8月の写真です。
Sちゃんが 大事そうに持っているのは・・・
『DX(デラックス)妖怪ウォッチ』
大人気の『妖怪ウォッチ』のウォッチです。
抽選販売に当たったTさんに 譲ってもらいました。
今 どこも品切れで 全然買えないんですよ。
ありがとうございました。
毎週 アニメを見ているSちゃんは 大喜び。
本当に 妖怪が出てくると思ってます(^^;)
妖怪ウォッチは 過去のポケモンが出てきた時のような
タマゴッチの時のような 一大ブームになっていますね。
今週末にある Sちゃんの幼稚園の運動会でも
最初の全園体操が 妖怪体操第一です。(笑)
ポケモンの時も YとMと一緒に ポケモンの種類をかなり覚え
ましたが 妖怪も覚えなきゃ Sちゃんについて行けないですね。
子どもの手には ちょっと大き目のウォッチですが Sちゃんは
全く気にならない様子で 遊んでいます。
ウォッチと言っても 時計では無く ここに「妖怪メダル」を
入れると それぞれの妖怪の登場メロディーやセリフが流れます。
2個入っていたメダルの1つが 一番人気の「ジバニャン」
ここから 滑り込ませます。
「♪プリチー!オレッチ、トモダチ!ふくはウチ~♪
ジバニャン!! だるいんですけど・・・」 と音が流れます。
もう1つは『ドンヨリーヌ』
「♪ブキミー ギブミー ヘルプミー! ブキミーブキミーヘルプミー!
ドンヨリ~~~ヌ ボブジュアン?」
最後の一言 ボブジュアン?については 何て言っているのか
よく聞き取れません(-_ -;)
メダルの裏側です。
妖怪ウォッチには 零式という新しいウォッチも出ていて どちらも
品切れ状態です。それぞれのメダルもね。
何か 2つのウォッチには互換性が無いから それぞれ専用の
メダルを買わないと 遊べないそうです。
この辺りが ちょっとね~(-_ -;)
早く 普通に買えるようになるといいな。
マクドナルドのハッピーセットも、爆売れと言いますから、
あの事件の直後では、ちょっと?なんですけど・苦笑
子どもの笑顔が見たいんですよね~。
できていたようですね。
Sちゃんは まだDSとか ゲームはわからないので
カード付きのハッピーセットは買いませんでした。
クリスマス商戦も すごいことになりそうですね。