goo blog サービス終了のお知らせ 

monta’s diary

日々の出来事や好きな事を語っております♪

『デスノート THE CONCERT』

2017年03月05日 | ミュージカル・演劇鑑賞
赤坂ACTシアターで『デスノート THE CONCERT』を観に行きました。
今秋再演が決まっているのですが、その前のコンサートです。
先行予約など色々と頑張ってもチケットがなかなか取れず諦めかけたけど、最後のチケット発売日にやっと取れました(席は悪かったけど)

やっぱり「デスノート」の世界観が好きだー
楽曲もとっても良いし、再演が楽しみでしょうがないです

せっかくWライト(浦井健治、柿澤勇人)が一緒のステージに立ったんだからもっと2人と小池徹平Lの3人の歌唱が見たかったな

濱田めぐみさんレムはやっぱり素敵だったし、大人になった唯月ふうかちゃんのミサも可愛かった
新リューク役の石井一孝さんは本当にリュークが似合っていてどんなリューク像になるのか楽しみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シアターコクーン「陥没」観劇!!

2017年02月11日 | ミュージカル・演劇鑑賞
作・演出KERAが手掛けた「陥没」を観劇。
KERAさんは今年演出賞を獲得されました~おめでとうございます

ドラマで芝居は上手いと思っていたけど舞台での評判も良く、読売演劇大賞主演女優賞も獲った
“小池栄子”の芝居がずっと見たくて見たくて今回やっと見る事が出来ました
舞台出身者の人に負けず劣らず声も通って活舌も良かった。
“瀬戸康史”君がかなり巧みな演技で面白かったし、“趣里”ちゃんも可愛くて良かったな
共演者もドラマなどでよく見る役者さんが沢山出ていました。

ただ、芝居が3時間20分と長過ぎた事と、もっとオリンピックが中心の話だと思っていたので、日常生活の話が延々と続いて退屈な所もあったりしました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージカル「王家の紋章」

2016年08月15日 | ミュージカル・演劇鑑賞
原作は名前しか知らなく軽く予習をして観劇に臨んだ世界初ミュージカル「王家の紋章」

キャロル:新妻聖子さん :イズミル:宮野真守さん


実力のあるミュージカル俳優さん達の出演、浦井くんはミュージカル「デスノート」で月(ライト)を演じて、
アニメでは宮野さんが声優をされていたので共演が楽しみでした。

初演だし、内容も?セットもしょぼかったりして、1部はかなり退屈だったなー来年の再演に向けて手直しはして欲しいですね。
アイシスの歌は良かったけど、音楽は耳に残らない感じで残念でした。

イズミル役の宮野さんはコンサートとかやっているからか、背も大きいし舞台映えがして見せ方も素晴らしかった
今回初めて帝劇で主役メンフィスを演じた浦井くんはもっと荒々しい感じが前面にでても良かったような気がしました。

最後カテコで山口祐一郎さんに拍手で出迎えてもらえてて「エリザベート」でルドルフ役だった頃から比べて凄い事だな~と胸が熱くなりました

ルカ:矢田悠佑さん ウナス:小暮真一郎さんなど若手の方達もとても良かったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞台「あわれ彼女は娼婦」

2016年06月14日 | ミュージカル・演劇鑑賞
約1年ぶりの舞台観劇、新国立劇場中劇場で「あわれ彼女は娼婦」を観て来ました。

浦井健治くん主演でお相手役が蒼井優ちゃん、蒼井優ちゃんは10年位前にドラマのロケで見た事があり
顔が小さくて凄くかわいらしかった記憶があります。

席は4列目とかなり良い席でしたが下手だったのでガッカリしていたら、ナント下手側の演技が
多かったのでなり良く見えました

内容は、ざっくり言うと兄妹が禁断の恋に落ちてしまい愛憎劇。
この作品は今の時代にリンクしていると言っていたけど、その辺は私にはわかりませんでした
シェークスピアよりはわかりやすかったし見やすかったです。

今回は初めて見る役者さんが多く、特に修道士役の大鷹明良さんが芯のあるエネルギーを感じたお芝居で素晴らしかったし
乳母役の西尾真理さんもさすがの演技でした。
文学座や舞台畑の人が多かったので役者の皆さんセリフが聞き取りやすかったり、お腹から声が出てるな~
演技が上手いな~と。蒼井優ちゃんの舞台の演技もとても良かった
浦井くんはもうちょっと声が聞き取りやすくなってくれればなー努力の人で頑張っているのに勿体無いなー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「浦井健治・FC限定コンサート」

2016年01月31日 | ミュージカル・演劇鑑賞

最近は渋谷に立ち寄って他の場所に行く事が多かったんだけど、今日は渋谷でのイベントだったんですが
西口なんて何年振りに行ったんだろう?かなり変わっていましたね

最近ではドラマ“ニーチェ先生”“いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう”のレギュラー出演や
ドラマでの出演が多いですが、ミュージカル、演劇俳優の「浦井健治FC限定コンサート」
渋谷区文化総合センター大和田さくらホールで観てきました。

久し振りに生の“浦井健治”くんは相変わらず賑やかで楽しそうにしていましたね
最近はテレビでしか見てなかったけど体形維持はされていましたね

テレビとかで名前が知られるようになっても本人のスタンスは基本変わらずとってもファン思いの人なので応援し甲斐があります

約2時間のコンサート、1人でかなり動き回って、トークをして全力でやってくれるのが本当に嬉しかったです。
ハードロック系が基本好きなので、バンド形式のコンサートは良かったです。
今回バックバンドをやられている方の中で何人かは有名ミュージシャンで名前だけは知っていました。

今後も舞台と映像の世界でバランスよく活躍して行って欲しいですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする