goo blog サービス終了のお知らせ 

ばたばた日記2

平凡な毎日なのになぜか忙しい。
なんのことはない日々の美味しい&可愛いを
写真日記でのこしています。

クルーズ船【ヘリテージ・アドベンチャラー】

2025-04-10 21:34:35 | 
【ヘリテージ・アドベンチャラー】
総トン数 8445t
全  長 122.7m
乗客定員 140名

4月7日(月)サンポート高松港に入港。
Tさんが昼休みに撮影♪
 
きれいな船ですね~。
なんか、小型なんだけど 品があるというか。
タイタニック当時のドレスのレディが乗ってそう(笑)
 
クルーズそのものは それほど興味は無いんです。
2日くらいなら乗ってもいいけど♪
単に船がきれいだと思うのと 船室がどうなって
いるのかが興味津々(笑)
2016年の【にっぽん丸】船内見学が最高に
楽しかったです。
今は、YouTubeでも 色々な人が船内紹介をして
くれていますが やはり自分の足でデッキを歩き
プールのそばを歩いて ジムやカジノ、ステージ、
シネマなどの船内施設を見るのは別物でした♪
 
あ~~~ また飛鳥Ⅱの船内見学を再開してくれ
ないかな~~~。 
飛鳥Ⅲは まだ高松には来ないだろうな~。

あと2、3歩、左から撮れは(笑)

舳先もきれい♪





Tさんに「これは 何を撮ったん」と聞いたら
「お客さん」って(笑)
 
・・・知っとる人、おらんやろ!

 
高松港 7日 7:30 ~ 8日 6:30
 
大阪→高松→宇野→広島→宇和島→屋久島→
長崎→萩→境港→松江→金沢→東京
 
この規模の船だと だいたいの港に入れそう。

今回のおもてなしは 火縄銃隊演舞。
うどんサービス。
 
サンポートの岩壁、船の向こうに見える丸屋根
2個が 2月にオープンしてサザンやミーシャ
が来てくれた 県立あなぶきアリーナ。 

用意して・・・


構えて!!


撃てーー!!
 
爆音と煙が凄いです!
一斉射撃と 1人ずつの連打など、色々披露。
海外の方にはこういうのがウケるんでしょうね。
簡易的だけど 鎧兜だしね。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« S助入学式と桃陵公園の夜桜 | トップ | ほくろ屋『お魚ランチ』4度... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ま〰️ちゃん)
2025-04-11 06:41:34
おはようございます。
クルーズ船、キレイですねー憧れです。
1週間ぐらい楽しみたいですね。ホント私も、船室とか いろいろな所の見学がしたいですね。
返信する
◆ま〰️ちゃん)さんへ (もにもに)
2025-04-11 16:18:42
10万トン以上の巨大クルーズ船も素晴らしい
ですが小型のシュっとした船が私は好きです。
コンパクトにまとまった船室(客室)やレスト
ラン等、見学するだけでワクワクです。
クルーズは2泊くらいで十分です(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。