goo blog サービス終了のお知らせ 

monta’s diary

日々の出来事や好きな事を語っております♪

映画「オリエント急行殺人事件」

2017年12月27日 | 映画

アガサ・クリスティの小説が好きで、特に『名探偵エルキュール・ポアロ』シリーズが大好きでほとんど買って読みました。
絶対に観たいと思っていた映画だったが、あまり今日好成績が良くないのか早々に縮小されそうなので
慌てて観に行ってきました

丁度良い時間帯が「プレミアシート」しか名あったのですが、とってもゆったりとしたシートで快適でした。

映画自体は・・・最初の方から何か違うぞ?コレじゃない感があり過ぎて珍しく眠くなってしまいました
まず『ポアロ』が全然違うなと、ポアロの変人要素が違うと言うか、甘いホットチョコを飲む場面もないし、アクションシーンがあったり、頭の切れ具合も丁寧に描かれていなくて個人的にはダメな残念ポアロでした

ジョニー・デップのラチェットは中々良かったと思いました。(個人的には変わった役が好き)
ミッシェル・ファイファーは久し振りに見ましたが流石だったし、役に合っていると思いました。
ウィレム・デフォーもしっかりとした芝居を観たのは久し振りで、この人を見ていたら日本の俳優の“浅野和之”さんを何故か思い出しました。

とにかく、配役や舞台背景などもあまり好きではなかったし、もっと落ち着いた感じの作品を見たかった。

今度は「ナイルに死す」のようですが・・・
正直シリーズ化するなら犯人にとても驚いた「アクロイド殺し」「ナイルに死す」も観てみたいと思っていましたが、今回のポアロや作品に満足がいかなかったので多分見ないと思います。

テレビドラマのポアロの方がずっとずっと良かったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「ターミネーター2・3D」

2017年08月14日 | 映画
たまたま知り、3Dになったのは凄いのではないかと思い観に行きました。
「ターミネーター」はメチャクチャ怖かったけど面白かった作品だったし、「ターミネーター2」は特に大好きな作品で
映画館でもテレビでも何度も見ちゃいました。

脚本がちゃんとしているからか本当に良く出来ているし、今見ても全く色褪せる事も無く凄く面白かった。
3Dになった事で迫力も奥行きもまして観ていてドキッとしたりして大正解でした
しかし“T-1000”は相変わらず怖かった上映館がかなり少ないのが残念です

“リンダ・ハミルトン”は格好良かったし“エドワード・ファーロング”はかわいかったなー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「美女と野獣」

2017年05月16日 | 映画
アニメ映画「美女と野獣」はなぜか劇場で観ていて、予告で実写版も見てみたいな~と思い観て来ました。(ディズニー映画は本当に久し振りに観ました。)

途中飽きる事もなくあっという間に感じた久々に良い映画、素敵な映画を観ました
エマのベルはとってもキュートで可愛いらしく、野獣のダンもとっても良かった
字幕で見たけど、全体的にうまく描かれていて、とっても素敵なファンタジーを感じる映画でした


ハリーポッターシリーズの“エマ・ワトソン”もあんなに子供だったのに素敵な女性になったし
ダウントンアビーのマシュー役だった野獣役の“ダン・スティーヴンス”もとても素敵でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「ラ・ラ・ランド」~ネタバレあり

2017年03月16日 | 映画
ゴールデングローブ賞、アカデミー賞を沢山獲った話題性もそうですが、なんといっても「セッション」が素晴らしかったので(もっと早く大きい映画館で見たかった)その監督の作品だし、ミュージカルも好きだから早く見たかった。

予定が狂いに狂い今日やっと見られました
セッションの監督作品で期待が大きかったからか、最初の方は結構退屈でそんなに騒ぐほどの作品かな~とかエマ・ストーンは主演女優賞をもらうほどでもないんじゃないのと思ってしまいました。

ミュージカル映画と言うよりも2人の人生ドラマと言う感想。ジャズの音楽がとても素敵でした。
夢を追っていた2人が別々の人生を歩む事になったけど、ラスト15分位でしょうか?もしもこの2人が一緒に生活をしていたら~凝縮された場面が流れた時とエンドロールの音楽で涙が出てしまった。
場面転換が早いのと、こういう感じがこの監督の凄い所なのかな~と思いました。

「セッション」に出ていた鬼教師を演じていたJ・K・シモンズがチョイ役だけどインパクト大でした
ライアン・ゴズリングは初めて見た俳優さんでしたが、悲哀などもとても良く出ていたし、また見てみたい役者さんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「この世界の片隅に」

2016年12月10日 | 映画
口コミで良かったとか、上映館が増えているとかで気になった作品だったので見て来ました。
まず驚いたのが、やはりじわじわと口コミが広がっているのか鑑賞者が多かった事、年配の方が特に多かったです。

内容は広島の戦争のことになるんでしょうが、淡々と物語が進んでいったという感じでした。
正直言ってそんなにも評判になるよな映画なのかな?と思いました
声優を務めた“のん”は良かったです。

それにしてもアニメ作品を見たのは何年ぶりなんだろうか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする