級閉鎖とする・・・
季節性インフルエンザの基準に比べ、厳しい内容。

体育大会もさることながら・・・
修学旅行・・・
文化祭・・・

行事に影響するのは、必至である。

「しかたない」と言えば、それまでであるが・・・
行事が中止されるのは・・・忍びない。

受験まで影響されなければいいのだが・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする