絵日記

不定期更新・・・気ままな絵日記・・・

見良津健雄氏と東京で・・

2007-05-29 20:49:55 | 音楽
あれはちょうど・・・
ドラマ「教師びんびん物語」の頃・・・
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=take1959-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B00005FP9X&fc1=F7F1F1&IS2=1&lt1=_blank&lc1=E5E5ED&bc1=000000&bg1=0E0404&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
彼は田原俊彦氏のバックでギターを弾いてた。
僕が東京中央動員の日・・・
「スタジオで録画があるから」と・・・
リハーサルからスタッフに紛れて・・・
楽屋に連れて行ってくれた。

いろんな人に会わせてくれた。
そう言えば,あの時「チューブ」の録画もあって・・・
バックで吉川忠英氏がギターを弾いていた。

楽屋で田原俊彦氏にも会わせてくれた・・・
「へぇ~本当に教師なんだ・・・」
そんな会話を一言二言交えた気がする。

本番の録画が終わって・・・
俊ちゃんが「見良津ぅ~」と苦笑いしながら振り向いた。
スタジオのセットが大舞台で・・・
2階でギターを弾いているようなものだが・・・

妙なことを思い出した・・・
いまだに「あの見良津ぅ~」の意味がわからない?
訊いておけばよかった・・・

雰囲気からは,例のごとく例のように・・・
見良津氏特有の遊び心で「アドリブ」を弾いたような?
僕には気がつかなかったが・・・
そんなとこだろうか?
謎である・・・







そう言えば,あの時,楽屋で領収書を書いていた・・・
時間給でもないが・・・収録1回で「なんぼ」だっただろう・・・
その時も彼の仕事を見た気がした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見良津健雄・・・

2007-05-21 21:53:39 | 音楽





1992年の5月・・・「PKO関連」の中央動員。
会場は日比谷野音・・・


行く先は東京。
早速,見良津健雄氏に連絡をした・・・
二つ返事で「夜,仲間を集めて待ってるから・・・」

彼はいつもそうだった・・・
忙しい身ではあるが,必ず待っていてくれた。
あれから,彼が大分に帰郷するときは・・・
再会を喜んだ。
今でも「明日,大分やから・・・会えるかなぁ?」
・・・って電話がありそうな気がする。

あの夜も仲間と痛飲した後・・・
彼のマンションに泊めてもらった。

「明日は帰るまで時間ある?何かアレンジしようか?」
酩酊する頭を擦りあいながら・・・
僕のデモテープを聴いてくれた。
一曲一曲,控えめなコメントが入る・・・
これも酔いのなせる業か・・・

呟きを拾い上げながら・・・
今の僕のギターアレンジも存在する。
そんな付き合いだった。






次の朝,二日酔いが沁みこんだままアレンジが始まった。
彼が選んだ唄は,「新しい唄を今」
昨夜,メロディを追っていたかと思うと・・・
重たい歌詞を選んできた。
彼は「言葉」を大事にするアレンジャーだとも思う。

「新しい唄を今」

あなたの夢は何でしたかと 尋ねてみても苦笑いだけ
叫び続けたあの日の声は 若さのせいと時にごまかす
時代が違う 世代が違う 人の心はそんなに易く
変ってゆくか 変われるものか
答えてくれよ 信じたくはない
何処へ消えた友だちよ 不器用は俺たちの
取柄じゃないか 新しい唄を今 歌っておくれよ

男と女 暮しをはじめ 子供が生まれ仕事も増えた
他人のせいにするなよ命 精一杯は昔も同じ
流れ流されひとごみの中で 自分の姿見失っても
気休めだけの つきあい酒は
答えてくれよ 苦い酒だと
口を開け友だちよ 飾りなしは俺たちの
生き方なのさ 新しい歌を今 歌っておくれよ

愚痴は言いまい 空しくなるから
背伸びはしまい 苦しくなるから
のろくてもいいじゃないか 
新しい雪の上を歩くようなもの
ゆっくり歩けば 足跡はきれいに残る

何処へ消えた友だちよ 口を開け友だちよ
飾り気なしの新しい唄を今唄っておくれよ
飾り気なしの新しい唄を今唄っておくれよ


・・・編曲中,僕は彼の背中ばかり見ていた。
彼は仕事をしていた。
「僕に何を見せようとしているのか?」と・・・
あの時思ったが,きっと彼は・・・
そんなことは考えていなかったに違いない。

ミキサー卓とタイプライターみたいな機械を器用に操っていた。
1992年当時,はじめてみる打ち込みの作業だった。
CDの音からのサンプリングも始まった。
地味な作業である。







作業卓の右側に「マック」があった・・・
「最近買ったんだけど,まだ勉強中・・・マウスでできるから・・・」
とかなんとか?言っていた気がする。

彼の作業を横目で見ながら・・・
ラックにあったCDを手にとって眺めていた。
彼のなまえがすべてにクレジットされたあった。
「結構仕事してるんだ・・・」
彼の返事はなかった・・・(彼は僕以上に照れ屋である)



音が聞え出した・・・
これがまた「良い音」である。
機械音とばかり思っていたが・・・
サンプリングで作った音は「アコスティック」である。
間奏の作業に入る・・・
リアルタイムでメロディを弾き始めた。
・・・実はこの作業が長かった・・・(^^;)
小節数にしたら8小節か16小節程度であるが・・・
繰り返し,繰り返し・・・やり直す。
この辺が彼らしい・・・
人間味が出る部分をいつも大事にする。
そんな気がする。



「今度の金曜の夜,仲間集めて・・・
 大分市のカンタループで飲んでるから,出てこれるかな?」
・・・彼の声が聞こえた・・・

「また夢の話しますか・・・んじゃ行きましょう・・・」

・・・ではでは・・・ほいほい・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月25日(金)

2007-05-20 14:41:31 | 音楽
「見良津健雄」追悼イベント
5月25日(金)OPEN19:30 /START20:00
music charge¥1500(1ドリンク付)
music house カンタループⅡ
大分市都町3-2-30 中山第5ビル大分6F 
TEL 097-548-5363

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=take1959-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B000LP4NLG&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
いよいよ今週末である・・・

人は集まるんだろうか?
チケットを作って・・・
販売するようなイベントではないので・・・
「縁」だけが頼りである。

土日をかけて進行表(案)や彼の音源を編集して・・・
「BGM」や「歴史音源」を作った。


映像は一昨年の「文化会館」・・・
そして東京の彼の事務所のスタッフが・・・
持参してくれる。

出演予定は,僕も含め・・・
Ya-Chari
同級生の方々から一言,二言・・・
ホンコンブラザーズ
The Baggys
横山真一
長谷川雄二
越川 歩 バイオリン
メロネスト 竹内一雅
ぶんご・M・れえだぁ 千綾奉文
等々・・・

中締め後は,大セッション大会になりそうな気もする。
彼のギターも聞こえてきそうだ・・・

彼のお気に入りの写真も用意した・・・
新聞の切り抜きも・・・

何が起こるか?どうなることやら・・・
不安と期待の入り混じるイベントである。

おおよそのプログラムで・・・
彼が与えてくれた再会をはじめ・・・
新しい出会いの場にもなればと思う。
和やかに・・・賑やかに・・・
語り合いながら・・・会が進行してくれれば・・・
・・・と考える。

多くの方に足を運んで頂きたい・・・

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=take1959-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B00005EMB2&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴジラ⑮

2007-05-14 20:10:32 | 映画
この第一弾から・・・
ゴジラが続く・・・
エンディングである。
</object>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴジラ⑭

2007-05-14 20:08:34 | 映画
では・・・リクエストにお応えして(^^ゞ
最後までアップ・・・
この潜水服も時代物である。
海上保安庁も協力してだけある・・・
</object>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴジラ⑬

2007-05-14 18:18:31 | 映画
天使の歌声が・・・
人の心を変える・・・
</object>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴジラ⑫

2007-05-14 18:16:58 | 映画
科学者がこうやって悩んでくれれば・・・
戦争は起きないかも知れない・・・
酸素を使った兵器?
今ひとつ理解に苦しむんだが・・・
なんとなくその気にもなる``r(^^;)ポリポリ・・・
</object>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴジラ⑪

2007-05-14 18:12:17 | 映画
この画面の暗さは・・・
セット荒隠しかもしれないが・・・
それ以上の緊迫感効果もあるかも知れない・・・
</object>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴジラ⑩

2007-05-13 13:52:08 | 映画
いよいよクライマックス・・・
と言いつつ・・・
このシリーズあと5回続きます。
テレビカメラも年代物である。
パトカーも・・・
それにつけても実況中継のアナウンサーが圧巻。
</object>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴジラ⑨

2007-05-13 13:40:10 | 映画
漢字にも時代を感じる・・・
「管区」等々・・・
学校のあちこちでも昔の漢字が残っていた。
あったなぁ~こんな消防車。
</object>
感電を受けてパワーアップするゴジラ。
火炎を吐くのであるが・・・
僕にはドライアイスの冷却煙に見える(^^;)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴジラ⑧

2007-05-13 13:28:01 | 映画
プロペラ機・・・
ジェット機の時代じゃなかった。

ゴジラの感電死を狙うって・・・
なるほどなぁ~
川に電流を流して魚を捕まえる違法行為もあったなぁ~
しかし・・・500m以内の住民は避難。
今なら5キロいないだろうなぁ~
おそらく周辺は大火災である。
</object>
テーマソングも懐かしいが・・・
この子役たちも今は還暦を迎える歳であろうか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴジラ⑦

2007-05-13 13:16:22 | 音楽
当たり前のことだが・・・
時代考証する必要はなく・・・
当時の暮らしである。
自動車も懐かしい。
当時,バイクもヘルメット義務はなかったし・・・
電灯のスイッチも時代を感じる。
しかしながら・・・父と娘の会話・・・
今でもこのようなやり取りをしている家族は・・・
存在するのであろうか?
</object>
後半の映像・・・
おそらくは自衛隊であろうが・・・
「忍者部隊月光」を思い出した。
これまた古い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴジラ⑥

2007-05-13 13:02:58 | 映画
幼かった頃,「ウルトラQ」を・・・
ドキドキして見た。
それにしても・・・
小道具にも郷愁を感じる。
電話,電車,お座敷,テレビ 等々・・・
洋服もそうであるが・・・
変わらないものもある・・・
改めて,スタンダードを感じる。
</object>
しかし・・・登場する少年?の声が落ち着いて聞こえる。
大人より大人っぽい(^^ゞ
そんな感想は僕だけだろうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴジラ⑤

2007-05-13 12:53:52 | 映画
時代が見える・・・
感無量・・・(^^ゞ
1954年作品であるから・・・
僕にとってはリアルタイムではない・・・
議会中継に当時の時代が見える。
後半の女性議員・・・誰だろう?
身近に感じるのであるが・・・
ご存知の方,いないだろうか?
あの方に似ている気がするんだが・・・
</object>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴジラ④

2007-05-13 12:48:17 | 映画
連載の雰囲気・・・
雑記帳であるから・・・
と一応言い訳・・・
ここまできたら最後まで行きましょう。
お楽しみに・・・
</object>
必ず出てくる科学者と考古学者・・・
当時「放射能」って生々しかったと思う,
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする