『ゆたぽん』
電子レンジで加熱して 繰り返し使える ジェル
タイプの湯たんぽです。
フリマ用の片付けをしていたら 出てきました♪
そう言えば 一昨年かもっと前に買ったような(^^;)
2階に 小さいレンジも戻ったので 早速チン
して カバーに入れて パソコンを使う時に
膝に置いて 毛布をかけていると ホカホカ♪
ぬるくなってきたら またレンジで30秒ほどチン
すると また温かくなりますから 経済的~。
車のハンドルが冷たくて辛い・・・
でも 普通の手袋だと滑って危ないし・・・
それで ここ数年 愛用しているのがこちら。
滑り止め付きの 指先が無い軍手です。
普通の滑り止め付き軍手の指先を切って
使ってもいいのですが それではあまりにも
ファッション性が無くて悲しいから ト音記号が
ついているこれにしました♪
指先が無いから 駐車場等でスマホを触るのも
スムーズですしね。
スマホは手袋モードもあるので 指先のある
手袋でも使えますが 自分自身がタッチして
いるかどうかが分からないので やぱり素手か
タッチペンがいいです。
首と肩に乗せて温まりながら、肩こり予防のヤツが我が家にもあるのでした。
早速あれだしてみましょう。
小振りなので割りと短時間でぬるくなってしまうのですが
パソコンする時やキッチンで立っている時に便利です。
(袋にマジックテープついているから落ちない)
指先の無い軍手デザインが可愛いです。
真っ白けでは味気ないですから・・
>100円ショップ
本当に 生鮮食品以外は何でも揃うんじゃ
ないかと思う程の品揃えになってきましたよね。
もう 何か必要になったら とりあえず100円
ショップを探してから・・・というふうになりました(笑)
探さなきゃ!!
パットを当てて 電気を流す 低周波治療器も
どこへ仕舞ったか分からないんです(^^;)
広くも無い家で どこに仕舞込むんでしょうねぇ?(-_ -;)