◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
※ブログ引っ越しについて
まだ決めてはいませんが Amebaブログで
試しに日記を書いてみました。
下書きなので公開はしていません。
スマホアプリも取って スマホから写真の
投稿が出来ることを確認しました。
日記の書き方(入力方法)などは あまり
違和感無く使えました。
はてなブログは まだ登録していないので
こちらも登録して使ってみようと思います。
もう引っ越された方もいらっしゃいますね。
大量データごと引っ越されたのでしょうか?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
『三豊市からへんこつパンがやってくる!!』
『ゆめタウン三豊で大人気のパンがゆめタウン
高松に初登場!!』

友達が インスタ記事をLINEに送ってくれ
ました。ありがとう♪
三豊市詫間町のパン会社【へんこつパン】の
パンが18日~20日限定でゆめタウン高松で
買えるって♪♪
詫間町と言えば 私の故郷・粟島がある町。
「へんこつパン」は耳馴染みがあるし多分
「へんこつパン」は耳馴染みがあるし多分
子どもの頃から食べていたと思います。
懐かしくなって 工場直売に行こうと思ったら
【日曜定休日】・・・・が~~~~~~ん!
ゆめタウン豊中で買えるそうですが 豊中は
姉宅も超えて遠いので なかなか行けず。
それが高松で買えるのなら行きますよ~(笑)
ですが土曜日は4月5日に義母を眼科に連れて
行って 処置をした経過診察でまた眼科へ。

そうでなくても来院から1時間経っても
呼ばれない程 混雑していたのに 次回は
涙腺の専門医がいる眼科に紹介状を書いて
くれたので そこで診てもらうことに。
紹介状に書くための追加の検査もあって・・。
終ったのは12時過ぎでした。
義母は特養から迎えに来てもらって解散。
土曜日は次女が車検に出すから 帰りに我が
家に来て 一緒に電器屋の展示会や業スーや
ゆめタウン高松に行く予定だったのに眼科が
なかなか終わらないから 次女は一旦帰宅。
なので、また次女宅へ迎えに行って3人で
行くことになり まずは昼ご飯。


展示会場への道中のうどん屋さんへ。
4月5日の眼科の後で行った【さか枝】が
スーパー・ハローズのオープンと共に開店
したお店です。 私達もここは初めて。


私はかけ・小・そのまま+ちくわ天
ちくわは縦切りじゃなく1本そのまま。
一口かじらないと丼に収まりませんでした。
そのまま・・・と言うのは麺を湯通しせず
常温状態の麺に かけ出汁をかけるもの。
ぬるめになるので 食べやすいです。


Tさんは ぶっかけ・中・冷+かき揚げ


次女は ぶっかけ・小・冷+唐揚げ串

電器屋展示会のことは後日書くことにして
次の目的地、業務スーパー【フーズランド】へ。
暑かったので 帰りに駐車場のソフトクリーム♪
ここは【塩江ふじかわ牧場】のです。


Tさんはミルクをコーンで。
私と次女はいちごミルクをカップで。
カップが結構大きいので コーンより量が
あるかも♪
濃厚でおいしかったです。
いちごミルクですが7:3でいちご多め。
2人で交替に食べながら・・・
も「いちご多くない?
ミルクが良かったな せめて半々」
次「もう要らん」
いちごだけ残ったのをくれました・・・(-""-)

ゆめタウン高松に着いたのは もう3時。
パン、売り切れてたらどうしよう!!
友達が送ってくれたスクショに「1階食品館
パンコーナーにて販売」と書いてあったのに
よく見ていなくて・・・
中央の特設売り場に行ったら まだ北海道
フェアが残ってて。
北海道フェアのレジの方に聞いたら「食品
売り場ですね」って教えてくれました(笑)
で、食品売り場のパンコーナーも見たのに
分からなくて 食品売り場を1周。
もう一度、食品売り場の店員さんに聞いたら
店「ああ、パンコーナーなんですけど 入荷が
夕方なので まだ来てないかも知れません」
え~~~そうなの?
18日の入荷は夕方頃と書いてあったけど
毎日夕方なの?(笑)
とりあえずパンコーナーで昨日の残りが無いか
ウロウロしていたら なんと 入荷~~~♪
パンが届き、並べるところでした。

も「待ってました~(笑)」
店「あ~(笑) 何か欲しいのがありましたか?」
も「ウルトラを♪」
店「・・・はい! これですね」
なんとパン箱から手渡しで(笑)
店「1個でいいですか?(笑)」
も「もう1個(笑)」
他のは名前が分からなかったので 並べて
いる横から あれを取り、これを取り。
Tさんも 好きなのを取っていました。
次女はへんこつパンじゃない マフィンと
メロンパンをどこからか カゴに(笑)
も「へんこつパン、買いなよ~~」

2人で9個。
こんなに買ってしまいました。

【ウルトラ】
なぜ『ウルトラ』かと言うと『ウルトラマン』の
なぜ『ウルトラ』かと言うと『ウルトラマン』の
変身の時のバッグのグルグルからだそう(笑)
マーガリンクリームをサンドの2枚合わせパン。
ボリュームもウルトラです。

【シナモン】
Tさんが買いました。
Tさんが買いました。

【カステラサンド】
私とTさん。


【カレーパン】
Tさんと私。

【北欧パン】

【北欧パン】
私。

今朝の朝ごはんに【ウルトラ】♪
ココアマーブルのパンがしっとり~~~。
甘いマーガリンクリームもいい感じで 半分
以上、牛乳も飲まずに 一気食いでした。
ウルトラ、おいしいな~。
ゆめタウン高松でも定番になったらいいのに。
そうか、これを機会に月いちでもいいから定期
的に来て欲しいな~。

カレーパンは昼ご飯で食べました。
マイルドな昔ながらのカレーですね。
パン生地もザクザクしてなくてふんわり。
おいしかったです。

今日もばたばたしたので【カステラサンド】は

今日もばたばたしたので【カステラサンド】は
おやつに。
これはもう普通にカステラのクリームサンドで
三角の所にチョコ掛け♪
このチョコのところが美味しい~~~。
疲れ切ってたんですが 生き返りました。
明日の朝【北欧パン】を食べます。
【ウルトラ】のもう1個は冷凍しました(笑)
今度姉宅や観音寺方面へ行くことがあったら
ゆめたうん豊中で 買ってこよ~~~~。
今時ベーカリーのパンみたいな派手さは無い
けれど 優しい味というか懐かしい味。
私がフォローしてる方もはてなとアメブロ試してみてはてなにするみたいな?感じでした。
はてなは、コメント欄が残るとか?
私もチラッと観ただけだけどはてなはグループが作れるらしくそこに集まれてたら楽しそう。とか勝手に思ってますけど😓
出来るか?わからないです😅😅
アメブロは、芸人人もいっぱい公式でやってるから無くならなさそうですけどね。
まだ仕事が忙しくてゆっくり見られてないです😱
へんこつパンって店名なんですか?
ぱん大好きだから見てるだけでも楽しいですよね。
次男今夜からマレーシアだそうです😱😱
マレーシアとか全く知らないので心配です。
もにもにさん、お義母様の眼科、お疲れ様でした😓
無事にパンが買いに行けて良かったですね~♪
売り切れているかと思いきや、入荷したての所だったなんて
めっちゃラッキーでしたね👍😊
へんこつパン…面白い名前~って思って見ていたら「ウルトラ」⁉😅
なるほど…ウルトラマンの変身の時のグルグルからきてるんですね😂
どのパンも美味しそうです♪
懐かしい思い出のパン、また買えるといいですね😊
はてなも使ってみないといけませんね。
コメントも一緒に引っ越せるならそれが一番ですね。
>マレーシア
名前以外、全く知らない国ですが暑い国という
イメージです。どうなんでしょうね?
またお土産話しを聞かせてくれるでしょうね♪
夕方の入荷とはね。
朝、行ってたら前日の残りで もう少なかった
かも知れないです。
ウルトラも他のどれもおいしかったです。
今時のおしゃれパンじゃなくても素朴でおいし
ければノープロブレム♪