もんのNゲージ鉄道模型部屋

保有車両の中から、キット組立品中心に紹介します。
たまに撮影日記も投稿します。

クモユ143 2種ご紹介

2024-06-23 16:49:09 | 日記

外は梅雨らしい鬱陶しい天気ですね。
今回はクモユ143を2種類ご紹介します。

1つはタヴァサキット組立、もう1つは鉄コレです。

まずはタヴァサキット組立品

前面・屋根等はGMキット利用前提の、
真鍮コンバージョンキットです。
組立は瞬着メイン、当然のごとく手すりは別体化です。
ライト類も銀河パーツに取り替え。

もう1つは鉄コレ(シークレット)です。

こちらも手すり別体化、再塗装等行っています。
各種標記もインレタで入れ直し。

2両の前面を比較

キット組立品はまたワイパー追加等行います。
個人的には鉄コレの方が好み。

その他比較

鉄コレは床板を入れ間違っていますがご容赦を。
屋根比較するとキット組立の方が
ベンチレーターが少ない。
たぶんキットの作成誤りだと思うので、
実物情報を確認し、あとで改修予定です。

クモユ143を2両もいらないので、
どちらかをいずれヤフオクに出品予定です。

各種キットも並行して作成を進めています。
こちらもまたご紹介できればと思います。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福井鉄道モハ140形ご紹介 | トップ | 上田モハ4255製作記 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事